76期就活スレ (840レス)
1-

266
(1): 2022/01/17(月)22:18 ID:XEDrsD34(1/2) AAS
>>265
アソの経歴的には四大どころか五大とも差がありそうだけど
しかも給料安くて離職率高いのがな
267: 2022/01/17(月)22:26 ID:XEDrsD34(2/2) AAS
0944 氏名黙秘 2021/03/03 23:39:39
【入所7年以内弁護士 在籍率】
NOT 200/219 91.3%
TMI 138/153 90.2%
MHM 180/208 86.5%
NA  212/246 86.1%
シティユーワ 37/44 84.1%
AMT 183/218 84.0%
大江橋 39/51 76.5%
渥美坂井 22/34 64.7%
268
(1): 2022/01/18(火)08:34 ID:wXUsdKn3(1) AAS
採用人数少ないから難易度高いは草
269
(1): 2022/01/19(水)08:45 ID:oEpR0grw(1) AAS
>>266
1年目の給料いくらなんですか?
270
(1): 2022/01/19(水)15:07 ID:PHZIVJ9Q(1) AAS
AMTのお祈りメールってもう来た?
271: 2022/01/19(水)16:42 ID:56MUVpXq(1) AAS
東京八丁堀のウインターの連絡って来た?
サイレンとされてるんかな
272
(1): 2022/01/20(木)09:38 ID:VdOIcm2N(1) AAS
>>270
いつの話してんだよ
273: 2022/01/20(木)13:15 ID:HeMTh7Po(1) AAS
>>272
いや、まじで音沙汰なしだから、サイレントされてるのかなと思って
そのうち待ってればくるかな
274: 2022/01/20(木)16:25 ID:4Gph0E2o(1) AAS
四大法律事務所の初任給はボーナスも含めて1200万円程度が相場だ。その後、毎年少しずつ増額し、5〜6年後の年収は2000万円程度になるだろう。

だが、その先が厳しい。一番下のアソシエイトの年収は2500万円位で頭打ちとなり、3000万円の壁を破るのはなかなか難しいという。また、従来であれば30代半ばくらいでほぼ全員がパートナーに昇格できたのだが、今はそういう訳には行かない。事務所によって異なるが、同期入所者のうちパートナーになれるのは5〜6人に1人とも言われているし、パートナーに昇格するまでの時間もかつてよりかかる。

しかし、もし四大法律事務所のパートナーまで昇格できれば、4000〜5000万円以上の年収は期待できるだろう。そして、事務所に出資しているエクイティ・パートナーになると、年収1億円以上も期待できる。もちろん、ここまで到達するのは至難の業だろうが。
275: 2022/01/21(金)07:43 ID:YVSFqYn0(1) AAS
三浦のウインターの情報持ってる人いたら教えて下さい!
276
(1): 2022/01/22(土)11:22 ID:Z5LgV7qn(1) AAS
三浦って、予備合格者に人気って聞いたけど、どうなの?四大よりは劣る?
277
(1): 2022/01/22(土)15:59 ID:1UhRXf0T(1) AAS
>>268
人によるよな。経歴充分なら四大の方が楽に入れるし、そうじゃないなら渥美とかのが楽
278: 2022/01/22(土)19:11 ID:sm2qbBfB(1) AAS
Twitterリンク:fcwuqrnnivuywxw

「長谷川村山法律事務所 村山稔 がいかに不当訴訟を推し進めたか?断罪するように要求」
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #長谷川村山法律事務所 #村山稔 #漆原真史 #漆原愛子 #カークリエイトヒロ #平賀紀洋 #難波毅 #三井ダイレクト #尾関曉 #真和総合法律事務所 #池田宏 #自動車保険詐欺 #詐欺幇助

外部リンク[html]:ameblo.jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
279: 2022/01/22(土)20:15 ID:tTgUd+6w(1) AAS
コロナで、いろんなことがストップ
280
(1): 2022/01/22(土)20:36 ID:vTXwwm87(1) AAS
>>277
四大蹴って渥美行くやついんのか
281: 2022/01/22(土)20:53 ID:EwrT3A2q(1) AAS
>>276

そのような話は初めて聞いた
282: 2022/01/23(日)02:15 ID:ufNv20Su(1) AAS
大量に取ってるところは内々定・オファーをもうウィンター参加者に出してるね
283: 2022/01/23(日)02:45 ID:hZ4NYVu1(1) AAS
5番目のとこは上4つに取られないように
ロー・冬問わず司法試験受験の前年に内定出してるって聞いたことある
284
(1): 2022/01/23(日)11:23 ID:7tzuqWkG(1/3) AAS
>>280
普通にいるぞ
四大の内定貰ったやつがみんな四大行くと思ってるなら見識が狭すぎる
285
(1): 2022/01/23(日)11:31 ID:KUFW22jO(1/2) AAS
>>284
シティとか名門中小行くならまだしも四大蹴って渥美は普通にはいないだろ
すぐみんなとか分母でかくするあたり頭良くないんだろうけど
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s