新刊・増刊・増刷スレ 改訂第1版 (703レス)
新刊・増刊・増刷スレ 改訂第1版 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
385: 氏名黙秘 [sage] 2022/03/28(月) 14:43:16.75 ID:9wqElVnE 基礎講義会社法 伊勢田 道仁 著 (中央経済社) 定価:3,520円(税込) 発行日:2022/04/07 A5判 / 320頁 ISBN:978-4-502-41981-2 ガバナンス・ファイナンス・ストラクチャーの3部構成で、 独自の視点から諸制度を再編成し解説。会社法を俯瞰する ことを目的として、平易の表現で制度趣旨を明らかにする。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/385
386: 氏名黙秘 [sage] 2022/03/28(月) 18:52:34.62 ID:9wqElVnE 憲法の土壌を培養する 蟻川 恒正、木庭 顕、樋口 陽一・編著 (日本評論社) ISBN 978-4-535-52539-9 C3032 四六判 320頁 定価 2,500円+税 発売日 2022年5月25日 法律時報誌における同名の鼎談企画を出発点とし、現代日本 社会に「憲法の土壌」があるかを徹底的に議論する。 社会的イシューの中心に位置しながら、その取扱いが表層に とどまりがちであり、社会基盤の要たる要請を憲法がどこま で受け止め、その学知を息づかせることに成功しているか、 批判的な議論を通じて掘り下げることを目的とする書である。 さらには、政治、文学、歴史といった多用なファクターから、 「知」のあり方そのものにも迫る一冊。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/386
387: 氏名黙秘 [sage] 2022/03/29(火) 14:56:43.86 ID:mwlP70dX 楽しく使う会社法【第4版】 令和(元年)改正に対応 木俣 由美 [著] (自由国民社) 本体価格(予定) 3200円 ページ数 568p Cコード 0032 発売予定日 2022-04-26 ISBN 9784426127930 判型 A5 【令和(元年)改正に対応、最新リニューアル】 語呂合わせとイラストで効率的に理解できて、学習・実務が捗る シン・会社法コンメンタール。 ※第4版では、令和元年12月11日法律70号および令和2年11月27日 法務省令第52号(施行が改正法公布日より3年6月内のものも含む) による改正まで対応しております。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/387
388: 氏名黙秘 [sage] 2022/03/29(火) 14:58:37.02 ID:mwlP70dX 個人情報保護法〔第4版〕 岡村 久道 著 (商事法務) A5判上製/688頁 ISBN:978-4-7857-2957-8 定価:7,700円 (本体7,000円+税) 発売日:2022/05 令和2年・3年改正を反映した第一人者による解説書の改訂第4版 令和2年・令和3年の個人情報保護法制の改正をうけ、記述内容 だけではなく、構成から全面的に見直しを行った改訂版。関連する 政令、委員会規則、指針等の内容も織り込み、制度趣旨についての 体系的な解説を行いながら、実務上問題となる点についても解決 指針を示す。関係者必携の書。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/388
389: 氏名黙秘 [sage] 2022/03/29(火) 15:00:26.09 ID:mwlP70dX 民法ノート 物権法1[第4版] 鎌田 薫 著 (日本評論社) 予価 税込 2,970円(本体価格 2,700円) 発刊年月 2022.04(中旬) ISBN 978-4-535-52631-0 判型 四六版 ページ数 280ページ 物権法の要がわかりやすい文章で綴られる名著を平成29年 債権法改正、令和3年物権分野の改正に対応させた待望の改訂版。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/389
390: 氏名黙秘 [sage] 2022/03/29(火) 15:01:29.24 ID:mwlP70dX 新しい土地法 人口減少・高齢化社会の土地法を描く 秋山 靖浩 編著 (日本評論社) 予価 税込 5,500円(本体価格 5,000円) 発刊年月 2022.04(中旬) ISBN 978-4-535-52640-2 判型 A5判 ページ数 240ページ 高齢化社会などを背景に大きく動き出した立法の経緯も踏まえ、 固有の学問的発展を遂げた「土地法」の新たな姿を描き出す。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/390
391: 氏名黙秘 [sage] 2022/03/30(水) 22:04:58.96 ID:FF0Mokc0 示談・調停・和解の手続と条項作成の実務〔改訂版〕 園部 厚 著 (青林書院) 判型:A5判 ページ数:298 税込価格:4,290円(本体価格:3,900円) 発行年月:2022年04月 ISBN:978-4-417-01832-2 ますます充実! 民事紛争のより適切かつ迅速な処理に役立つ必携書! ■紛争解決までの一連の手続と書式を明示! 手続がどのように機能し,どのように利用され,紛争が解決されているのか 裁判所で手続がどのように進行し,どの紛争がどの手続に適しているのか ■調停・示談・和解条項作成の留意点と実際の記載例を多数掲載! どのような交渉をし,どのような合意をし,どのような条項を作成するのか 当事者の合意内容を反映した的確・合理的な条項とは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/391
