76期就活スレ (840レス)
76期就活スレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
406: 氏名黙秘 [] 2022/02/18(金) 01:45:07.15 ID:9Ef1FkoI がりべんちゃんはトーイックとか見られるけど、 東大はとっくに4大決まってる。 残り枠を、あーだこーだ、争え。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/406
407: 氏名黙秘 [] 2022/02/18(金) 01:45:47.57 ID:9Ef1FkoI 寝る。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/407
408: 氏名黙秘 [] 2022/02/18(金) 02:04:40.10 ID:9Ef1FkoI 謹んでお詫び申し上げます。すみませんでした。 おまんこなめたいです。ぺろぺろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/408
409: 氏名黙秘 [] 2022/02/18(金) 02:05:08.87 ID:9Ef1FkoI 寝る。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/409
410: 氏名黙秘 [] 2022/02/18(金) 02:20:23.55 ID:6xMNHHMA >>385 TMI。四大行ければラッキー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/410
411: 氏名黙秘 [] 2022/02/18(金) 02:24:37.89 ID:6xMNHHMA >>405 中央の法以外なら四大は無理だし、企業法務の有名どころは厳しい TOEICと予備の順位は高ければそりゃ良いけど、それで逆転で内定貰えるとかはない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/411
412: 氏名黙秘 [] 2022/02/18(金) 02:28:17.73 ID:6xMNHHMA コミュ力とかウィンターで弁護士に気に入られる要素を持ってる人材であることは大前提な http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/412
413: 氏名黙秘 [] 2022/02/18(金) 05:13:36.95 ID:APQ4ouaD 高山和寿(本名 崔炳日) 俺は天才だ。誰にも負ける気がしない 弁護士なんて誰にでもなれる、クソしかいない → GPA1.5、司法試験絶賛10浪中 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/413
414: 氏名黙秘 [sage] 2022/02/18(金) 09:32:12.95 ID:XLo9oNZT 就職先ランキング 5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。 修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。 安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで
全力を尽くそう。 まだまだ就職戦線は終わってない。 例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。 最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/414
415: 氏名黙秘 [] 2022/02/18(金) 11:05:12.89 ID:cCbN/LjF >>411 一応中央なんだけどMARCHとしか見られてないと思ってたから中央だけは多少特権あるのわかったからよかった 頑張ります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/415
416: 氏名黙秘 [] 2022/02/18(金) 19:27:38.41 ID:2JzeqSno https://i.imgur.com/S0XaFq3.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/416
417: 氏名黙秘 [] 2022/02/18(金) 22:36:03.56 ID:O067LUT4 >>384 去年中央大の通信教育に入った50代の高卒伊藤乙w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/417
418: 氏名黙秘 [sage] 2022/02/19(土) 14:49:30.37 ID:/ah34TnL 就職先ランキング 5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。 修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。 安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで
全力を尽くそう。 まだまだ就職戦線は終わってない。 例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。 最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/418
419: 氏名黙秘 [] 2022/02/21(月) 12:28:26.96 ID:7+5F9R4S 御堂筋で内定既に出ている方っていますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/419
420: 氏名黙秘 [sage] 2022/02/22(火) 08:18:32.76 ID:e8fwWfIi https://i.imgur.com/iTpMZAT.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/420
421: 氏名黙秘 [] 2022/02/24(木) 11:51:51.86 ID:KrIpcdko ケア飯ってどんくらいがよばれるの?そもそもコロナで今やってるのかも知りたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/421
422: 氏名黙秘 [] 2022/02/26(土) 22:09:44.15 ID:gkk/MTWk >>421 インターンでさえ急遽オンラインになったり、対面のインターンでも会食が無くなってるので、この時期にケア飯は考えられないけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/422
423: 氏名黙秘 [] 2022/02/26(土) 23:58:48.86 ID:mpAYh57n 御堂筋の東京ってオンラインだったのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/423
424: 氏名黙秘 [sage] 2022/02/27(日) 01:40:02.70 ID:GSEhYjM2 >>1 慶大通信に入学して慶應出身の弁護士になろう (短答合格者の学士なら2年半で楽々卒業可能) (慶大卒弁護士で仕事・昇進・異動が有利に!) 慶應義塾大学通信(法・経済・文) https://www.tsushin.keio.ac.jp/(理工・SFC通学編入可能) ・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html ・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し) ・授業料は年間14万円(教材費レポート添削費用等込) htt
ps://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html ・新入生の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加 https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html ・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業 春秋の年2回入学募集 インターネット出願対応で手軽に出願可(2月10日〜3月10日) https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/internetadmissions.html ・入学検定料2万円・健康診断書必要無し ・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田) ・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可 ・司法試験予備・公認会計
士・税理士試験目指す学生多い ・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる ・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png 公認会計士受験勉強のため通信入学→東京大学教授へ https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html 慶應は他通信大よりも若い学生に人気(40歳以上肩身狭し) https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/424
425: 氏名黙秘 [] 2022/02/27(日) 13:02:59.18 ID:ulyz2VYw >>422 周りの話を聞くに、2月に入ってからもケア飯をやってる四大はある 全部はそうかは知らないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636640034/425
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 415 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s