[過去ログ] 【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part3029 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461: (ワッチョイW 8ae2-YmgE [2001:268:9afc:793b:*]) 2024/11/16(土)09:30 ID:2iehfRj10(1/3) AAS
思えば日本語話してない(確認できてかいない)ウルトラマンに事前に作戦伝えて協力してもらうって、現場からしたらどうしたらいいんだってね
462: 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 2ef0-hN9K [2001:268:7316:8f2a:*]) 2024/11/16(土)09:30 ID:k8aBOcxz0(1/2) AAS
実写での作者実績を考えると、アニメ版のスタッフは運が良かったんだね…
463: (ワッチョイ 6ed1-2uFP [111.234.132.110]) 2024/11/16(土)09:33 ID:9R3rKnwR0(2/7) AAS
ガンダムとザクの質感と、キャラクターの質感がぜんぜん違うな
せめて装備類くらいは連邦とジオンに寄せてほしいなあ
「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」のゲームが無料配信開始、『フォートナイト』のUEFNにて。
UE5製アニメのアセットを活用しゲーム化、最大20人チーム対戦
外部リンク:automaton-media.com
464: (ワッチョイ 2961-BojL [2400:4053:88a0:bc00:*]) 2024/11/16(土)09:34 ID:kxESqnDa0(1/3) AAS
>>455
実際あの当時出てきた情報で映画2本で完結する世界観を描くって点では普通に完成度高いと思うよ、あれ
原作と違うって点だけで叩かれてたけどさ
465(1): や (ワッチョイW 364b-knKv [2001:268:9ae9:57db:*]) 2024/11/16(土)10:10 ID:Tyk0y/P40(1) AAS
実写版進撃は日本の映画業界から町なんとかさんを駆逐出来た点では物凄い功労作品だと思う
466(1): (ワッチョイ 6ed1-2uFP [111.234.132.110]) 2024/11/16(土)10:11 ID:9R3rKnwR0(3/7) AAS
そもそも進撃の巨人を実写化しようって考え自体が間違ってる気もするんだよなあ
467(1): (ワッチョイ 19bb-PP6I [130.62.134.13]) 2024/11/16(土)10:16 ID:+Zr9E74l0(2/13) AAS
>>466
町山自体は
原作下敷きにそこそこちゃんとした映画向けダイジェストみたいなの描いてたと聞く
なおガビ「先生は昔、原作通りにやるんじゃ実写化の意味ないって言ってましたよね?」「町山さんのオリジナルがみたいからオファーしたんですよ?」
468(1): (ワッチョイ 6ed1-2uFP [111.234.132.110]) 2024/11/16(土)10:21 ID:9R3rKnwR0(4/7) AAS
>>467
>「先生は昔、原作通りにやるんじゃ実写化の意味ないって言ってましたよね?」
完全に町山の身から出たサビだよねw
469: (ワッチョイ 19bb-PP6I [130.62.134.13]) 2024/11/16(土)10:31 ID:+Zr9E74l0(3/13) AAS
>>468
オリジナル脚本自体もあそこまで酷評されるものではなかったとか
なお監督がメシマズ魔改造
470: (オッペケ Srb5-45Te [126.194.92.57]) 2024/11/16(土)10:45 ID:zUVjrtNir(1) AAS
脚本はおろか原作OP改悪までされた某ブラックサンはよかですか?
471: (ワッチョイ 6ed1-2uFP [111.234.132.110]) 2024/11/16(土)10:47 ID:9R3rKnwR0(5/7) AAS
ブラックサンは最後のテロ翼賛シーンを見たときにあーあって思っちゃったなあ
正直そこまでの流れは嫌いじゃないんだけどなあ……
472: (ワッチョイ 6ed1-2uFP [111.234.132.110]) 2024/11/16(土)12:47 ID:9R3rKnwR0(6/7) AAS
スーパーのカップ麺売り場に行ったら、急に早見沙織の声が聞こえてきてどん兵衛を手に取ってしまったんだが
これが宣伝効果ということなのか……と実感してしまった
473: (ワッチョイ bd9c-QT1F [180.3.29.25]) 2024/11/16(土)13:01 ID:gpw8MPg20(1) AAS
やめて!裏切りの音がする!
474(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 2ef0-hN9K [2001:268:7316:8f2a:*]) 2024/11/16(土)13:30 ID:k8aBOcxz0(2/2) AAS
劇場版風都探偵を観た人が少年時代の翔太郎をショタローと称していてなるほどなぁと思いました
475: (ワッチョイW 2a00-Ebli [133.149.82.20]) 2024/11/16(土)13:42 ID:LGML/Jzp0(2/3) AAS
相手が町山だから許されてるけど、進撃作者の被害者が評判まともな人だったら叩かれてるまである
というか三浦春馬が亡くなった一因があれの可能性あるわけであんまり笑えん
476(1): (ワッチョイ 19bb-PP6I [130.62.134.13]) 2024/11/16(土)13:44 ID:+Zr9E74l0(4/13) AAS
作者が危険人物で有名だからなー
「あのまま田舎暮らししてたらどこかで爆発してた」「漫画家になれてなかったら犯罪者になってたかも」
がありがちなイキリではなくガチっぽい扱いで
477: (ワッチョイ ad61-r0eT [222.8.178.104 [上級国民]]) 2024/11/16(土)13:47 ID:+9SGZmLb0(1/6) AAS
>>474
この時期の翔太郎を知っていたら
シュラウドママも来人くんとのカップリングに難色を示すことも無かったであろう?
478: (ワッチョイ 6e7d-H0Ic [111.89.225.91]) 2024/11/16(土)13:53 ID:32REEvGE0(2/2) AAS
地元の尊敬する先輩をモデルにしたのがライナーで
銃フェライナーをめちゃくちゃ気に入ってて仕事場に飾ってるしな
モデルの先輩の反応が気になるわ
相棒のベルトルトは死ぬ時の擬音パッキャオにして気に入ってますとかいう辺り
ライナーを追い詰める道具扱いにしてた感じがある
普通に結婚されたと聞いてびっくりした
町山といい先輩といい実在の人間に異様な愛情を注いでたのは男性だったし
479: (ワッチョイW 2a00-Ebli [133.149.82.20]) 2024/11/16(土)13:53 ID:LGML/Jzp0(3/3) AAS
>>476
その地元の関係も「尊敬する先輩」をモデルにした贔屓キャラがライナーっていう
なんも知らなかったらライナーにモデルがいると聞いても「昔作者をいじめてた人とかかな?」ってなりそう
480(1): (ワッチョイ 19bb-PP6I [130.62.134.13]) 2024/11/16(土)13:55 ID:+Zr9E74l0(5/13) AAS
有名になった後、近所に住んでる知人のところに
作者「こんにちわー、諌山先生の昔の知り合いと聞いてー」
知人「なんだよ、へんなのが来t」
作者「はーい」
知人「お前かよwwww」
とかいう遊びをしてた話は笑った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s