[過去ログ] ★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!244★★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791: 2016/10/21(金)20:00 ID:Ck520R8R(1/16) AAS
正しいことは何度コピペしても許される
司法試験合格者数は「1500人程度以上」 政府が法曹養成制度改革の方針決定
外部リンク[html]:www.sankei.com
今年の合格者数は1583人
政府は約束はしっかり守ってます
何か問題でも?
お馬鹿さん
792: 2016/10/21(金)20:01 ID:Ck520R8R(2/16) AAS
政府が宣言してるのは
@合格者1500以上
A合格率7割を目指す
合格者を減らしたら7割合格にできないじゃん
だから1500よりは減らさんよ
小学生でもわかる
馬鹿なの?
アホなの?
もー馬鹿なんだから黙ってろよ
793: 2016/10/21(金)20:01 ID:Ck520R8R(3/16) AAS
――法曹界の人数は急増して来た。それに対する賛否両論がある。どのように考えているか。
弁護士になったら全員が確実に就職できて、全員が満足にご飯を食べられる、そういうものが弁護士の適正人数だというのであれば、
今は多いということになるだろう。
しかし、他の業界はそうではない。例えばウェブの記者は、やるとご自身で決めたら、やるでしょう?しかし、やるのはいいが、本当にご飯が食べられるか、
ダイヤモンド社に就職できるか、それは分からないわけです。弁護士に関して、特別に扱う必要はない。ご飯が食べられるかということは関係ない。
医者と同じだと考えれば、今のように司法試験合格者数を制限するのではなくて、一定の技術や知識量を基準にすればいい。報酬規定にしても広告にしても、
弁護士界のなかには独禁法違反だというのがたくさんある。それだけ、弁護士界は守られて来た。
私のように民間からきた人間からすれば、非常に違和感がある。この弁護士数の議論で噛み合ないのは、弁護士になったら一生安泰であるべきだというのが前提で、
その上で数をどうしたらいいかを話している。それは違う。「数字ありき」ではないはずだ。
省1
794: 2016/10/21(金)20:01 ID:Ck520R8R(4/16) AAS
――弁護士界には伝統的に「成仏理論」というものがある。つまり、弁護士としてカネを儲けてはならない、と。
また、アメリカのように「企業やM&Aなどを専門にした法廷に立たない弁護士」がもっといるべきだという意見もある。
日本の社会に合う弁護士とはどういうものだと考えるか。
突き詰めて行くと、弁護士は法律というサービスを提供しているが、
他の業界の人たちと違うことはないということだ。弁護士だから、公的な役割があって手弁当で人権問題をやるから、
だから競争するようなことがないようにしてほしい、というのは違う。
基本的にわれわれは自営業者だ。他の多くの企業に勤める人たちと変わりはない。
そもそも、「競争制限しないと、ボランティアはやらない」というのがおかしい。
ボランティアは強制されるものではない。任意でやるものだ。収入がない人でも、ボランティアやりたいという意思がある人は、やっているでしょう?
手弁当で報酬がもらえないような弁護もやるから、普通の会社に勤めている人たちよりは報酬を高めにしてね、
省5
795: 2016/10/21(金)20:02 ID:Ck520R8R(5/16) AAS
東北大学教育情報学教育部前期
入学定員12
入学志願者14
入学者12
東北大学教育学研究科後期
入学定員18
入学志願者15
入学者8
外部リンク:www.tohoku.ac.jp
省1
796: 2016/10/21(金)20:05 ID:Ck520R8R(6/16) AAS
>>789
H23からH24にかけて受験者数は減ってますが合格者数は増えてます
外部リンク:bar-exam.shikakuseek.com
受験者数が減れば合格者数が減るとか大嘘
797: 2016/10/21(金)20:10 ID:Ck520R8R(7/16) AAS
正しいことは何度コピペしても許される
司法試験合格者数は「1500人程度以上」 政府が法曹養成制度改革の方針決定
外部リンク[html]:www.sankei.com
今年の合格者数は1583人
政府は約束はしっかり守ってます
何か問題でも?
お馬鹿さん
798: 2016/10/21(金)20:10 ID:Ck520R8R(8/16) AAS
政府が宣言してるのは
@合格者1500以上
A合格率7割を目指す
合格者を減らしたら7割合格にできないじゃん
だから1500よりは減らさんよ
小学生でもわかる
馬鹿なの?
アホなの?
