[過去ログ]
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!245★★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!245★★ [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
230: 氏名黙秘 [sage] 2016/12/19(月) 00:20:25.06 ID:xg+t1AeK ま実際受験勉強やりまくってるだけで 使えるかどうかは別の話だしな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/230
231: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 00:35:16.97 ID:cwlL5Sdi >>229 ローで質の高い教育を行っている根拠を示してくれ なぜ実務を知らない学者に実務家養成ができるのかも教えてくれ 判決書が書けない学者 準備書面が書けない学者 弁論要旨が書けない学者 論告要旨が書けない学者 争点整理を知らない学者 事実認定を知らない学者 法曹倫理を知らない学者 法律相談ができない学者 コミュ力がない学者 なぜ学者に実務家教育ができるのか? 制度として終わっている http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/231
232: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 00:54:51.19 ID:Wczbtro1 >>231 どんな中下位ローに入ってんねんw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/232
233: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 01:16:43.02 ID:cwlL5Sdi 上位ローも同じだし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/233
234: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 01:22:22.56 ID:Wczbtro1 上位ローは司法試験の問題作ってんねん バカにしてんのかw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/234
235: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 01:24:45.55 ID:cwlL5Sdi はあ?司法試験の問題作ったらなんで学者に実務家教育ができるの? 全然論理がつながってないし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/235
236: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 08:21:42.97 ID:np+tBJ0E 実務教育は修習と事務所 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/236
237: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 08:25:16.55 ID:cwlL5Sdi 司法修習生に「給費制」復活へ…貸与と併用で 読売新聞 2016年12月19日 07時22分 http://www.yomiuri.co.jp/national/20161218-OYT1T50141.html 司法修習がローに取って変わり、アメリカ型法曹養成制度になる・・・という目論見は完全に破綻したな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/237
238: 氏名黙秘 [sage] 2016/12/19(月) 12:23:47.20 ID:mViFESQT >司法修習がローに取って変わり、アメリカ型法曹養成制度になる こんなことを言ってたのは、二弁だけだろう。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/238
239: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 12:44:22.67 ID:mVvuodCp おい学者ども 予備試験受けたのかよ ? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/239
240: 氏名黙秘 [sage] 2016/12/19(月) 14:27:03.51 ID:ZqJlcjXZ これは給費の復活ではなくて 新制度の創設。 半分しかもらえず残りは貸与だ。 給費はもう復活しない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/240
241: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 15:44:24.87 ID:GB1xtt1a ゆとり世代w・谷間の世代ww・失われた6年www http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/241
242: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 17:02:32.57 ID:hU9HpzRs 1943年から1945年(昭和18年から昭和20年)までの学徒出陣みたいに この数年間の貸費修習時代は語り継がれるだろうな 例え、新制度で半額でも、半額もあれば、十分に切り詰めて生活可能 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/242
243: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 18:20:29.24 ID:VqYPHNux 医師は頭がいいから役割分担の意識で安泰な制度を作る 弁護士はバカだから外科も内科もすると言って増員して大失敗、すべて撤回w 医師、司法書士、判事検事はBと分離 Bは予備弁護士だけになれば正常化 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/243
244: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 18:22:35.39 ID:hU9HpzRs >>243 医者も、今の日本の法律だと 医師免許持ってれば、内科も外科もできるけどな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/244
245: 氏名黙秘 [sage] 2016/12/19(月) 18:29:15.18 ID:VqYPHNux ID:hU9HpzRs ずれてるなあ まあこういう頭のねじが足りないのがいるから弁護士会計士はゴミ化したってことよ 必然なんだな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/245
246: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 18:49:49.93 ID:QW3v0t08 合格者数の抑制とセットなんじゃねーの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/246
247: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 18:49:59.43 ID:hU9HpzRs 会計士はゴミになってないよ コスパ良いし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/247
248: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 20:05:05.11 ID:RBsUAOnl >>243 はい? 増員のどこが失敗なのかね? 弁護士間に競争原理が働いて大成功じゃないか? 馬鹿なの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/248
249: 氏名黙秘 [] 2016/12/19(月) 20:05:44.74 ID:RBsUAOnl >>246 はあ? 政府は1500以上って言ってるし ネットだからって適当なこと言うなよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1479364431/249
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 753 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s