[過去ログ] 【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part3029 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752(1): (ワッチョイ 4fbb-O78y [130.62.134.13]) 2024/11/19(火)17:59 ID:/giKK+et0(2/12) AAS
>>735
> 原作レイプやdisするコミカライズ作家
チートスレイヤー「もう商業でも出したよ! 死ぬほど燃えたよ!!!」
753: (ワッチョイ ff0a-0gCE [2400:4053:88a0:bc00:*]) 2024/11/19(火)18:01 ID:ILBSriFZ0(1/3) AAS
公式配信で綺麗な画質で見れるようになったが、やっぱりキン肉マン2世のOPは曲といい映像といい完璧な出来栄えだな
754(2): (ワッチョイ 1a4b-KrXD [123.230.0.29]) 2024/11/19(火)18:18 ID:imOfNa0B0(3/5) AAS
さっきテレ朝のスーパーJチャンネルで横浜中華街の中華まん特集やってたけど、萬珍楼って店の肉まんが凄く美味そうだった…一度でいいから行ってみてー(田舎民の切なる呟き)
755: (ワッチョイ 4fbb-O78y [130.62.134.13]) 2024/11/19(火)18:26 ID:/giKK+et0(3/12) AAS
>>754
美味しんぼ初期にも出てきた名店ですねそこ
756: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c7e4-hHeS [202.243.68.40]) 2024/11/19(火)18:35 ID:8WZnT2Ak0(2/2) AAS
ソニーがKADOKAWA買収協議ですって!?
ファイブスター物語がソニーから出ることになるの?
凄まじく違和感があるんですが!?(そこか
757(1): (ワッチョイ 3e27-K88H [240f:35:9428:1:*]) 2024/11/19(火)19:06 ID:ytmr5RUE0(1/2) AAS
>>752
あの内容なら炎上上等、織り込み済みで連載がスタートしたと思ったらあっさり止めたからな
あれは意味が分からんかった
758: (ワッチョイW 1770-nai4 [2001:268:9a31:aaf5:*]) 2024/11/19(火)19:13 ID:MWziu6a50(2/4) AAS
ソニーがフロムを取り込んだらブラッドボーン新作を出してくれるかもしれん
それ以上にポリコレ汚染してきそうだからノーサンキューだわ
759: (ワッチョイW b320-snKn [2400:4050:bf01:2b10:*]) 2024/11/19(火)19:19 ID:3x7QXB5p0(1) AAS
ポリコレに染まったブラッドボーン
・・・やっぱり「この売女めが!!!」とか言いながら車輪で挽き潰す狂信者が、亡くなった前隊長に恋慕を抱いてた程度になる感じか
何も変わらんな
760: MBの人◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 1bad-BZ2z [116.220.133.26]) 2024/11/19(火)19:36 ID:pF+ZwGds0(1/7) AAS
いけーっ 淫売の息子!!
とかのTOUGH語録はポリコレ的にどういう扱いになるんだろか
761(2): (ワッチョイ 3ebc-0gCE [2001:268:c28b:8c36:*]) 2024/11/19(火)19:56 ID:MRnDtVr30(4/12) AAS
ポリコレに配慮している、という動きを見ていると
常連客の好みや要望に特化しすぎた結果、彼らが年齢や病気で来店頻度がガタ落ちになった途端に立ち行かなくなる居酒屋という典型を連想してしまう
762: (ワッチョイ 4fbb-O78y [130.62.134.13]) 2024/11/19(火)19:57 ID:/giKK+et0(4/12) AAS
>>761
常連客ですらない仮想客向けにしてる店なんだよね…
763: (ワッチョイW 1770-nai4 [2001:268:9a31:aaf5:*]) 2024/11/19(火)19:57 ID:MWziu6a50(3/4) AAS
>>761
その常連はそもそも買ってるかも怪しい
764: (ワッチョイ 1a4b-KrXD [123.230.0.29]) 2024/11/19(火)20:05 ID:imOfNa0B0(4/5) AAS
つーかテンセント子会社もKADOKAWA買収狙ってやがったのか
765: (ワッチョイ 3ebc-0gCE [2001:268:c28b:8c36:*]) 2024/11/19(火)20:16 ID:MRnDtVr30(5/12) AAS
会社買収というニュースを聞くといつも思い出すのが
「大和航空は、私が買い取った」の風間真
当時は、「会社って売り買いできるようなものなの、どういうこと?」とよくわかっていなかったが
766: や (ワッチョイW 9ba3-+lOQ [2001:268:9ac5:9cc2:*]) 2024/11/19(火)20:17 ID:2JtZ2L790(1/5) AAS
あと韓国系もなんか株を買い集めているみたい
結局中韓はコンテンツを手に入れられなかったからな
767(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8b01-BZ2z [126.41.243.26]) 2024/11/19(火)20:21 ID:B/aowFKs0(1/4) AAS
コンテンツを維持するには潤沢なカネだけじゃなく、「緩さ」とか「グレーゾーン」とかも必要になってくるからね
それがあるからこそコンテンツに溢れていた本邦や米国が自ら長所を捨て去ろうとしている向きもあるのはげんなりだが
768: (ワッチョイ 3ebc-0gCE [2001:268:c28b:8c36:*]) 2024/11/19(火)20:27 ID:MRnDtVr30(6/12) AAS
そもそも、ハリウッドって
大企業や出資者の無理難題や理解不能な要求に嫌気がさした、若く才能ある監督や脚本家、俳優が
そんなしがらみのない新天地を目指す、ここって天候がよくって土地も余っているし、撮影に便利だし
で、東海岸から西海岸へと移ってきたのが始まりなんんだっけ
769: や (ワッチョイW 9ba3-+lOQ [2001:268:9ac5:9cc2:*]) 2024/11/19(火)20:28 ID:2JtZ2L790(2/5) AAS
エジソンの映写機の特許から逃げるって意味もあったらしい
770(2): (ワッチョイ ff0a-0gCE [2400:4053:88a0:bc00:*]) 2024/11/19(火)20:31 ID:ILBSriFZ0(2/3) AAS
>>757
あれ編集が許可取ったりする当然の過程やってないって感じだったからな
771: (ワッチョイ 4fbb-O78y [130.62.134.13]) 2024/11/19(火)20:32 ID:/giKK+et0(5/12) AAS
>>770
自分のところの作品にすら許可取ってないというホラー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s