[過去ログ]
ウォーキング&ジョギング ダイエット134周目 (1002レス)
ウォーキング&ジョギング ダイエット134周目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/22(日) 23:55:58.75 ID:4nuQGGo2 >>425 鬼滅キッズはこんなとこにも沸くのか 気色悪いから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/427
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/23(月) 00:16:39.05 ID:s4P47uG7 >>422 走る人は頭オカシイと思っていたのだが、いざ走る人になってみると、走らない日はもやもやして走りたくなる頭オカシイ人になってしまった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/428
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/23(月) 00:19:57.21 ID:s4P47uG7 >>407 ウォーキングから入って、その途中に300mくらい走っては挫折というのを何度か繰り返しているうちに、たまたま体調が良かったのかそのまま家まで1kmくらい走れた日があって、それをきっかけに段々走れるようになった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/429
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/23(月) 01:16:17.00 ID:6FcgpipF >>424,426,428 ありがとうございます。 梅雨だろうが炎天下だろうが、やるんですねw 夏が来る前にグレードアップしておきます。 がんばるっ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/430
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/11/23(月) 01:39:51.64 ID:NM4Dz/JN >>400 マジ?明日から散歩始めるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/431
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/11/23(月) 07:08:25.18 ID:iGTNUyEM >>422 お家でテレビ見ながら足踏み。腿を水平まであげる(腿上げ)と半端なく効く。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/11/23(月) 07:09:56.39 ID:iGTNUyEM >>432 追加、YouTubeのバーチャルウォーキング見ながら励むのもいい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/23(月) 08:26:10.88 ID:vlrKX1lT 自分は雪というか凍るのが怖いんだよね。 寒いのは平気なんだけど。 これからの季節どうしよう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/23(月) 08:33:00.62 ID:kFt9vn6S >>409 体脂肪率6%って凄いね 筋肉多そうだし腹持ちが良い物をもう少し食べてもかまわないんじゃないか? IKEAが近くにあるならベジソーセージおすすめ 1本60キロカロリーぐらい 一緒にトルティーヤみたいなやつも買ってきてレタスとかと巻き巻きして食べると運動しても暫くお腹減らない 生地と合わせても300キロカロリー以下で作れる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/11/23(月) 10:32:46.16 ID:t1OCFPJT リュックに10Kgくらいの重りを背負って歩くのって効果増すのかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/11/23(月) 10:38:40.58 ID:iGTNUyEM >>436 三浦雄一郎、足首に5kgのパワーアンクル、ザックに30kg。効果はあるだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/23(月) 10:42:50.14 ID:KIGiMory 自分も雪国在住、冬場どうしよう ジョガーはどうしているんだろうか あえて除雪してないところを歩いたら結構疲れるよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/23(月) 11:23:50.63 ID:ydOmcRiL >>437 あれはダイエットでやってるわけじゃないだろ 俺はあんまり意味ないと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/23(月) 12:20:55.41 ID:m1SbtFN+ >>436 歩くより10kgの重りをつかってサーキットトレーニングやった方がよさそう 為末学長も言ってる https://www.youtube.com/watch?v=rqFur_wDdQU http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/23(月) 12:30:29.64 ID:jmdLyVuK なんでネットで仕入れた情報をそのまま垂れ流すの? 自分の体で検証してから言えよ お前ミナトか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/11/23(月) 12:37:16.86 ID:iGTNUyEM >>439 週四日は1日8時間歩く。ヘヴィウォーキング。効果はかるだろうけど、できる人は少ないと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/23(月) 12:45:30.47 ID:aanEPmxQ ウェイト積んでも 筋力アップ効果はあってもダイエット効果は無さそうに感じるのは俺だけ? 増える消費カロリーなんてたかが知れてると思うんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/23(月) 12:53:04.91 ID:ydOmcRiL >>443 ダイエット効果あるとしてもたかがしれてるのにケガする可能性は上がるわけであんまり意味ないと思う ハードトレに夢見がちな素人さんは回復のために食事量調整する必要を考慮しないからな だいたい三浦雄一郎痩せてないでしょwむしろ肥満だから。あの歳で肥満体型維持するのも凄いけどさ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/11/23(月) 12:54:03.87 ID:iGTNUyEM >>443 ウエイトトレーニング後はしっかり食べないと、筋肉が、つかないので体重は増える。やっても意味がなくなる 消費カロリーと摂取カロリーの把握ができない人はトレーニングで痩せたとしても偶然かな。 トレーナーは減量期、増量期を分けて、食事やトレーニングをしてる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/11/23(月) 12:55:40.54 ID:iGTNUyEM >>444 高地、寒冷地にはエネルギーとしての体脂肪の蓄積が必要。健康がどうかは別の話。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602308808/446
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 556 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s