[過去ログ] ガンダム Gのレコンギスタ アンチスレ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165(1): 2014/07/01(火)11:46 ID:??? AAS
アイカツもバカ受けしてるけどグループアイドルものは時代の要請みたいなものだからねえ
「アイカツ!」売り上げ140億円に急成長で「プリキュア」越え 大ブームの裏側
外部リンク[html]:mantan-web.jp
富野は他をdisることに熱心な反面自分がどれだけ時代に取り残されてるのか省みる事がなかった
ロボットもの自体が子どもや若者に捨てられてるのに上から目線で子どもや若者に見せる!だもんな
お前のアニメなんてガノタと信者しか見ねーよ
166(1): 2014/07/01(火)12:11 ID:??? AAS
BFのP発言であったが最近の子供の憧れの対象に
ロボット(乗り物)に乗りたいというのは無いんだ。
だからBFでのMS操作の演出はああいった形になった。
そんな状況に旧態依然のガンダムを出していい気になってるんじゃ
麒麟も老いては駄馬にも劣るの故事の通りとしか言えん。
167: 2014/07/01(火)12:59 ID:??? AAS
デザインが糞なのは同意
AGE以上におもちゃ臭が強烈
168(1): 2014/07/01(火)13:22 ID:??? AAS
>>166
よりにもよってBFの無能Pの言葉を持ち出すとかwwwww
そいつ何にも結果出せてねえじゃんwwwwwwww
一見旧態依然に見えようが、今まで真剣に物作りをしてきた年寄りが
知恵を絞って自分が出来る範囲内で新しい物を作り出そうとすれば
より若い世代が真剣さも大した考えもなく思いつきレベルで作り出した
駄作よりもよっぽど創造性に溢れた物が出来上がるのはよくあること
一旦物作りの前線から退いたものの、一歩引いた立場で様々な知識層から
自分に無い物を貪欲に学ぶような事をする活力に満ちあふれた年寄りを
ただの年寄りだと侮ってはいけない
169(1): 2014/07/01(火)13:54 ID:??? AAS
大馬鹿な富野信者が喰いついたか
BFは結果を出しまくりだが?w
外部リンク:akiba-souken.com
>――最終回も好評のうちに終えられましたが、今後の展開をお話しいただける範囲で聞かせていただければと思います。
>ガンプラ全体が売れるようになったというところでバンダイさんから評価してもらえた作品ですし、
>ファンの方から何かしらやってほしいという声があるのは承知しています
『Febri Vol.22』「ガンダムビルドファイターズ大特集!!より
>ビルドストライクガンダムが2013年で最も売れたガンプラとなった。
>旧来の支持層に加え、新規層の購入もあったという。
>また、ベアッガイIIIが予想外に好評で、欠品状態にもなったと述べている
省5
170: 2014/07/01(火)14:00 ID:??? AAS
富野はターンエー以降爆死作品しか作ってないのに
何寝言いってるんだか
キングゲイナーやリーンの翼の円盤は
売り上げ5千枚届いてないんだぞ
完全に赤字だ
AGEの事馬鹿にできない
171: 2014/07/01(火)14:04 ID:??? AAS
>>168-169
もう少し自分の言葉を使って煽ってみたら?