もー馬鹿なんだから黙ってろよ
799: 2016/10/21(金)20:11 ID:Ck520R8R(9/16) AAS
――法曹界の人数は急増して来た。それに対する賛否両論がある。どのように考えているか。
弁護士になったら全員が確実に就職できて、全員が満足にご飯を食べられる、そういうものが弁護士の適正人数だというのであれば、
今は多いということになるだろう。
しかし、他の業界はそうではない。例えばウェブの記者は、やるとご自身で決めたら、やるでしょう?しかし、やるのはいいが、本当にご飯が食べられるか、
ダイヤモンド社に就職できるか、それは分からないわけです。弁護士に関して、特別に扱う必要はない。ご飯が食べられるかということは関係ない。
医者と同じだと考えれば、今のように司法試験合格者数を制限するのではなくて、一定の技術や知識量を基準にすればいい。報酬規定にしても広告にしても、
弁護士界のなかには独禁法違反だというのがたくさんある。それだけ、弁護士界は守られて来た。
私のように民間からきた人間からすれば、非常に違和感がある。この弁護士数の議論で噛み合ないのは、弁護士になったら一生安泰であるべきだというのが前提で、
その上で数をどうしたらいいかを話している。それは違う。「数字ありき」ではないはずだ。
省1
800: 2016/10/21(金)20:11 ID:Ck520R8R(10/16) AAS
――弁護士界には伝統的に「成仏理論」というものがある。つまり、弁護士としてカネを儲けてはならない、と。
また、アメリカのように「企業やM&Aなどを専門にした法廷に立たない弁護士」がもっといるべきだという意見もある。
日本の社会に合う弁護士とはどういうものだと考えるか。
突き詰めて行くと、弁護士は法律というサービスを提供しているが、
他の業界の人たちと違うことはないということだ。弁護士だから、公的な役割があって手弁当で人権問題をやるから、
だから競争するようなことがないようにしてほしい、というのは違う。
基本的にわれわれは自営業者だ。他の多くの企業に勤める人たちと変わりはない。
そもそも、「競争制限しないと、ボランティアはやらない」というのがおかしい。
ボランティアは強制されるものではない。任意でやるものだ。収入がない人でも、ボランティアやりたいという意思がある人は、やっているでしょう?
手弁当で報酬がもらえないような弁護もやるから、普通の会社に勤めている人たちよりは報酬を高めにしてね、
省5
801: 2016/10/21(金)20:11 ID:Ck520R8R(11/16) AAS
東北大学教育情報学教育部前期
入学定員12
入学志願者14
入学者12
東北大学教育学研究科後期
入学定員18
入学志願者15
入学者8
外部リンク:www.tohoku.ac.jp
省1
802: 2016/10/21(金)21:58 ID:Ck520R8R(12/16) AAS
正しいことは何度コピペしても許される
司法試験合格者数は「1500人程度以上」 政府が法曹養成制度改革の方針決定
外部リンク[html]:www.sankei.com
今年の合格者数は1583人
政府は約束はしっかり守ってます
何か問題でも?
お馬鹿さん
803: 2016/10/21(金)21:59 ID:Ck520R8R(13/16) AAS
政府が宣言してるのは
@合格者1500以上
A合格率7割を目指す
合格者を減らしたら7割合格にできないじゃん
だから1500よりは減らさんよ
小学生でもわかる
馬鹿なの?
アホなの?
もー馬鹿なんだから黙ってろよ
804: 2016/10/21(金)21:59 ID:Ck520R8R(14/16) AAS
――法曹界の人数は急増して来た。それに対する賛否両論がある。どのように考えているか。
弁護士になったら全員が確実に就職できて、全員が満足にご飯を食べられる、そういうものが弁護士の適正人数だというのであれば、
今は多いということになるだろう。
しかし、他の業界はそうではない。例えばウェブの記者は、やるとご自身で決めたら、やるでしょう?しかし、やるのはいいが、本当にご飯が食べられるか、
ダイヤモンド社に就職できるか、それは分からないわけです。弁護士に関して、特別に扱う必要はない。ご飯が食べられるかということは関係ない。
医者と同じだと考えれば、今のように司法試験合格者数を制限するのではなくて、一定の技術や知識量を基準にすればいい。報酬規定にしても広告にしても、
弁護士界のなかには独禁法違反だというのがたくさんある。それだけ、弁護士界は守られて来た。
私のように民間からきた人間からすれば、非常に違和感がある。この弁護士数の議論で噛み合ないのは、弁護士になったら一生安泰であるべきだというのが前提で、
その上で数をどうしたらいいかを話している。それは違う。「数字ありき」ではないはずだ。
省1
805: 2016/10/21(金)21:59 ID:Ck520R8R(15/16) AAS
――弁護士界には伝統的に「成仏理論」というものがある。つまり、弁護士としてカネを儲けてはならない、と。
また、アメリカのように「企業やM&Aなどを専門にした法廷に立たない弁護士」がもっといるべきだという意見もある。
日本の社会に合う弁護士とはどういうものだと考えるか。
突き詰めて行くと、弁護士は法律というサービスを提供しているが、
他の業界の人たちと違うことはないということだ。弁護士だから、公的な役割があって手弁当で人権問題をやるから、
だから競争するようなことがないようにしてほしい、というのは違う。
基本的にわれわれは自営業者だ。他の多くの企業に勤める人たちと変わりはない。
そもそも、「競争制限しないと、ボランティアはやらない」というのがおかしい。
ボランティアは強制されるものではない。任意でやるものだ。収入がない人でも、ボランティアやりたいという意思がある人は、やっているでしょう?
