【悲報】ガンダム映画爆死 (500レス)
上下前次1-新
1: 01/17(金)10:41 ID:MoBoj0V90(1) AAS
東宝配給でSEEDの座席1.5倍、劇場数1.5倍でガラガラな模様
481: 02/10(月)16:20 ID:ZNrkljmQ0(6/12) AAS
>>479
「先行は言い訳にならない」公開直後のSNSから
○予想外のガラガラで、工作員があちこちで「こ、これはTVの先行だから…」と触れ回ってるけどそれムリだから
○「先行上映」は言い訳にならないよなあ…今回は
○ジークアクスは他の先行映画と違って具体的な放送開始日をあえて伏せてるから興行狙ってると思うわ
先行公開するのに放送開始月が決まってないとかありえないし
○それは思った
今も放送時期は未定ですってことはない
実際いつだろうね
シネマは3月上旬まで上映予定と書かれてるけど
省13
482: 02/10(月)16:20 ID:ZNrkljmQ0(7/12) AAS
>>479
○放送日公開してないのに先行も何も無いよなそもそも
それだと普通に映画上映した後に地上波や配信で流すのと大して変わらん
○先行と言っても鬼滅とはまた違うから単純に比較できないけど
放送時期を伏せてる辺り東宝はそれなりの数字は取りたいでしょ
○鬼滅は放映済み総集編にちょろっと新作パートをつけた程度
これはTV放送の予定日すら発表しない中で全編オール新作、そしてジブリ新海を超える東宝最大規模の公開なんだからなあ
言い訳できない
○本当にそう、TV放送の先行と称し420館なんて異常だよ
省4
483: 02/10(月)16:21 ID:ZNrkljmQ0(8/12) AAS
SNSの声「シンエヴァも実質先行だったとでも言うの?」
○先行言えば面目が立つと思ってる人がここ以外にもたくさんいるけど、事実上完全新作映像なのだからなんの意味もないと思うんだけどな
いつ頃放送するか先に言っとけば、今回流した映像はほとんど本放送にも使うならそれでもわかるけど最初のシャアの部分は流さないらしいし
○数ヶ月後にサブスクに公開される新作映画と条件同じどころか、こっちの方が本放送で見れない分をかなり含むんだからむしろ新作より優遇されてるとすら言えちゃうよ
今時ほとんどの映画が数ヶ月以内にサブスクにくんだから
シンエヴァなんて確か放映終了後1ヶ月以内ぐらいにサブスクに来たぞ、あれも実質先行で100億だったとでも言うの?
○先週がファーストデーってのはあるにせよ、特典開始日でこれだから今後の推移はほぼ見えたかな。
5,6割をウロウロして予定通り終映。
○822 名無シネマさん 2025/02/08(土) 10:55:54.47 ID:3Otu6GMg
フィルムで回るかは転売屋次第だから
省6
484: 02/10(月)16:21 ID:ZNrkljmQ0(9/12) AAS
完全新作のGQXを鬼滅の「先行」と一緒にしようとする人もいるけどどだい無理がある(だいたい鬼滅先行第一弾は40億超えしている)
○鬼滅の刃「先行」
前のシリーズのハイライト集に、2ヶ月後にTV放映される新シリーズ第1話の20分を付けたもの
興収41.6億円
●カラーガンダム「先行」
放映予定日すら発表していない80分完全新作、もちろん劇場公開されること前提の製作費を注ぎ込んでいる
「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」上映時間110分
興収 41.6億円 海外興収 約80億円
既に放送終了した話のダイジェスト 約50分
+ 公開時にTV放映される内容 約40分
省4
485: 02/10(月)21:13 ID:ZNrkljmQ0(10/12) AAS
興行収入、SEEDの背中が時間が経つごとに遠ざかっているジークアクス
週を重ねるごとにガラガラジークアクスとSEEDの差は開くばかり
特典攻勢・箱泥棒・ロングランのゴリ押しで、なんとか松竹からガンダムナンバーワンの座を強奪したかったんだろうが…
種とGQXの興収差
公開3日 4.7億円
公開10日 5.3億円
公開18日 7.5億円
公開24日 8.7億円
GQX 東宝426館で大規模公開
公開3日 *5億9883万2300円
省8
486: 02/10(月)21:21 ID:ZNrkljmQ0(11/12) AAS
