機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart827 (794レス)
1-

1
(2): 03/29(金)21:27 ID:Vb4DuQji0(1/11) AAS
前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart826
2chスレ:shar

■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「(不特定の作品名)よりマシ」はNGワード
■出来れば「アンチ」もNGワード推奨
■あからさまな釣りはスルーすること
■他スレからの転載・特攻に付き合いきれんと思う人はNGワードに「モリーゾ」「癌細胞」を放り込みましょう
■ブログやtwitterなどを「ヲチ」をしたい者は、きちんとルールを守りネットwatch板で
省6
775
(1): 02/04(火)19:00 ID:xWNe/ft30(2/2) AAS
>>773
あれ信者の中では種の事になってるから
タイミング的に今更種に言及すんのおかしいやろって思うが
776: 02/04(火)20:58 ID:ZVrysD4D0(1) AAS
そう言えば今更だが種自由の円盤の売上が初動で10万超えだから、初動9.5万枚だった00は円盤数でも種に負けやんやな
無事に興行収入(上映館の違いを加味しても負け)でも負け、円盤数でも負けのダブルパンチ食らったな
円盤売れない時代な上に種自由は滅茶苦茶早いタイミングでサブスク解禁した上で負けってヤバくね?
立つ瀬ねーよさすがに
777: 02/04(火)23:59 ID:eAq1xIBR0(1) AAS
SEEDは一過性で風化するダメな作品だ、という見解に全てを賭けていた彼らだが
二十年を経てもバリバリで初代さえも凌駕されてしまった、もうね…
778: 02/05(水)07:10 ID:SCz33/cv0(1) AAS
ネットの意見と現実の扱いの違いなんて公式がどれだけ、いつグッズを出してるかでわかるのにね
あぁ、時期が良かったとか時代を味方にしたとかを理由にでもするんだろう
779: 02/05(水)09:05 ID:fFTbKGQS0(1) AAS
前シリーズの種・種死がアナザーで過去最高売上してたんだから
同じガンダムってことである程度引き継げる視聴者数とか、これ以上ないバトン渡しだと思うんだが
そこから売上落ちるならそれがこのシリーズの実力なんじゃないのか
780: 02/05(水)09:58 ID:CA+ir25e0(1/3) AAS
子供超兵施設のあれ、種のエクステンデッド施設のモロパクリやん
戦争の悲惨さをうまいこと描くいいシーンだが、そんなに荒れてない00世界でやられても寒いだけで
水黒のアホさが滲み出るだけになった
781: 02/05(水)10:11 ID:CA+ir25e0(2/3) AAS
種は時期が良かったってあるけど
デス種なんかアニメで一番大事な1話付近が震災でスケジュール変更して今ほどネットも普及しない状態
テレビ局の伝達が悪く電凸に繋がるみたいな散々な有様であんだけ爆売れしてるけど
逆に種じゃなかったら詰んでるよなあれ
782: 02/05(水)10:14 ID:CA+ir25e0(3/3) AAS
しかもそれで種厨のマナーがーってなるけど
アナウンス不足のテレビにしか落ち度がないのにそれでファン叩きとか
アニオタ叩きたいマスゴミに踊らされてるし思考停止こっわ
783: 02/05(水)19:59 ID:Rg9iO96K0(1) AAS
これ、G最高売り上げの計画だーと息巻いていたけど
始まる前年をも上回れず下げ続けたんだよなぁ
劇場版が終わり展開終了した次年度から上がり始めたから
ホンマモンの疫病神や
784: 02/05(水)20:30 ID:Q2W1ItKC0(1) AAS
蔑称が横行する界隈というのは想像より狭いもんで、コミュニティーの外を拓いたSEEDと、内に留まった00では
評と成績の高低は逆転する、しごく当然
785: 02/05(水)21:37 ID:nCsw2Y1j0(1) AAS
>>775
銀魂は原作しか見てないけど確かアニメで予算少ないのボヤいて、キャラが「◯◯の半分でいいから予算くれ!」と愚痴る
ネットではとんでもない予算使われてる事になってた種に違いない! となり、さらに別の回で水島に怒られたとか暴露されたんだっけ?
786
(1): 02/05(水)21:47 ID:8XhPPvQS0(1/2) AAS
富野でさえ子供が実験台にされてますが生かしておいたら戦争の火種になるかもだし全員殺します!
後でその生き残りが自分の恋人だって分かったのでその子は生かしておきます!これも矛盾だ!でこなすイベントは作らないんだよ…

おっそろしいのは信者はこれを難しい判断を下した、あの子供たちは生まれてきたことが罪とかたかが子供殺したくらいでギャーギャー言うなとかマジで言ってくるからな…
>>25のスレ見たらびっくりするぞ
787: 02/05(水)21:49 ID:8XhPPvQS0(2/2) AAS
クロボンゴーストでギロチンされた首を前にフォントが人が人にこんなことしていいはずがないって涙するけど子供虐殺はどんな理由があってもそれに属する行為だと俺は思うのでCBはカス集団だと思ってる
788
(1): 02/05(水)22:08 ID:qszuOPRZ0(1) AAS
クロボンで思い出したセリフ
「死を強いる指導者のどこに真実がある!?寝言を言うなーっ」
己の理想のためにガンダムマイスター(イノベイド含)をスケープゴートにする前提だったイオリアはその一点だけでクソなんよね
789: 02/05(水)22:58 ID:QR1gZEjm0(1) AAS
>>786
やむを得ない判断だったとかなら兎も角信者達が正しい云々抜かしてるのヤベェな
比較でネーナあげてるけど感情と理屈の違いでしかないってわからないのか
正しさの理屈なんて立場や状況でコロコロ変わるのに、そしてマリーは感情で生かすんだからスッゲーgdgd
790
(1): 02/06(木)00:33 ID:sg3b+v/s0(1) AAS
ソーマ(マリー)→実戦投入されててアレルヤを明確に殺しに来てる
施設の子供達→まだどの段階まで強化されてるのかもわからない(脳量子波で助けを求めてるのでむしろソーマと違って元の人格を保ってる可能性が高い?)

これで前者は殺されかけながらも必死に説得しようとして後者は一方的に殺してさっさと忘れるんだからな
後者も戦場で対峙したからやむなく殺したとかでいいだろうに何がしたかったんだあの話
791: 02/06(木)09:05 ID:/UIJjljM0(1) AAS
種か種運命の逆張りでもしてたんじゃないの
792: 02/06(木)12:25 ID:GOI9bA8D0(1) AAS
>>790
ヴィンランドサガのヒルドが父殺したトルフィンにどのツラ下げて許しを乞うんだって武器突きつけるエピソードあるんだけどアレルヤはこういうエピソードやるべきだったと思ってる
あの時の生き残りが断罪に現れて戦争根絶もどうでもいいんだよ自分の望みはお前ら全員ぶっ殺すことだって言われて刹那側がどうするのかって話やったらまだ評価してた
793: 02/06(木)12:28 ID:x3/kLfzQ0(1) AAS
>>788
あまつさえ自分に危害加えようとするやつ出てきたら捨て駒予定のマイスターに尻拭いやらせるからな
794: 02/06(木)14:13 ID:XcwTRDge0(1) AAS
あそこで超兵施設の子供達殺せなくて
2ndで結局子供達は戦争の道具として使われてて
電池が様々な感情の中、尻拭い的に殺していくって展開の方がいい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.290s*