手弁当で報酬がもらえないような弁護もやるから、普通の会社に勤めている人たちよりは報酬を高めにしてね、
省5
806: 2016/10/21(金)22:00 ID:Ck520R8R(16/16) AAS
東北大学教育情報学教育部前期
入学定員12
入学志願者14
入学者12
東北大学教育学研究科後期
入学定員18
入学志願者15
入学者8
外部リンク:www.tohoku.ac.jp
省1
807: 2016/10/22(土)00:06 ID:wIoIUqc2(1/43) AAS
正しいことは何度コピペしても許される
司法試験合格者数は「1500人程度以上」 政府が法曹養成制度改革の方針決定
外部リンク[html]:www.sankei.com
今年の合格者数は1583人
政府は約束はしっかり守ってます
何か問題でも?
お馬鹿さん
808: 2016/10/22(土)00:06 ID:wIoIUqc2(2/43) AAS
政府が宣言してるのは
@合格者1500以上
A合格率7割を目指す
合格者を減らしたら7割合格にできないじゃん
だから1500よりは減らさんよ
小学生でもわかる
馬鹿なの?
アホなの?
もー馬鹿なんだから黙ってろよ
809: 2016/10/22(土)00:07 ID:wIoIUqc2(3/43) AAS
――法曹界の人数は急増して来た。それに対する賛否両論がある。どのように考えているか。
弁護士になったら全員が確実に就職できて、全員が満足にご飯を食べられる、そういうものが弁護士の適正人数だというのであれば、
今は多いということになるだろう。
しかし、他の業界はそうではない。例えばウェブの記者は、やるとご自身で決めたら、やるでしょう?しかし、やるのはいいが、本当にご飯が食べられるか、
ダイヤモンド社に就職できるか、それは分からないわけです。弁護士に関して、特別に扱う必要はない。ご飯が食べられるかということは関係ない。
医者と同じだと考えれば、今のように司法試験合格者数を制限するのではなくて、一定の技術や知識量を基準にすればいい。報酬規定にしても広告にしても、
弁護士界のなかには独禁法違反だというのがたくさんある。それだけ、弁護士界は守られて来た。
私のように民間からきた人間からすれば、非常に違和感がある。この弁護士数の議論で噛み合ないのは、弁護士になったら一生安泰であるべきだというのが前提で、
その上で数をどうしたらいいかを話している。それは違う。「数字ありき」ではないはずだ。
省1
810: 2016/10/22(土)00:07 ID:wIoIUqc2(4/43) AAS
――弁護士界には伝統的に「成仏理論」というものがある。つまり、弁護士としてカネを儲けてはならない、と。
また、アメリカのように「企業やM&Aなどを専門にした法廷に立たない弁護士」がもっといるべきだという意見もある。
日本の社会に合う弁護士とはどういうものだと考えるか。
突き詰めて行くと、弁護士は法律というサービスを提供しているが、
他の業界の人たちと違うことはないということだ。弁護士だから、公的な役割があって手弁当で人権問題をやるから、
だから競争するようなことがないようにしてほしい、というのは違う。
基本的にわれわれは自営業者だ。他の多くの企業に勤める人たちと変わりはない。
そもそも、「競争制限しないと、ボランティアはやらない」というのがおかしい。
ボランティアは強制されるものではない。任意でやるものだ。収入がない人でも、ボランティアやりたいという意思がある人は、やっているでしょう?
手弁当で報酬がもらえないような弁護もやるから、普通の会社に勤めている人たちよりは報酬を高めにしてね、
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*