新刊・増刊・増刷スレ 第128刷 (913レス)
新刊・増刊・増刷スレ 第128刷 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
173: 氏名黙秘 [] 2022/08/27(土) 07:24:51.44 ID:k0c6h8/o >>171 司法試験の勉強を始めた頃は、通読していたよ。完全整理択一六法はもっと 薄い本だったけどね。あれを読んで、適宜情報を集中させ、また読んでという 単純作業に時間を費やしていた。加えて問題集を朝から晩までやっていた。 そのうえ、基本書を精読していた。 図表を整理し直したり、新たな視点で図表を作ったりもした。 その頃、私はどこの予備校の公開模試でも一桁(1位とか2位とか5位とか)の 成績だった。短答試験だけ滅茶苦茶強かった。周囲からは短答の神様と呼ばれもした。・・・論文は全く自信がなかったし、実際弱かった。最初に受けた論文では 余りの重圧に耐えられず途中放棄してしまった。 そこからが私の本当の司法試験の勉強の始まりだった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/173
174: 氏名黙秘 [] 2022/08/27(土) 12:39:14.52 ID:lmCRHSgl >>173 択一15連勝とか、してたんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/174
175: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/28(日) 23:43:49.85 ID:Z/IcneYj 倒産法講義 野村剛司・森智幸 著 (日本加除出版) 価格:\3,960(税込) 判型:A5判 ページ数:376頁 発刊年月:2022年9月刊 ISBN:978-4-8178-4831-4 はじめて学ぶ学生にも、実務家の体系的な学習にも、 すべての人にやさしい「倒産法」テキストの決定版! 【著者プロフィール】 野村剛司 50期 大阪弁護士会 全国倒産処理弁護士ネットワーク常務理事 神戸大学法科大学院非常勤講師 立命館大学法科大学院非常勤講師 森 智幸 60期 岡山弁護士会 全国倒産処理弁護士ネットワーク理事 日本弁護士連合会倒産法制等検討委員会委員 岡山大学法学部非常勤講師 【徹底的に読者ファースト!】 ● 図解を豊富に掲載。倒産法をはじめて学ぶ人でも視覚的に理解できる。 ● 平常時と倒産時との比較の視点を取り入れ、前提事項・条文から丁寧に説明。 ● この一冊で司法試験にも対応。倒産法分野を網羅的、かつ過不足なく端的に解説。 ● 実務家目線でのコラムも収録。理論と実務の架け橋となる書籍。 【豊富でわかりやすい図解】 ● ちょうどよいシンプルさで手続が分かる! ● 違いが見える! ● 時系列での変化も一目瞭然! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/175
176: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/29(月) 18:14:14.11 ID:ESbll15d 基礎トレーニング倒産法[第2版] 藤本 利一 野村 剛司 編著 (日本評論社) 予価 税込 2,970円(本体価格 2,700円) 発刊年月 2022.09(下旬) ISBN 978-4-535-52649-5 判型 A5判 ページ数 288ページ 倒産法の基本的な考え方を徹底的に身につけるための 演習解説書。法科大学院で教える弁護士と研究者が内容 を絞り、丁寧に解説する。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/176
177: 氏名黙秘 [] 2022/08/29(月) 22:30:37.19 ID:ESbll15d 別冊法学セミナー 司法試験の問題と解説2022 法学セミナー編集部 編 (日本評論社) 予価 税込 2,860円(本体価格 2,600円) 発刊年月 2022.09 ISBN 978-4-535-40839-5 判型 B5判 ページ数 272ページ 2022年司法試験の問題・解説を収録。短答式・論文式試験の すべての問題について、大学教員が解説する司法試験受験生 必読の書。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/177
178: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/29(月) 22:41:32.73 ID:9zA66qtT >>177 これ予備試験のはないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/178
179: 氏名黙秘 [] 2022/08/30(火) 15:18:26.83 ID:IEjeQsm6 俺が通ってる図書館は法律専門書が豊富にある。 ロー生か誰かが新刊が出るとすかさずリクエストをしてるようだ。 おかげでメジャーな基本書が初版から5版まですべて揃っている。 そしてリクエストしてる人が、最初に本の重要箇所に うすく鉛筆でアンダーラインをひいて(重要)とか(論文)とか ちょこちょこ書き込みをしているせいで、あとに続いて読む者たちが 非常に助かっている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/179
180: 氏名黙秘 [] 2022/08/30(火) 15:41:02.77 ID:4eIUHUMh >>179 ヴェテ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/180
181: 氏名黙秘 [] 2022/08/30(火) 16:00:42.56 ID:MgFkxwVv 図書館の書籍に書き込みや線を引くってのは ダメだろう。器物損壊まではいかないかもしれないが、図書館に 注意するように申出しろよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/181
182: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/30(火) 16:05:54.34 ID:L9/o1hEf 基本書の効用上がってたりしてw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/182
183: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/31(水) 13:16:57.82 ID:oxI/f5oX 逆に見つけ次第消すようにしてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/183
