[過去ログ] 【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part3029 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348: (ワッチョイ 5a02-mtw7 [27.92.149.133]) 2024/11/14(木)20:07 ID:bf6C5Tci0(2/2) AAS
御禿監督「正確に思い出せるか不安ですけど、『人生とはこんなにも多難で複雑なんだ。それなのに僕はこうも簡単に詩が書けてしまう。僕はそれが恥ずかしい。』
この方は20代で亡くなってしまったんですけど、やっぱり作品を作る為には命を賭けなきゃいけないんだなって。」

自分には才能がないから作詞はできないできないと言いながらも、だからこそやるぞやるぞと奮い立たせてやってきたそうですが、
あれだけ心に残る作詞をしてきて、この心の持ちようだから、すごく繊細な人なんでしょうね。
349
(1): (ワッチョイ c677-DOBF [2001:268:c080:5523:*]) 2024/11/14(木)20:07 ID:FGy541C90(1/3) AAS
推しの子に限らずどんなヒット作も終盤グダグダになるのはヤングジャンプのお家芸みたいなもんだろ
ゴールデンカムイはヤンジャンだとかなりのレアケースだぞ
350: (ワッチョイ 29e1-BojL [2400:4053:88a0:bc00:*]) 2024/11/14(木)20:09 ID:zQUfXLkp0(3/3) AAS
>>311
カグラバチは今一番ジャンプが看板にしたいマンガだろうからとっくに企画は動いてるでしょうよ
強めのスタジオの内定確保して後は発表待ちってところじゃね
351: (ワッチョイ c676-2iBm [240f:35:9428:1:*]) 2024/11/14(木)20:15 ID:VPF42+lA0(2/4) AAS
ダンバインサイドR見た、ダンバインに盾を持たせるのは結構好きだが
盾のデザインに対してダンバインのシンプルなデザインが浮いてる
ダンバインに盾を持たせるなら甲冑アレンしたほうが合うな
それよりショウの髪型がなんかイヤ、似合ってないw
352: (ワッチョイW 29e5-Ebli [2001:268:9a73:9d75:*]) 2024/11/14(木)20:15 ID:QQKwvOEt0(2/2) AAS
>>339
市職員「撃ってください」
警察「撃っていいよ」
猟師「ほな撃つわ」

公安「はい免許取消し!」
地裁「取り消しとか認められるわけねえだろ」
検察「え?公安は上告すんの?無理筋だよ?」

公安「うるせえ!上告だ!」
高裁「はい地裁判決取消しで免許没収」

他はまともなのに普段あんまり言われない公安と高裁があたおか案件すぎる
省1
353: (ワッチョイ 19bb-PP6I [130.62.134.13]) 2024/11/14(木)20:22 ID:QoDgrueb0(2/3) AAS
公安はニューナンブでヒグマ退治して、どうぞ
354
(1): (ワッチョイ 7173-QT1F [2400:2200:5de:1f7a:*]) 2024/11/14(木)20:23 ID:zOZk1j7v0(1) AAS
>>349
シンデレラグレイは史実があるから大丈夫…かな?
355: MBの人◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ fdad-2Qlp [116.220.133.26]) 2024/11/14(木)20:24 ID:Ef2HJZ+D0(3/5) AAS
そういえばマタギにはクマと近接戦するためのパイルバンカー的装備があるらしいな
356: (ワッチョイ 19bb-PP6I [130.62.134.13]) 2024/11/14(木)20:24 ID:QoDgrueb0(3/3) AAS
>>354
李信「史実があればグダらない、などというナイーヴな考えは捨てろ」

まあシングレは大丈夫だと思いますがw
357: (ワッチョイ c677-DOBF [2001:268:c080:5523:*]) 2024/11/14(木)20:27 ID:FGy541C90(2/3) AAS
でもシングレはここから有馬までずっと鬱展開なんだ…
358: (ワッチョイ 9aad-BojL [203.165.148.154]) 2024/11/14(木)20:32 ID:t0L8sGBe0(1/2) AAS
槍+剣収納の盾持ちというとナイトガンダム的な装備だなあ
ビルバインが盾を持って飛んでるのは、そこまで決めるのがめんどいと言うことか
359: (ワッチョイ dad7-lg2x [125.197.48.245]) 2024/11/14(木)20:35 ID:o9fgkRC40(1/3) AAS
「タテ」と呼ばれる武器、いわゆる熊槍だな>パイルバンカー的装備
(昔読んだ矢口高雄の漫画で知った)
あとマタギのナイフである「ナガサ」の中にはグリップをパイプ状にした「フクロナガサ」なるものがある
これ、熊槍がない時は適当な棒をグリップに差し込んで熊槍的に使うための工夫だそうな

ちなみに海外にも熊槍的な装備はあるらしい
もっともこっちはあるゲームで出てきたから知ったものなんでちと怪しいが…
360
(1): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4d01-2Qlp [126.41.243.26]) 2024/11/14(木)20:42 ID:62ERK3QS0(1/4) AAS
熊や鹿や猿が無茶苦茶美味い、となれば本邦ならすべて解決なのだが、さすがにそうではないからなあ
361: (ワッチョイW 2ec0-YmgE [2001:268:9a67:6275:*]) 2024/11/14(木)20:43 ID:k0mSfJMt0(2/2) AAS
魔女と傭兵、水星の魔女とアーマードコアのコラボかな
362: (ワッチョイ c636-BojL [2001:268:c299:7f2c:*]) 2024/11/14(木)20:46 ID:C/xwMCsv0(4/4) AAS
>>360
野生動物なので、個体差が非常に大きい
しとめた場所によっては、充分な処理を施せない、それなりの施設に運び込むのにも時間がかかる
このあたりが、ネックだろうな
363: (ワッチョイ da4b-QT1F [123.230.0.29]) 2024/11/14(木)20:46 ID:gx9d3U/p0(2/2) AAS
ボールパークでつかまえてがアニメ化とな?
絶対来ると思ってたぞ!
364: (ワッチョイ c677-DOBF [2001:268:c080:5523:*]) 2024/11/14(木)20:51 ID:FGy541C90(3/3) AAS
死んだじいちゃんが昔鉄砲やっていたけど撃ったシカを沢までおろした後、頸動脈切って一日川の中突っ込んで血抜きしたっていっていたなぁ
365: (ワッチョイ dad7-lg2x [125.197.48.245]) 2024/11/14(木)20:53 ID:o9fgkRC40(2/3) AAS
以前取引先の人から熊肉シチュー貰って食ったが美味かった
(その人は旅館経営者で狩猟免許持ち)
でもその美味いシチュー作るための手間暇考えると、それをメインに商売するのは難しかろうな、とも思う
366: (ワッチョイ 7121-/Xjz [240f:e0:128:1:*]) 2024/11/14(木)21:26 ID:mj95gPqU0(1/2) AAS
自然は人間の都合なんてお構いなしに動くからなぁ、人間が好き勝手するなら自然もまた好き勝手するのは当然とも言える
367
(2): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4d01-2Qlp [126.41.243.26]) 2024/11/14(木)21:48 ID:62ERK3QS0(2/4) AAS
「自然破壊をして地球が泣いているぞ!!」
「別に地球は泣いてない。自然破壊の末に人類が滅亡しても万年単位でまた新たな環境が出来上がるだけ。地球舐めんな」
みたいな解説動画があった記憶
1-
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s