新刊・増刊・増刷スレ 改訂第1版 (703レス)
新刊・増刊・増刷スレ 改訂第1版 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
421: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/09(土) 17:57:10.25 ID:lUT6dmuS 刑法さんは、修士で中退なの? 博士課程は卒業できずに精神病が重くなってそこが最終学歴になったの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/421
422: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/09(土) 18:44:25.10 ID:xMCqvkL7 呉明植、今年の基礎本クラス、民訴指定テキストを、リークエから和田吉弘「基礎からわかる民訴(第2版)」にコンバートする大英断を下すのか? 呉明植のお眼鏡にかなう、素晴らしい民訴講義録を公開性の明るみへと踊り出させた、和田吉弘、大儀であった。 褒めてつかわす。よきにはからえ。 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17622730 https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/422
423: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/09(土) 19:38:24.66 ID:M8qdvNgO 民法入門0 ウォーミングアップ編 亀井隆太、堀川信一、本田まり、松原孝明、江口幸治、石川光晴、萩原基裕 [著] (尚学社) 本体価格(予定) 3100円 ページ数 354p Cコード 1032 発売予定日 2022-04-30 ISBN 9784860311742 判型 A5 民法の各分野を「広く 浅く 最後まで通しで」学ぶことを目的とした 入門書シリーズ,各巻の内容をさらに凝縮し全分野を俯瞰する。民法 の大枠や構造を捉えることを目標とし,著者達の豊富な教育経験から 得られた知見を盛り込みながら平易な解説に努めるとともに,章毎の まとめを章末に配置するなど,法学部以外の学生,民法を学び始めた 初学者の使用を想定したつくりとなっている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/423
424: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/09(土) 19:47:28.57 ID:M8qdvNgO プラクティス行政法(第3版) 木村 琢麿・著 (信山社) ISBN 978-4-7972-2813-7 C3332 A5変型判 384頁 定価 3,600円+税 発売日 2022年4月22日 配慮に満ちた行政法教科書の第3版! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/424
425: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/09(土) 19:59:23.71 ID:M8qdvNgO アタック会社法〈第2版〉 木俣 由美 著 (中央経済社) 定価:3,740円(税込) 発行日:2022/04/19 A5判 / 368頁 ISBN:978-4-502-42441-0 「親切」な解説をコンセプトに、仮想の会社「ランダム社」を 設定し、会社法の働きを具体的に示す。会社法を身近に感じ つつ読み進められるよう、簡潔な表現で執筆されている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/425
426: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/09(土) 20:00:44.86 ID:M8qdvNgO 基本テキスト企業法総論・商法総則 永井 和之、三浦 治、木下 崇、一ノ澤 直人 著 (中央経済社) 定価:2,860円(税込) 発行日:2022/04/14 A5判 / 236頁 ISBN:978-4-502-41841-9 第1編・企業法総論では、企業に対する法規制全般を射程に入れ、各法の 機能分担・相互関係について執筆。第2編は商法総則規定を、法の解釈を 中心に具体性に留意して解説。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/426
427: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/19(火) 16:33:30.82 ID:uTcJ57Ro 憲法の土壌を培養する 蟻川 恒正 木庭 顕 樋口 陽一 編著 (日本評論社) 予価 税込 2,750円(本体価格 2,500円) 発刊年月 2022.05 ISBN 978-4-535-52539-9 判型 四六判 ページ数 320ページ Cコード C3032 現代日本社会に、「憲法の土壌」はあるか。法律時報誌における 同名の鼎談企画を基点に、「知」の議論を基層から掘り下げる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/427
428: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/19(火) 21:51:36.95 ID:uTcJ57Ro 岩波文庫の新刊案内 ▼2022年6月 『日常生活の精神病理』(フロイト/高田珠樹 訳) 『終戦日記一九四五』(エーリヒ・ケストナー/酒寄進一 訳) 『恋愛名歌集』(萩原朔太郎) 『憲法』(鵜飼信成) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/428
429: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/20(水) 15:14:07.00 ID:v5h4vEyH 警察学論集2022年4月号 <判例講座・憲法人権> 第1回はじめに・人権制限の判断枠組 東京大学大学院法学政治学研究科教授 宍戸常寿 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/429
430: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/21(木) 17:04:57.34 ID:F/8/WM9p 成文堂書店の近刊案内より。 5月 『刑法総論 第2版』 日??義博 著 税込定価 4,400円 978-4-7923-5362-9 『ビギナーズ少年法 第3版補訂版』 守山 正・後藤弘子 編著 税込定価 3,190円 978-4-7923-5365-0 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/430
431: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/21(木) 17:40:10.34 ID:F/8/WM9p 刑法総論 第2版 日?? 義博・著 (成文堂) ISBN 978-4-7923-5362-9 C3032 A5判 628頁 定価 4,000円+税 発売日 2022年5月10日 刑法総論の体系的な理論構成と理論的整合性のある事案解決に向けて 考え抜く力を身につけるため、「考えながら読み、読みながら考える。」 ことを実践する基本書第2版。日??刑法理論の集大成。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/431
