新刊・増刊・増刷スレ 第128刷 (858レス)
1-

445: 2023/03/06(月)13:53 ID:10CpAdcP(1/2) AAS
憲法1[第2版]基本権
渡辺 康行 宍戸 常寿 松本 和彦 工藤 達朗 著
(日本評論社)
予価 税込 3,630円(本体価格 3,300円)
発刊年月 2023.03
ISBN 978-4-535-52711-9
判型 A5判
ページ数 544ページ
Cコード C3032
「三段階審査」を基軸とする本格的体系書の決定版。『憲法Ⅱ』への
省1
446
(2): 2023/03/06(月)17:22 ID:c+ahSbtQ(1) AAS
君塚憲法どうよ

つーか3日発売なのに近くの丸善やジュンク堂に置いてねーぞ
どうなってんだ!
447: 2023/03/06(月)19:14 ID:eRPVJ6jL(1) AAS
>>446
バカ売れなんだろ。
予約して購入したら?
448: 2023/03/06(月)19:36 ID:rHAmRiml(1) AAS
>>446
>君塚憲法どうよ

>つーか3日発売なのに近くの丸善やジュンク堂に置いてねーぞ
>どうなってんだ!

とても素晴らしい、受験生のレベル上がるよ
449
(1): 2023/03/06(月)22:17 ID:10CpAdcP(2/2) AAS
司法試験・予備試験 出題趣旨・採点実感アナリティクス―論文対策の道しるべ
石橋 侑大 著
(中央経済社)
定価:2,090円(税込)
発行日:2023/03/17
A5判 / 172頁
ISBN:978-4-502-45591-9
H20~R4の出題趣旨・採点実感から重要な指摘を抜粋。試験委員が
求めている「全て」をこの1冊に!読めば、迷わず合格に突き進める
論文対策本の決定版。
450: 2023/03/08(水)15:03 ID:olXQgRNI(1/4) AAS
商事法講義4 会社法演習
松嶋 隆弘、大久保 拓也 [編]
(中央経済社)
本体価格(予定) 2600円
ページ数 220p Cコード 3032
発売予定日 2023-03-24
ISBN 9784502454110 判型 A5
「会社法」「商法総則・商行為法」「支払決済法」に続くテキスト
シリーズ。本書では、会社法における主要論点を選び出し、主に
一行問題を設定して演習形式により解説を行う。
451
(1): 2023/03/08(水)15:04 ID:olXQgRNI(2/4) AAS
法学部生のための法解釈学教室
森 光 [著]
(中央経済社)
本体価格(予定) 1800円
ページ数 208p Cコード 3032
発売予定日 2023-03-24
ISBN 9784502456015 判型 A5
初めて法学を学ぶ方が専門的な学修に入る前に条文解釈の
基礎について学べる。単なる文言の解釈にとどまらず、
夫婦別氏等を素材とし最高裁判決を用いて実践的な解説を行う。
452: 2023/03/08(水)15:35 ID:nCnSRnKq(1) AAS
>>449>>451は思わず自分で買いたくなるな
近所の図書館に早めにリクエストしてみよう
453: 2023/03/08(水)15:45 ID:jwFpg3NS(1) AAS
自分の金で買えよ
貧乏人
454
(1): 2023/03/08(水)18:15 ID:bPjpIDcH(1) AAS
これは期待できる
まだ手に入ってないがwww

@*****
君塚憲法、「百選とか他の補助教材は一切要らない。司法試験の必要十分量は俺に任せとけ!」みたいなこと書いてあって頼もしい。
455
(1): 2023/03/08(水)21:52 ID:XhVrdDx5(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

教科書としては出来がいいと思う。判例の学習重要度が示されていたりするし。
あと、細かい少数説をいちいち羅列していないのも学習者にとっては良心的。大まかな学説対立を踏まえるのに必要十分な程度の紹介にとどめてくれている。
筆者の独自説についても、フォントを落として注のように書いてくれているから、オーソドックスな筋さえ追いたければ、独自説は無視して読むことができ、洗脳される心配はない。
研究者には受けが悪そうだが、受験生目線にたった新感覚の基本書という印象。
456
(1): 2023/03/08(水)22:07 ID:olXQgRNI(3/4) AAS
>>455
ということは、
フツーに違憲審査基準論なのかな?
457
(1): 2023/03/08(水)22:54 ID:XhVrdDx5(2/2) AAS
>>456
この場合は〇〇の基準を使うのがいい、みたい書きぶりの箇所は、それなりに散見される。
少なくとも、いわゆる三段階審査にベッタリという姿勢とは一線を画していると思う。
458: 2023/03/08(水)22:55 ID:olXQgRNI(4/4) AAS
ありがとう。レポ乙です。
459
(1): 2023/03/08(水)23:53 ID:F1J+xYul(1) AAS
君塚憲法が憲法基本書の決定版になりそうだな
460: 2023/03/09(木)00:19 ID:h242XTrf(1) AAS
>>459
定番になるためには、大学の授業で教科書採用される必要があると思うが、それは厳しいんじゃないかな。
それは未だに芦部憲法が教科書採用され続けている現実こそが、その証左よ。
理由を言葉で説明することまではできないけど。
461: 2023/03/09(木)07:41 ID:UHNECHff(1) AAS
>>454
大言壮語というやつだな。
462: 2023/03/09(木)14:12 ID:Vrg3O+uX(1) AAS
俺は青柳の憲法を使ってる。
問題漏洩は論外だが、本は良い。
463
(1): 2023/03/09(木)19:06 ID:XGbneJTx(1/2) AAS
>>457
君塚憲法、この目次を見る限り、
三段階審査と違憲審査基準論のハイブリッドのように見えるけど違うのかな?
外部リンク[html]:www.seibundoh.co.jp
464
(1): 2023/03/09(木)19:16 ID:MwVXkXDM(1) AAS
>>463
この目次のどこに三段階審査の要素を感じたのかが、全くわからない。
そもそも三段階審査と違憲審査基準論とが二律背反ではないのだから、目次に共通性が出るのは当たり前。
だからといってハイブリッドになるわけではないやろ。
1-
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s