【予備】短答・択一クイズスレ【司法本試験】 (929レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

379: 2022/05/06(金)00:55 ID:3RHQltJu(1/21) AAS
>>377
誰がイチャモン君やねん、ワロタけどw
380: 2022/05/06(金)00:57 ID:3RHQltJu(2/21) AAS
>>378
>>375
伊藤認定男くん、分かり易いな草
今日は静かだったけどお薬効いてたの?
予備受験生でない守くん、皆の迷惑だから投稿やめてや草
382
(1): 2022/05/06(金)06:23 ID:3RHQltJu(3/21) AAS
禁錮以上の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処せられないで10年を経過したときは、刑の言渡しは効力を失う。
罰金以下の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処せられないで5年を経過した時も、同様とする。
⚪︎×?
383
(1): 2022/05/06(金)06:31 ID:3RHQltJu(4/21) AAS
懲役又は禁錮に処せられた者に改悛の状があるときは、有期刑についてはその刑期の3分の1を、無期刑については10年を経過した後、法務省の処分によって仮に釈放することができる。
386
(1): 2022/05/06(金)07:05 ID:3RHQltJu(5/21) AAS
>>384
正解
Youtubeに元ヤクザの男性弁護士がいる。(前科持ち)
元ヤクザの嫁の大平光代さんに憧れたらしい。
387: 2022/05/06(金)07:07 ID:3RHQltJu(6/21) AAS
>>385
間違い
刑法28条
法務省ではありません。行政官庁
398
(1): 2022/05/06(金)11:46 ID:3RHQltJu(7/21) AAS
>>396

正解!
民訴260条1項です

早く弁護士になって人権を無視し警察権を行使している司法警察職員を依願退職へ追い込みたいと思います
特別公務員暴行陵虐罪は誰も証人の居ない中で行われます
眼鏡が防犯カメラになるapple glassの登場に期待
399
(2): 2022/05/06(金)11:48 ID:3RHQltJu(8/21) AAS
裁判所は、申立てにより又は職権で、担保を立てて仮執行を免れることができることを宣言することができる。
⚪︎×?
400
(2): 2022/05/06(金)11:51 ID:3RHQltJu(9/21) AAS
訴えの取下げは、相手方が本案について準備書面を提出し、弁論準備手続において申述をし、又は準備的口頭弁論をした後にあっては、相手方の同意を得なければ、その効力を生じない。ただし、本訴の取下げがあった場合における反訴の取下げについては、この限りではない。
⚪︎×?
401
(2): 2022/05/06(金)11:54 ID:3RHQltJu(10/21) AAS
訴えの取下げは、書面または訴えの請求によりしなければならない。ただし口頭弁論、弁論準備手続又は和解の期日においては、口頭ですることを妨げない。
⚪︎×?
402
(1): 2022/05/06(金)11:56 ID:3RHQltJu(11/21) AAS
訴えの取下げの書面の送達を受けた日から1ヶ月以内に相手方が意義を述べないときは、訴えの取下げに同意したものとみなす。
⚪︎×?
403
(1): 2022/05/06(金)12:01 ID:3RHQltJu(12/21) AAS
当事者双方が、口頭弁論若しくは弁論準備手続の期日に出頭せず、又は弁論若しくは弁論準備手続における申述をしないで退廷もしくは退席をした場合において、2週間以内に期日指定の申立てをしないときは、訴えの取下げがあったものとみなす。当事者双方が、連続して2回、口頭弁論若しくは弁論準備手続の期日に出頭せず、又は弁論若しくは弁論準備手続における申述をしないで退廷若しくは退席をしたときも、同様とする。
⚪︎×?
413: 2022/05/06(金)12:41 ID:3RHQltJu(13/21) AAS
>>404-412
全員正解だ!合格へまっしぐらだ!
416: 2022/05/06(金)13:10 ID:3RHQltJu(14/21) AAS
>>414
×
刑訴96条
ボッシュすることができる。
419
(1): 2022/05/06(金)14:44 ID:3RHQltJu(15/21) AAS
>>418
×
刑訴289条
422: 2022/05/06(金)17:45 ID:3RHQltJu(16/21) AAS
>>421
お前憲法の流儀聴いたろ?
中卒加藤より
423
(1): 2022/05/06(金)17:52 ID:3RHQltJu(17/21) AAS
伊藤建が婚姻の自由は保証されてないだぞ!ワイのオリジナル問題や
ドヤ!と講座でドヤってた気がする。判例講座だったかな?

あの人の講義はピカイチやな。俺のような初心者にはぴったりや
425
(2): 2022/05/06(金)18:01 ID:3RHQltJu(18/21) AAS
匿名組合契約は、有償、片務、諾成契約である。
⚪︎×?
429: 2022/05/06(金)18:16 ID:3RHQltJu(19/21) AAS
>>426
正解!
434
(1): 2022/05/06(金)19:57 ID:3RHQltJu(20/21) AAS
>>432
令和3年の司法、予備共通問題の婚姻は嫡出子関係でぜんぜん違う
令和元年の短答がまさに婚姻の自由についての問題

伊藤建が平成27年に出した有料講義のオリジナル問題がR1で出題されたということ
神業だよ。確かに伊藤建は癖があるので好き嫌いは分かれるだろう。

しかし講義内容はピカイチだ。現に短答でも当ててるし、論文でも当てている。
BEXAの実質の社長だろ。ボロ儲けしとんぞ。
次のステップとして弁護士事務所も設立したしな。

こんな所で荒らし行為をしている宅間守とは雲泥の差なことだけは間違いない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.273s*