★法科大学院卒は税理士3科目免除せよ★3 [転載禁止]©2ch.net (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
18: 2015/03/22(日)00:50:22.15 ID:iVinfMov(8/10) AAS
>>13
スレ主よ、自作自演で前スレの内容をそのまま転記してんじゃね〜よWWWW 司法試験に落ちた負け犬法務博士に何も与えられるわけないだろ? 悔しかったら司法試験に受かってみろよ!他の資格が与えられるべきは司法試験合格者だけ!
23: 2015/03/22(日)01:03:32.15 ID:M1piGwKt(6/6) AAS
>>5
それでも問題ないよ。
どうせ担当するのは下位大学院だし。
要するに日本の優秀な人材がすべて法科大学院に集まれば良い。
司法書士あたりも法科大学院を受験資格にすればよい。
もちろん、司法書士を担当するのは下位大学院だけど。
113: 2015/03/25(水)04:26:29.15 ID:IKajSRfx(7/9) AAS
>>104
専門職大学院をつくるはいいが、お前は税理士用しか必要ないといい、しかも無試験で税法3科目だけを自動的に免除しろという。結局、お前の主張は、理由にもならない屁理屈をつけて、ラクに税理士資格が欲しいだけだろ?これに尽きる。お前の主張は全く説得力がない。
220(1): 2015/05/02(土)18:03:31.15 ID:b/FxFLkI(2/2) AAS
>>215
法学博士は学問の博士
法務博士は実務の博士
同じ博士だ。
博士になるのは法学博士のほうが難しいけど
質では天才司法試験を受験する法務博士のほうが天才が多い。
303: 2015/06/01(月)18:20:02.15 ID:i3nfah9F(1) AAS
>>302
その通り!! スレ主はいい加減、このくだらないスレを閉めろよ。お前の妄想はもうたくさんだよ。
308(1): 2015/06/04(木)12:23:52.15 ID:+tWEQE+6(1) AAS
>>306
この人、低学歴か?
362(1): 2015/06/23(火)16:31:57.15 ID:PJdJtEgE(2/2) AAS
本来、税理士は司法試験の下位補完で司法試験の一部。
司法試験が一発試験ではなく段階制度に以降した以上
司法試験の段階に応じて税理士の段階である科目免除をどうするかは
司法試験側の自由なんだよ。
それを勘違いして吐き違えてはならない。
しかも、日本の法学系大学院は税理士の科目免除の付与を行えるのに。
司法試験側が法科大学院を強化しようとしたらそれに税理士側が楯突くのは筋違いだろ。
376: 2015/06/30(火)09:57:36.15 ID:L1LykbIh(1) AAS
司法試験累積合格率平成24年度版外部リンク[html]:japanlaw.blog.ocn.ne.jp
80 一橋大大学院80.6
79
78
77
76 東大大学院76.5
京都大大学院76.3
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8
省22
605: 2017/04/12(水)00:04:52.15 ID:othF0oiJ(1) AAS
良スレ
746: 2018/06/11(月)11:40:00.15 ID:4ToiCTe6(1) AAS
米国では、大学院を出た経営者が非常に多い。米企業の売上高番付である「フォーチュン500」企業のCEOの約70%は修士号を持ち、博士号を持つ人も数%いるといわれる
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht 動画リンク[YouTube]
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
854(1): 2020/08/02(日)20:30:43.15 ID:Ekg86GEj(1) AAS
これははっきり言って駄目だと思う。
税理士のダブマスでもお金は払ってるわけで、お金も払わない、テストの成績も悪いのでは話にならない。
872(1): 2022/01/22(土)10:49:33.15 ID:i2dYd85M(1) AAS
税理士業界は昔から、法学系の大学院にすがっているでしょ
法学無知の低学歴が多いからね
878: 2022/03/02(水)21:42:37.15 ID:rDM/NRCC(2/2) AAS
今年は合格率43%くらいかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.383s*