★法科大学院卒は税理士3科目免除せよ★3 [転載禁止]©2ch.net (991レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

85
(3): 2015/03/24(火)19:00 ID:nvDr/7E9(5/16) AAS
>>84
法曹以外の資格に関する教育を行うなら、別に法科大学院でなくともいいんだが。むしろ特化したコースの作り易さでは普通の法学研究科だろ?いまは大学院は学者養成ではなく、社会人教育の場としても位置づけられてるし。
94
(2): 2015/03/24(火)20:56 ID:Jqy8rZBQ(4/6) AAS
>>85
レス読まずに反論するのはやめなさい。
一般の大学院では研究の邪魔扱いして税理士免除を嫌がり受け付けない大学院が多い
法曹志望者は一般の大学には行かなくなっているので法科大学院に免除を与えないと
税務に強い法曹は皆無になる
書いてあるよね?とりあえず頭に血をのぼらせて連投する前にレスを読んでから書くように。
99
(1): 2015/03/24(火)21:45 ID:nvDr/7E9(14/16) AAS
>>85
お前、自分が>>84で言ったことと矛盾しているよ。必要性から新たな制度を作るんだろ?何で現行の状況を理由に持ち出しているのか?あと弁理士のスケールって何?それを言うなら、税理士こそすでに五万人以上いて、必要ないよ。
958: 08/12(月)22:18 ID:D+zMk8ns(1) AAS
>>85
ぱぱちオタから息子オタになった様な法律とシステム会社の人間との対立煽るのは一切ない
・カード情報入力しなきゃよかったε-(´∀`*)ホッ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.369s*