新刊・増刊・増刷スレ 第128刷 (913レス)
1-

693: 2024/02/13(火)11:37 ID:kYF35CGk(1) AAS
ローに関する思考実験ないし反実仮想です。
下記①と②、どちらの合格率が高まりそうですか?
その根拠とともにご回答ください。

①懲役2年(+罰金300万)に処せられてロー入学してみると…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすることもままならない。予備試験の前日に中間テスト実施という悪夢(≒嫌がらせ)。
出席義務のある授業では…場の空気を読んで長いモノに巻かれるべく、(予備校ユーザーという属性をおくびにも出さず)大学当局とロー教員におもねって、顔色をうかがって、お先棒をかついで、ケツを舐めねばならないというペナルティつき。

②運悪く懲役2年に処せられたものの…(不幸中の幸いというべきか)特待生として授業料全額免除かつ授業への出席義務なし(≒期末試験でのみ単位認定)、24時間図書館と自習室使い放題のオマケつき。
自習室にタブレット端末を持ち込み、現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(≒加藤ゼミ+アガルート)を駆使して、1人黙々と自学自修に血道をあげる。
694
(2): 2024/02/13(火)12:27 ID:lsRWfc+x(1/3) AAS
刑法各論
川端 博、明照 博章、今村 暢好・著
(成文堂)
ISBN:978-4-7923-5415-2
Cコード:3032
A5判、240ページ
定価:2,400円+税
発売予定日: 2024年3月5日
令和5年の刑法改正や判例・学説の動向に対応した刑法各論の入門書。法学部の
学生だけでなく裁判員となり得る市民や刑法に興味をもつすべての方々が理解
省2
695: 2024/02/13(火)12:31 ID:lsRWfc+x(2/3) AAS
現代憲法入門講義 新7版
加藤 一彦、植村 勝慶・編著
(北樹出版)
ISBN:978-4-7793-0732-4
Cコード:3032
A5判、360ページ
定価:3,000円+税
発売予定日: 2024年3月6日
憲法と現実の矛盾を意識しつつ、そのあるべき姿を初学者に理解
できるよう解説、昨今の憲法政治の動向にも対応した。各講の
省2
696
(1): 2024/02/13(火)15:30 ID:tHjwaN1x(1) AAS
>>694
川端ってまだ活動してんだなwww
697: 2024/02/13(火)15:33 ID:lsRWfc+x(3/3) AAS
>>696
たぶん川端先生の既存のテキストに
川端弟子の2人が実質的な筆者として補訂するんだと思う。
698: 2024/02/14(水)18:42 ID:oQTaTP0Z(1) AAS
【『精読憲法判例[人権編]』読者のみなさまへ】
本書との関係で重要な新判例「金沢市庁舎前広場事件」について、Appendixを新しく作成し、公開いたしました。弊社ホームページよりダウンロードいただけますので、本書とあわせてご活用いただきたくお願いいたします。
外部リンク[html]:www.koubundou.co.jp
699: 2024/02/16(金)15:58 ID:V8s/rEnr(1/2) AAS
法律学の森 新会社法〔第6版〕
青竹 正一・著
(信山社)
ISBN:978-4-7972-2916-5
Cコード:3332
A5変判、880ページ
定価:7,000円+税
発売予定日: 2024年2月29日
◆実務にも好評の書に最新版が登場!― 判例を重視し、索引も充実した、学生
のみならず、実務家にも使い易く、幅広く有用の体系書◆
省3
700: 2024/02/16(金)23:33 ID:V8s/rEnr(2/2) AAS
会社法 <第26版> 法律学講座双書
神田 秀樹 著
(弘文堂)
出版年月日 2024/03/22
ISBN 978-4-335-31561-9
Cコード 1332
判型・ページ数 A5 上製 ・ 480ページ
定価 3,080円(本体2,800円+税)
会社法の全体像を簡潔にわかりやすく解説した比類なきスタンダード・テキスト。
上場会社に関する制度や裁判例の動向を盛り込んだ改訂版。
省2
701: 2024/02/19(月)12:24 ID:Mckz6b36(1/3) AAS
法セミ LAW CLASS シリーズ
債権総論[第4版]セカンドステージ債権法Ⅱ
野澤 正充 著
(日本評論社)
予価:税込 3,520円(本体価格 3,200円)
発刊年月 2024.03(下旬)
ISBN 978-4-535-52792-8
判型 A5判
ページ数 384ページ
判例と通説を踏まえて債権法の体系を解き明かしたオーソドックスな
省1
702: 2024/02/19(月)17:10 ID:Mckz6b36(2/3) AAS
応用刑法2──各論
大塚 裕史 著
(日本評論社)
予価:税込 4,400円(本体価格 4,000円)
発刊年月 2024.03(下旬)
ISBN 978-4-535-52769-0
判型 A5判
ページ数 576ページ
『基本刑法Ⅱ』で学んだ知識を、より深く、正確に理解させ、使いこな
せる力に変える。法セミ連載を大改訂した実務刑法学入門。
703: 2024/02/19(月)19:10 ID:Mckz6b36(3/3) AAS
基礎刑事訴訟法[第2版]
田淵 浩二 著
(日本評論社)
予価:税込 3,300円(本体価格 3,000円)
発刊年月 2024.03(中旬)