184: 氏名黙秘 [] 2022/08/31(水) 14:59:56.36 ID:tr7to5rJ Law Practice 民法Ⅰ 総則・物権編〔第5版〕 千葉 恵美子・潮見 佳男・片山 直也 編 (商事法務) A5判並製/436頁 ISBN:978-4-7857-2991-2 定価:3,630円 (本体3,300円+税) 発売日:2022/10 平成30年相続法、令和3年民法・不動産登記法改正を踏まえた改訂版 法学部3、4年生から法科大学院生まで広く使える自学自習用演習書の 民法総則・物権編。事例問題を素材に、問題解決までの道筋を丁寧に 解説したLaw Practiceシリーズ待望の最新版。 Law Practice 民法Ⅱ 債権編〔第5版〕 千葉 恵美子・潮見 佳男・片山 直也 編 (商事法務) A5判並製/424頁 ISBN:978-4-7857-2992-9 定価:3,630円 (本体3,300円+税) 発売日:2022/10 平成30年相続法、令和3年民法・不動産登記法改正を踏まえ改訂 法学部3、4年生から法科大学院生まで広く使える自学自習用演習書の 債権編。事例問題を素材に、問題解決までの道筋を丁寧に解説した Law Practiceシリーズ待望の最新版。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/184
185: 氏名黙秘 [] 2022/08/31(水) 15:01:01.03 ID:tr7to5rJ Law Practice 憲法〔第3版〕 笹田 栄司 編 (商事法務) A5判並製/336頁 ISBN:978-4-7857-2990-5 定価:3,520円 (本体3,200円+税) 発売日:2022/10 8年ぶりに重要判例を追加し、近時の憲法に関連する法改正を踏まえた最新版 第2版刊行後に出された最高裁判例(①再婚禁止期間違憲訴訟、②GPS捜査 違憲訴訟、③NHK放送受信料訴訟、④地方議会議員出席停止訴訟、⑤孔子廟 訴訟)を新たにテーマとして取り上げるとともに判例・文献をアップデート。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/185
186: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/31(水) 15:25:48.65 ID:tr7to5rJ 法セミ LAW CLASS シリーズ 基本講義消費者法[第5版] 中田 邦博 鹿野 菜穂子 編 (日本評論社) 予価 税込 3,080円(本体価格 2,800円) 発刊年月 2022.09(中旬) ISBN 978-4-535-52620-4 判型 A5判 ページ数 432ページ 変化を続ける消費者法の基礎から応用までがわかる教科書。 2022年の消契法改正、プラットフォームビジネスの動向も盛り込む。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/186
187: 氏名黙秘 [] 2022/08/31(水) 22:25:57.87 ID:Lu8hfYLS 愛読雑誌はジュリストです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/187
188: 氏名黙秘 [] 2022/09/01(木) 18:10:00.94 ID:aay+P5Ti >>164 受験には使えない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/188
189: 氏名黙秘 [] 2022/09/02(金) 16:40:00.68 ID:7LKH4R6V >>188 古いから仕方ない…法学の基礎みたいに改訂続けてくれていればなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/189
190: 氏名黙秘 [sage] 2022/09/02(金) 17:50:05.51 ID:LLuh6+Lg 条解刑事訴訟法 <第5版> 条解シリーズ 松尾 浩也 監修、松本 時夫・土本 武司 編集顧問、池田 修・河村 博・酒巻 匡 編集代表、辻 裕教・稗田 雅洋・伊藤 栄二・前田 巌 編集委員 (弘文堂) 判型・ページ数 A5 上製 1392ページ 定価 23,100円(本体21,000円+税) 発行日 2022/09/27 ISBN 978-4-335-35864-7 Cコード 3032 刑事訴訟法コンメンタールの決定版、ついに改訂版出来! 初版以来、三十数年前から変わることなく、多くの方々に実務の資 として利用していただいてきた刑事訴訟法コンメンタールのロング セラーの最新版がついに刊行です! 今回の改訂版でも、編集方針は変わることなく、実務の現状や判例 を紹介に止まらず、法規や判例の趣旨等に立ち返ってその根拠として 考えられているところを的確に指摘することなどによって、実務に おける事項への適切な解決策を提示し、将来生じるであろう論点も 想定して解決の方向性を示すことを目標としています。 今回改訂では、平成21(2009)年に第4版を刊行した後、増補として 補った、公訴時効と情報処理の高度化に関する法改正(平成22・23年)、 取調べの録音録画や協議合意制度・刑事免責制度の導入などを含む 大規模な法改正(平成28年)を本文に織り込んで全体的な統一を図っ ています。 また、この間に大きな変化が見られた公判前整理手続を前提とした 裁判員制度の導入・実施等の実務の運用や少年法等の関連法令の改正 をも踏まえた改訂を行い、併せて本書全体を通じて補充・修正の必要 がないか包括的な再検討を行なうとともに、参照価値が乏しくなって いる論点や裁判例に関する記述は削除するなど充実の改訂版です。 注釈書としては珍しく、編集委員が各執筆者の原稿を加筆修正するな どして本書全体の統一を図り、クロスレファレンスも徹底しているなど、 使いやすい、まさに待望の全面改訂第5版です! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/190
191: 氏名黙秘 [sage] 2022/09/03(土) 14:13:10.38 ID:OAz0to09 【酒巻刑訴法(2版)参考文献・注釈 v6】 ◆酒巻刑訴法注釈のv6です。 ◆司法試験(H18-R4)・予備試験(H23-R4)論文で問われた論点を注記し、 v6では新たに司法試験の採点実感(H20-R3)における指摘内容も注記し、 その他内容を補正・改善しました。 ◆ご使用は自己責任でお願いします。 https://thup.work/miniup/?mode=dl&id=12650 DLpass: sakamaki2nd6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/191
192: 氏名黙秘 [] 2022/09/06(火) 14:31:25.03 ID:jiblOvQF >>189 最後のお弟子の井上正仁先生による改訂版を期待したいが、お年の関係で、無理かな? 近親者の団藤丈士による改定が期待されます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/192
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 721 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s