【予備】短答・択一クイズスレ【司法本試験】 (929レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

147: 2022/05/01(日)12:52:10.26 ID:7uz1C8qj(15/21) AAS
訴因の記載が明確でない場合には、裁判所は、検察官の釈明を求め、検察官がこれを明確にしないときには、訴因不特定として控訴を棄却すべきである。
○×?
245
(1): 2022/05/03(火)23:37:16.26 ID:7HpcsMoF(1) AAS
>>244
お前今日はずっーと受サロ荒らしてたやんwww
247: 2022/05/04(水)00:09:25.26 ID:OYMkZaOX(1) AAS
>>246
お前こそ高卒のくせに受サロに書き込むなよwww
458: 2022/05/06(金)23:09:38.26 ID:GJ9LcMeA(5/6) AAS
>>450
バツ
510: 2022/05/07(土)14:50:26.26 ID:mOvifbJA(11/13) AAS
>>500
甲株式会社
A種類株式
B種類株式

全部つまりABともに取得条項付株式にするならば、それぞれの種類株主総会で全員の賛成が必要になります。
734: 2022/05/15(日)22:02:23.26 ID:8P8w5Fvb(1) AAS
>>732
マジでキンキン声だったwww
806: 2023/12/19(火)00:24:26.26 ID:s7e6hrq/(1) AAS
age
838: 2024/06/16(日)15:26:43.26 ID:gHvrDpYo(3/3) AAS
>>836
司法試験21年第56問肢5では「忌避の裁判の有無にかかわらず無効」てあるため、あったほうがよいのかなあと思いました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.087s*