392: 氏名黙秘 [sage] 2022/03/31(木) 19:03:18.19 ID:xEZ+oes8 会社法の基礎 川村 正幸、芳賀 良、吉行 幾真 著 (中央経済社) 定価:3,080円(税込) 発行日:2022/04/12 A5判 / 272頁 ISBN:978-4-502-42461-8 会社法の中核を構成し、その理解にとって重要な論点となる事項 に焦点をあてて執筆。重要性の低いと思われる事項は割愛し、 各項目の主要な問題点を予め示した上で解説を行う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/392
393: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/01(金) 15:17:09.68 ID:IubHgoYm 会社法? ガバナンス編(ネオ・ベーシック商法) 2 道野 真弘 編著 (北大路書房) 出版年月日 2022/05/20 書店発売日 2022/05/30 ISBN 9784762831928 判型・ページ数 A5・240ページ 定価 2,750円(税込) 2019(令和元)年改正会社法(2021年3月施行)の要点を盛り込んだ,経済 記事・経済ニュースのリテラシーがつくテキスト。ガバナンス(経営統治 制御),ファイナンス(金融・会計・決済等)の2巻に分けセメスターに 対応。?巻は組織法制をカバー。2つの切り口から円環的に企業法制を捉 え直す斬新な試みのテキスト。 会社法? ファイナンス編(ネオ・ベーシック商法) 3 道野 真弘 編著 (北大路書房) 出版年月日 2022/05/20 書店発売日 2022/05/30 ISBN 9784762831935 判型・ページ数 A5・180ページ 定価 2,750円(税込) 2019(令和元)年改正会社法(2021年3月施行)の要点を盛り込んだ,経済 記事・経済ニュースのリテラシーがつくテキスト。ガバナンス(経営統治 制御),ファイナンス(金融・会計・決済等)の2巻に分けセメスターに対 応。?巻は取引法制をカバー。2つの切り口から円環的に企業法制を捉え 直す斬新な試みのテキスト。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/393
394: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/01(金) 15:18:50.72 ID:IubHgoYm 刑法概説? 第2版[総論] 山中 敬一、山中 純子 [著] (成文堂) 本体価格(予定) 2700円 ページ数 316p Cコード 3032 発売予定日 2022-04-06 ISBN 9784792353582 判型 A5 これから刑法を学ぼうとする人に、刑法総論の概観を与え、 興味が湧くように重要論点や最新の問題点について分かり やすく叙述する。刑法を一通り学んだ人が論点をまとめる にも有益の書。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/394
395: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/01(金) 16:59:45.33 ID:IubHgoYm ライブラリ今日の法律学 物権法(物権・担保物権) 藤原正則(北海道大学名誉教授) 著 予価:3,600 円 (新世社) 発行日:2022年4月 中〜下旬 ISBN:978-4-88384-347-3 サイズ:並製A5 ページ数: 約 448 ページ 物権法・担保物権法における信頼性高い基本書.制度趣旨の 理解を配慮し,約300のケースを使用して具体的な問題を解決 するための手がかり,思考図式および結論を説く.初学者に もわかりやすく学説を紹介しつつ,基本的には判例の考え方を 重視した解説を心がけた.可能な限り歴史的な輪郭を紹介する ようつとめるとともに,複数の法制度との関係を立体的に示し ている.2021年民法改正に対応.2色刷. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/395
396: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/01(金) 19:23:54.28 ID:BwB8jO1m NBS刑事訴訟法見たけど非常に分かりやすかった 基本はこれで、ここにリークエとか演習書を足していけばよさそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/396
397: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/01(金) 19:39:18.02 ID:IubHgoYm 刑法総論 理論と実践 小島秀夫・編 (法律文化社) 判型 A5判 頁数 264頁 発行予定 2022年5月 定価 2,970円(税込) [予価] ISBN 978-4-589-04219-4 最先端の刑法理論を踏まえつつ、基本判例や実例などを用いて 解説する入門書。「因果関係」「故意」「過失」など、初学者 がつまづきやすいところを詳しく説明。通説に偏らず反対仮説 も解説することで多様な考え方を学ぶ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/397