ここに限らず、やたらと「爆死」って使いたがる奴って大抵頭悪いよね
悪すぎるよね
172: 2014/07/01(火)14:08 ID:??? AAS
円盤はもちろんプラモが全く売れていないのが
富野がもう誰も見向きもされていない証拠
せめて円盤3万枚以上売り上げてから煽りなよ
到底無理だろうけどね
173: 2014/07/01(火)14:11 ID:??? AAS
富野がdisった進撃の巨人はコミックランキングでワンピース上回ってるしw
Gレコのコミカライズはきっとこの両作品を遥かに凌駕するでしょう(棒)
174(1): 2014/07/01(火)14:12 ID:??? AAS
まあ富野を老害扱いしようが富野作品を爆死認定しようが勝手だし
そもそもここアンチスレだから存分にやれば良いと思うけど、
旧態依然どころかその旧い物におんぶにだっこな上に
一本の筋が通った作品にすらなってないBFのような最底辺の駄ニメを
比較材料に用いるような頭の悪い真似は止めた方がいいよw
175(1): 2014/07/01(火)14:28 ID:??? AAS
>>174
>一本の筋が通った作品にすらなってないBFのような最底辺の駄ニメを
こいつはどうも冥王星に生きているようだな
バンナムがBFを高く評価したのが現実だw
富野信者は子どもに見せると息巻いておいて深夜に飛ばされた自慰レコでオナニーしとけや
176: 2014/07/01(火)14:51 ID:??? AAS
冥王星って何だよwwwww
あまりにも斬新な表現でワラタw
何だよ、やれば出来るじゃないか!
自分の言葉で表現して見せたじゃないか!
これで同じ事をリピートし続けるだけの売り豚的思考から脱却できれば
君は一皮剥けるよ、頑張ろう!
177(1): 2014/07/01(火)15:07 ID:??? AAS
富野はCCAを最後に外しっぱなし。
F91で大コケ、Vでガンダムを存亡の危機に陥れ、ブレン・キンゲ・リーンで完全スルー喰らって。
富野は90年代以降結果を出していないというのが厳然たる現実。
代わりにVの落とし子である庵野が時代を作ったのが皮肉といえば皮肉。
もっともその庵野もQでやらかして大ピンチだけど。
>>175
旧シャアで相手にされなくなった構ってちゃんが特攻してるんだから相手にしたら負けだよ。
178: 2014/07/01(火)15:31 ID:??? AAS
>>177
書き込めば書き込むだけ知ったかがばれるからもうやめとけw
179: 2014/07/01(火)15:45 ID:??? AAS
富野「Vでガンダムを子どもたちに取り戻すんだ」→失敗、鬱展開に
富野「∀でガンダムを統括してやったぞ!ホラホラ、『ガンダムシリーズ』の完結編を作ってやったぞ!続編作れないだろ〜?」→失敗、二年もしない内に種が作られる
富野「新訳Z!カミーユを幸せにしてやるんだ!」→賛否両論。否派からは改悪と叩かれる
富野「リング・オブ・ガンダムだ!ガンダムの新しい可能性を提示してやる!」→失敗、没に
富野「も、もう僕、Gレコで頑張る!」
180(3): 2014/07/01(火)15:56 ID:??? AAS
ユーフォーテーブル代表取締役
「ネットでよく8000本でヒットとか書いてるけど、短期的には8000本は赤字。世の中とズレがある」
「1クールで2万とか売れるのは1作品とか2作品。それくらいしか黒字は無い」
「みんなが思ってる以上に厳しい」
「1万本行かない作品は基本的に赤字」
外部リンク:live.nicovideo.jp
2:19:10付近から
○ブレンパワード 【BOX全2巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,815 99.06.25
省11
181: 2014/07/01(火)16:02 ID:??? AAS
表面上の数字だけならともかく、定期的に富野分を供給しなければ
ガンダムというコンテンツはもっと早く萎んでいただろうね
それが解っているからこそバンダイも完全には干さないんだよ
182(1): 2014/07/01(火)16:17 ID:??? AAS
信者の悲鳴が心地良いですなあ
Vの失敗からガンダムを救ったのは平成三部作だし、00年代のガンダムを盛り上げたのは種と00
どれも非富野作品
富野なんてもういらないんだよ
>>180が指摘するように赤字しか作ってない
183: 2014/07/01(火)16:19 ID:??? AAS
80年代末にはすでに致命的に縮んでたろ
SDがあったからおこぼれで死ななかっただけで
184: 2014/07/01(火)16:20 ID:??? AAS
Vガンが致命的にダメだったとボンボン編集長も指摘してるな
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s