65 名無シネマさん 2025/02/10(月) 18:40:28.09 ID:rHcJgA9R
特典告知の下に公式発表あったな
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』公開24日間 興行成績
興行収入:2,256,093,900円
観客動員:1,382,416人
(※興行通信社調べ)
48 名無シネマさん 2025/02/10(月) 16:21:04.68 ID:JdZ6+Dd5
これでちょうどハサウェイ並み
動員は+30万人か
67 名無シネマさん 2025/02/10(月) 18:44:10.09 ID:e9tx2PR2
省2
487: 02/10(月)21:22 ID:ZNrkljmQ0(12/12) AAS
49 警備員 2025/02/10(月) 16:23:35.59 ID:/wd/msLy
ん~米津とか庵野使ってもこんなもんか
正直もっと当たるかと思ったが...難しいねぇ
53 名無シネマさん 2025/02/10(月) 17:10:42.28 ID:C17/P/hS
どんだけ潤沢に席を用意して話題を振りまいても
ぽっと出ガンダムにはこれが限界ってことが可視化されたな
先行じゃなくても多分そこまで変わらない気がするし
TVが大ヒットして続きを映画にしたらまた違うかもしれんが
68 名無シネマさん 2025/02/10(月) 18:46:33.70 ID:+UC5pzgS
大作クラスの公開規模で特典もバッチリ揃えて興行したんだからもちろん高い興収は狙ってるでしょう
省10
488: 02/10(月)22:25 ID:5sUeaqaH0(1) AAS
ゆーて上はもうSEEDだけだし、二位じゃダメなんですか?
489: 02/10(月)22:31 ID:TXbqsPNB0(1) AAS
超える気満々だったのにねえw
490: 02/11(火)00:12 ID:CoeqYyn50(1) AAS
惨めだよねえ
2週目までは散々イキってたのに
491: 02/11(火)07:06 ID:3c6cjFJ20(1/5) AAS
93 名無シネマさん 2025/02/10(月) 23:28:22.55 ID:ERmpYkQV
倍の興行収入の種は新規がいないと言い張ってそれより遥か下のジークアクスには新規がいるだのいってるのが笑える
種のおかげで新作使って旧作叩けばいいと思ってるガノタを叩けるから最高だわ
106 名無シネマさん 2025/02/11(火) 00:18:49.66 ID:aOkuNzKk
新作は新規が入るだから正義で新規の入らない旧作は悪だと叩いている奴らからしたら都合が悪いからね
97 名無シネマさん 2025/02/11(火) 00:01:48.94 ID:22aN5yBa
去年の決算報告の中でSEEDの映画は既存ファンだけじゃなく
新規も入って来てるから大きな波になったとアナウンスされてたんだけどな
何故か新規開拓は出来てないみたいな風潮有るよな
105 名無シネマさん 2025/02/11(火) 00:17:31.04 ID:XOkljJrN
省7
492: 02/11(火)07:14 ID:3c6cjFJ20(2/5) AAS
「富野ガンダムの興収を超えた!とかも言ってるけど、最初のガンダム三部作は1981年春から1982年春、43年前、大卒初任給が12万円台時代の作品だぞ
この三部作は劇場アニメ公開拡大の大功労者
ヤマトにしろ999にしろ舛田利雄だの市川崑だの実写映画の監督の名を借りなきゃ大規模公開できなかった時代に、TVアニメ再編集版と謳いながらの〈邦画興収第4位〉はとんでもない実績だった
ちなみに邦画のドル箱だった正月の寅さん映画のこの年の配収は12.1億円
ジークアクスの興収が25億なら、去年の邦画興収ランキングでは13位にしかならない
去年のランキングで邦画4位になるにはSEEDを超える63億が必要
そう、1982年における「めぐりあい宇宙」には当時それだけの価値があったんだよ
618 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/01/30(木) 13:43:10.17 ID:bw965xld