398: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/01(金) 19:40:49.09 ID:IubHgoYm リーディング メディア法・情報法 水谷瑛嗣郎・編 (法律文化社) 判型 A5判 頁数 308頁 発行予定 2022年5月 定価 3,190円(税込) [予価] ISBN 978-4-589-04220-0 「メディア法:メディア制作者のための法知識」と「情報 法:プラットフォーム事業者のための法知識」という情報 法学の新枠組みを提示。基本論点とともに、“ネット上の 誹謗中傷”などのポスト・デジタル時代の新論点をよみと き、多角的に未来社会・未来法学のあり方を導く。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/398
399: 氏名黙秘 [] 2022/04/02(土) 21:53:36.41 ID:VTkzNZ7t ろくな新刊がないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/399
400: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/02(土) 22:12:28.79 ID:v5OOxgwl 藤原先生の物権法は楽しみだわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/400
401: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/03(日) 01:02:14.60 ID:YF9t5s24 >>400 山の目の物件はまだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/401
402: 村山稔 [] 2022/04/03(日) 13:49:49.07 ID:DFTjjwsK 大笑いしてやりましょう!こいつクズだよ # 村山稔 姫路市北条宮の町213 #長谷川村山 法律事務所 #漆原真史 #ヤクザ #詐欺師 #訴訟 代理人 # #三井住友海上火災 #自動車保険 取扱 #自動車保険詐欺 20年常習 #カー クリエイトヒロ #平賀紀洋 別報酬 #詐欺隠蔽 応諾 https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486272827.html 開業20年以来常習のカークリエイトヒロ 平賀紀洋からなんとか詐欺をばれないように てくれとの依頼を受けて別報酬で引き受けたん だろ?自らデータ改竄を行い証拠提出したんだ からそれ相応の報酬がなけりゃ無理だよ な。 準備書面59です。 村山稔のようなデータ 改竄、証拠捏造、虚偽供述準備書面は民事 裁判で日常茶飯事?と追及してます。 準備書面59 です。 裁判長が何も注意しないからね。 ひどい裁判です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/402
403: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/04(月) 15:22:16.84 ID:wEHuvUHD 憲法逐条注解〔第2版〕 【原著】 村上尚文/元帝京大学法学部教授,元広島高等検察庁検事長 【改訂】 清野憲一/最高検察庁検事 (立花書房) 定価:¥2,750 (本体 :¥2,500) 発売日:2022-04-01 ISBN:978-4-8037-2121-8 Cコード:C3032 判型:A5 ページ数:528 ●実務家が捜査実務家のために執筆した、憲法の逐条解説の第2版。 「公務員としての憲法解釈」に役立つよう、「国会審議で表明された 政府見解」と「判例」を極力引用してまとめ、問題の所在、考え方に 適切な解釈を与える。 ●昇任試験と警察実務のどちらにも役立つ、パーフェクトな一冊 犯罪捜査の実務に当たる警察官のために、分かりやすく判例の重要ポ イントを押さえている。憲法の基礎学習と昇任試験対策に最適な、 まさに警察官必携のバイブル。 ●補訂版以来、約30年間の判例・立法等の動向をフォロー! 判例の紹介は、結論だけでなく、理由部分も端的に示しているから 理解が進む! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/403
404: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/04(月) 18:48:52.29 ID:wEHuvUHD 信託法 -- 現代民法別巻 第2版 道垣内 弘人 (専修大学教授,東京大学名誉教授)/著 (有斐閣) 2022年05月下旬予定 A5判 , 480ページ 予定価 4,070円(本体 3,700円) ISBN 978-4-641-13887-2 現行信託法の立法過程にもたずさわった,信託法研究の第一人者による 体系書。条文の文言・論理構造に注意しながら解釈を行う。第2版では, 初版以降の法令や判例,学説の動向を反映するとともに,理論をさらに 詰めて厳密な解釈論を展開。信託法の本質に迫る。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/404
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 299 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s