ISBN 978-4-535-52759-1
判型 A5判
ページ数 352ページ
保釈制度や伝聞例外規定の追加などの大きな法改正を踏まえ、初版を
さらにアップデート。初学者の体系的学習に最適な概説書の第2版。
704: 2024/02/20(火)13:39 ID:LM/ZX6NP(1/6) AAS
基礎演習ゼミ 憲法
大林啓吾、手塚崇聡、小林祐紀 [編]
(みらい)
本体価格(予定) 2200円
ページ数 200p Cコード 3032
発売予定日 2024-03-29
ISBN 9784860156251 判型 B5
学びの技法からトピックを通した憲法問題、模擬裁判までを段階的に
学べる基礎ゼミ用テキスト。
演習授業で求められる技術を土台に、憲法にかかわるトピックを実践
省3
705: 2024/02/20(火)13:41 ID:LM/ZX6NP(2/6) AAS
民法概論3 債権総論
山野目 章夫 [著]
(有斐閣)
本体価格(予定) 4500円
ページ数 580p Cコード 1032
発売予定日 2024-04-06
ISBN 9784641233317 判型 A5
民法財産編全体を概説するシリーズの第四弾(本巻で完結)。2017年
債権法改正を経て大きく姿を変えた規定を解きほぐすように読み解き,
深い理解に導く。債務不履行による損害賠償,債権者代位権,詐害行為
省1
706: 2024/02/20(火)13:42 ID:LM/ZX6NP(3/6) AAS
都市法
大橋 洋一 [著]
(有斐閣)
本体価格(予定) 3500円
ページ数 360p Cコード 3032
発売予定日 2024-04-25
ISBN 9784641228573 判型 A5
都市法制の基礎にある理念から説き起こしたうえで,法制度と実態の
乖離をふまえて現状を分析し問題を析出。人口減少・高齢社会に対応
する縮減型都市構造への転換,防災法や交通法と連結した都市法制と
省1
707: 2024/02/20(火)13:44 ID:LM/ZX6NP(4/6) AAS
株式会社法〔第9版〕
江頭 憲治郎 [著]
I(有斐閣)
本体価格(予定) 5600円
ページ数 1140p Cコード 3032
発売予定日 2024-04-26
ISBN 9784641233324 判型 A5
実務の実態を踏まえた精確な分析で,実務家を中心に絶大な信頼を得ている
理論的体系書。産業競争力強化法(バーチャルオンリー型株主総会),会社
法施行規則・会社計算規則,金融商品取引法(四半期報告書の廃止〔四半期
省1
708: 2024/02/20(火)13:45 ID:LM/ZX6NP(5/6) AAS
条文から学ぶ 独占禁止法〔第3版〕
土田 和博、栗田 誠、東條 吉純、武田 邦宣 [著]
(有斐閣)
本体価格(予定) 2900円
ページ数 382p Cコード 1032
発売予定日 2024-04-05
ISBN 9784641243743 判型 A5
独占禁止法を条文に沿って学習できる好評テキスト。豊富な判例・審決の
紹介を通じて条文の意味するところを丁寧に解説。条文の正確な理解と
問題に取り組む際のバランス感覚を身につけることができる。令和元年
省1
709: 2024/02/20(火)14:01 ID:LM/ZX6NP(6/6) AAS
判例で学ぶ日本国憲法〔第三版〕
西村裕三 [編]
(有信堂高文社)
本体価格(予定) 2500円
ページ数 Cコード 3032
発売予定日 2024-04-05
ISBN 9784842010885 判型 A5
全18章をそれぞれ〔解説〕と〔判例〕で構成し、今日の学説の到達点を示すと
ともに、具体的事件に現れた日本国憲法の姿を映す判例を検討する。
ややもすれば安易なイメージで語られ、それで満足されがちな日本国憲法の
省1
710: 2024/02/22(木)14:46 ID:aYVWa1u7(1/2) AAS
Law Practice民事訴訟法〔第5版〕
山本 和彦 編著、安西 明子・杉山 悦子・畑 宏樹・山田 文 著
(商事法務)
A5判並製/432頁
ISBN:978-4-7857-3092-5
定価:3,630円 (本体3,300円+税)
発売日: 2024年03月
令和4年民事訴訟法改正を踏まえた改訂版
「裁判のIT化」「文書提出命令:刑事文書」の2項目を新たに追加し、
判例と文献をアップデートした最新版。
711: 2024/02/22(木)14:48 ID:aYVWa1u7(2/2) AAS
法律文章読本
白石 忠志 著
(弘文堂)
出版年月日 2024/04/10
ISBN 978-4-335-35992-7
Cコード 1032
判型・ページ数 4-6 並製 ・ 224ページ
定価 2,200円(本体2,000円+税)
法律文章において、正確さと分かりやすさは、どうしたら両立
できるのか?
省5
712: 2024/02/23(金)14:09 ID:B/HUtAar(1) AAS
教材憲法判例 第5版追補版
中村 睦男、常本 照樹、岩本 一郎、齊藤 正彰 [著]
(北海道大学出版会)
本体価格(予定) 3200円
ページ数 616p Cコード 3332
発売予定日 2024-03-18
ISBN 9784832929111 判型 A5
憲法学習に必須の30テーマ60判例について、生の判決文を読む訓練を
行うという初版以来の編集方針に従い、原文を掲載。追補版は、コメ
ント欄で最新判例の動きを捉え、枢要部分を関連判例として追加収録。
省1
1-
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s