もともと最初の三部作が異例のヒットで、ガンダムⅢ「めぐりあい宇宙」は
・この年の邦画配収第4位
省8
493: 02/11(火)12:25 ID:3c6cjFJ20(3/5) AAS
「ガラガラでサンライズは真っ青」
「許可したのはバンダイナムコ」
「東宝が欲を出して勇み足」
いつもの「成功したら自分の功績、失敗したら他人のせい」の庵野思考
さすがパチ屋の走狗
哀れだねえ
494: 02/11(火)13:34 ID:3c6cjFJ20(4/5) AAS
🟢2月11日(祝)
137 名無シネマさん 2025/02/11(火) 10:22:12.03 ID:FRvA69CY
今日は先週比が全体的にバグってて特典効果がわかりにくい事になってるw
146 名無シネマさん 2025/02/11(火) 11:55:57.14 ID:oNBCvFTC
午前で用事終わりそうだから行こうかなと思ったのだがなんかファミリー層でごった返しているみたいだな
誰ぞやじゃないが劇場に美味しいらしい細胞とかもGQX抜きそうなくらい入ってるので盛況なのは善き哉
139 名無シネマさん 2025/02/11(火) 10:37:27.36 ID:oNBCvFTC
火曜休みなので出掛けるとしてもイージーな映画観に行く選択多いのかね?閑散だった先週火曜からの比較なもんだからモアナなんて1000%超えだw販売数と消化率から測るしかないがガンダムは平日の社畜ブーストよりも日曜尻すぼみ推移で終日推定から動かなそう
149 名無シネマさん 2025/02/11(火) 13:05:14.90 ID:wQrp1YoY
はたらく細胞、GQXの6分の1以下の座席数で6割の動員上げてるもんな
省17
495(1): 02/11(火)14:46 ID:O5ZeMdNG0(1) AAS
はたらく細胞の園児ロリのAIエロ画像で抜いたことのある富信は犯罪する前に自首しろ
496: 02/11(火)15:06 ID:3c6cjFJ20(5/5) AAS
14時中間集計
はたらく細胞、先週比503%の爆入りで4位浮上、モアナは先週の約10倍の入り
最大箱に居座っていたジークアクスが追い出され座席を与えられれば人気作はちゃんと稼げる
いかにこの1ヶ月ガラガラジークアクスの席泥棒のせいで他作品、そして劇場が機会損失を与えられてきたかよく分かる
しかしこれだけ減らされてもまだ東宝のゴリ押しで新作含め三番手に当たる19万近い数の席をあてがわれ、14時の時点で6万5000席以上の空席を作っている
ちなみに「今日1日分」として与えられる席数は、はたらく細胞5万3500、プロセカ6万、忍たま4万5000、ベルばら3万8000、爆上がりモアナ2はたったの2万5377
ジークアクス、存在自体が営業妨害
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20250211
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 26783 *89191 430 173 ****** 野生の島のロズ
省11
497: 02/11(火)18:43 ID:XMYXrD0m0(1) AAS
>>495
富信893養分ブタエモン金山は自首した方がマシなのに頭わりーよね
テメエから怖いにーちゃんらのサンドバッグの方を選ぶんだからさ(ギャハハ
498: 02/11(火)19:05 ID:jyUgeajy0(1) AAS
22日から4Dやるみたいだけども、真面目に100億の予定だったんだね
499: 02/11(火)20:02 ID:Wjt9avgY0(1) AAS
たいした弾ないと思ってた時期なのに
・モーニングだかイブニングでやってた漫画の実写:50億
・キムタクがフランス料理する話:35億
がなかなか堪えるな無駄に席取ってただけに
500: 02/11(火)20:23 ID:QKUrftCe0(1) AAS
なるほど、西洋走狗の庵野はベルばらを落としたかったんかな
素直に死んでアニメ業界終わりにさせても良かったのか
もう代理戦争もバレてるから気にしなさそうだけども…
正しい部落の出ではないんか…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.142s*