432: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/21(木) 17:44:45.73 ID:F/8/WM9p ビギナーズ少年法 第3版補訂版 守山 正、後藤 弘子・編著 (成文堂) ISBN 978-4-7923-5365-0 C3032 A5判 526頁 定価 2,900円+税 発売日 2022年5月10日 民法改正ほか諸法令における成年年齢引下げ論を契機として、少年法 において18歳、19歳の「特定少年」という中間層を18歳未満の少年と 成人の間に設けた令和3年改正に対応した補訂版。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/432
433: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/21(木) 17:52:28.91 ID:F/8/WM9p 情報刑法? サイバーセキュリティ関連犯罪 鎮目 征樹、西貝 吉晃、北條 孝佳 編 荒木 泰貴、遠藤 聡太、蔦 大輔、津田 麻紀子 著 (弘文堂) 判型・ページ数 A5 並製 330ページ 定価 3,850円(本体3,500円+税) 発行日 2022/06/03 ISBN 978-4-335-35885-2 Cコード 3032 サイバー犯罪への刑事規制を横断的に解説 ウイルス、ハッキング、盗聴、データ改ざん・暗号化――。社会のデジ タル化に伴いサイバーセキュリティ侵害の手段・態様も多岐にわたる 現代を見据え、刑法典や特別法のなかに散在するさまざまなサイバー 犯罪対策のための刑事規制を体系的に整理したうえで、解釈論を詳説。 コンピュータに関する基礎知識など技術面に加えて、具体的ケースを 用いるなど実務面にも目配りをした〈サイバーセキュリティと刑法〉 の決定版。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/433
434: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/21(木) 17:54:09.25 ID:F/8/WM9p 〈分断〉と憲法 法・政治・社会から考える 新井 誠、友次 晋介、横大道 聡 編 (弘文堂) 判型・ページ数 A5 並製 250ページ 定価 2,750円(本体2,500円+税) 発行日 2022/06/01 ISBN 978-4-335-35909-5 Cコード 3032 〈分断〉の諸相をさぐり、処方箋を追求する15篇 トランプ現象に象徴されるリベラル-保守の政治的分極化、社会の 多様化に伴うジェンダーや人種などアイデンティティをめぐる対立 の激化、これらに拍車をかけるフィルターバブル――。現代の世界 を象徴する「分断」は、いまや「上級国民」といったスラングが すっかり定着し、大災害からの復興政策やコロナ禍における給付金 をめぐっても種々の分断線が浮かび上がった日本にとっても、決し て対岸の火事ではありません。そこで本書は、国民の統合や再配分 の問題に深く関心をもつ憲法学を中心に、多様な「分断」を描き出 し、それらがもたらす諸問題を、具体的処方箋も示しつつ多角的に 考察。「分断」問題に新たな視座を提供する一冊です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/434
435: 氏名黙秘 [] 2022/04/23(土) 13:26:58.58 ID:w+mKCJId https://www.melonbooks.co.jp/fromagee/fromagee/search/search.php?name=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/download/search.do?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD&mode=catalog&kisyu=%2Flvc-breakers&kisyuid=&sort=&lang=&listView=&category1=&category2=&category3=&preview=&changeKeywordFlag= https://www.muji.com/jp/ja/store/search/cmdty/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD https://www.nikkeikinholdings.co.jp/cms/mt-estraier.cgi?limit=20&offset=1&blog_id=3&target=4&target=3&query=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/435
436: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/25(月) 12:38:03.87 ID:ixYMfySD ダットサンの生産終了 、販売低迷 2022/4/25 12:28 (JST) 4/25 12:34 (JST) https://news.yahoo.co.jp/articles/9b89f7a14bf11a7e5d23333eee69a68b6a104949 https://nordot.app/891138222012235776 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/436
437: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/27(水) 20:06:35.34 ID:cJ/x80ac 実践民事執行法民事保全法 第3版補訂版 平野 哲郎・著 (日本評論社) 税込価格:4,180円 発売日:2022/06/21 サイズ:608ページ ISBN:978-4-535-52660-0 民事執行法・民事保全法の基本的な理解と実務的な問題解決 能力を同時に修得できる、学習・試験・実務に対応可能な教科書。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/437
438: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/27(水) 20:11:43.89 ID:cJ/x80ac 判例特別刑法 第4集 松原 芳博、杉本 一敏・編 (日本評論社) ISBN 978-4-535-52557-3 C3032 A5判 592頁 定価 6,400円+税 発売日 2022年7月4日 第1集〜第3集に続き、判例の検討を通じて、特別刑法をめぐる 法適用の実態を明らかにするとともに、解釈の指針を提示する。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/438
439: 氏名黙秘 [sage] 2022/04/28(木) 18:02:03.09 ID:Mj0BrnrE 論究ジュリストが休刊。 https://twitter.com/Jurist_Hogaku/status/1519496655778705409 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/439
440: 氏名黙秘 [sage] 2022/05/02(月) 22:23:43.96 ID:dMMoibKj 論究の内容見てみたら完全に受験生向ではなかったな 廃刊は当然だわな ちったあ受験生にも役に立つ特集なりを毎号入れとけば良かったのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1642134907/440
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 263 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s