新刊・増刊・増刷スレ 改訂第1版 (703レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
384: 2022/03/28(月)14:20 ID:9wqElVnE(1/3) AAS
ある知財法学者の軌跡 知的財産法学にいざなわれて
中山 信弘 著
(弘文堂)
判型・ページ数 4-6 上製 328ページ
定価 2,970円(本体2,700円+税)
発行日 2022/05/02
ISBN 978-4-335-35908-8
Cコード 1032
なぜ研究者に、なぜ知的財産法を
第二次大戦末期に生を享け、大学紛争の時代を経て、さまざまな
省6
385: 2022/03/28(月)14:43 ID:9wqElVnE(2/3) AAS
基礎講義会社法
伊勢田 道仁 著
(中央経済社)
定価:3,520円(税込)
発行日:2022/04/07
A5判 / 320頁
ISBN:978-4-502-41981-2
ガバナンス・ファイナンス・ストラクチャーの3部構成で、
独自の視点から諸制度を再編成し解説。会社法を俯瞰する
ことを目的として、平易の表現で制度趣旨を明らかにする。
386: 2022/03/28(月)18:52 ID:9wqElVnE(3/3) AAS
憲法の土壌を培養する
蟻川 恒正、木庭 顕、樋口 陽一・編著
(日本評論社)
ISBN 978-4-535-52539-9 C3032 四六判 320頁
定価 2,500円+税
発売日 2022年5月25日
法律時報誌における同名の鼎談企画を出発点とし、現代日本
社会に「憲法の土壌」があるかを徹底的に議論する。
社会的イシューの中心に位置しながら、その取扱いが表層に
とどまりがちであり、社会基盤の要たる要請を憲法がどこま
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s