新刊・増刊・増刷スレ 第128刷 (918レス)
新刊・増刊・増刷スレ 第128刷 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
132: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/05(金) 19:31:35.04 ID:/mU0/FaS ゼロからマスターする要件事実――基礎から学び実践を理解する 岡口基一/著 (ぎょうせい) 判型 A5・296ページ ISBN 978-4-324-11179-6 発行年月 2022/08 販売価格 3,080 円(税込) 令和4年8月下旬発売予定。現在予約受付中です。 行間を読ませないかみ砕いた解説とコンパクトな解説から 学習レベルに応じた必要知識を確実に理解する! ◆初心者→初級者→中級者→上級者と学習レベル・知識レベル・ 経験レベルに沿って過不足ない知識を獲得しつつ階段を昇るよう に「訴訟に勝つためのルール」を学べる手引書! ◆民事訴訟法の基本知識と要件事実の関係にも留意しつつ、暗記 のための知識ではなく、法曹としての必要知識として「理解する 要件事実」を解説! ◆学習レベル(司法試験合格→第3章まで、司法修習修了レベル →第4章まで、簡裁代理認定考査合格→第3章まで)に応じて 司法試験予備試験の民事裁判実務の試験問題を掲げ、アウトプ ットによる知識の確認を図れる! ◆コンパクトな分量により通読しやすく全体像の把握に最適! ◆司法試験に挑戦しようと思い立ったときから司法修習修了後 の実務に踏み出したときまで使えるバイブル! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/132
133: 氏名黙秘 [] 2022/08/05(金) 20:15:19.13 ID:AxMIIFE8 >>132 これは楽しみだな。コンパクトになるなら読みやすそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/133
134: 氏名黙秘 [] 2022/08/06(土) 03:16:25.93 ID:EsTrhR2g 縦書きの基本書、なーい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/134
135: 氏名黙秘 [] 2022/08/07(日) 02:06:33.49 ID:qCOx8wcG >>134 っ大石眞憲法 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/135
136: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/07(日) 05:53:09.82 ID:EgrIfvmZ 芦部憲法 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/136
137: 氏名黙秘 [] 2022/08/08(月) 15:26:09.42 ID:8lkhS2zO >>134 伊藤正巳 清宮四郎 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/137
138: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/08(月) 17:11:20.06 ID:J6mw1p27 ダイアローグ争点整理Ⅰ 裁判、特に争点整理における事実認定の約束事 【著】 足立 正佳(熊本地方裁判所部総括判事) (商事法務) A5判並製/350頁/予価:3,850円(税込) ISBN未定 民事事件のより良い解決のためには、争点整理手続における緻密 な事実認定が欠かせない。では、争点整理手続はどんなプロセス で進み、裁判官は何を考えているのか。本書は弁護士や若手裁判 官、紛争当事者、関係者に向け、現役判事が自身の経験も交えつ つ、争点整理手続の全体像をやさしく解説する。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/138
139: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/08(月) 17:35:53.82 ID:J6mw1p27 新プリメール民法1 民法入門・総則〔第3版〕 中田邦博・後藤元伸・鹿野菜穂子・著 (法律文化社) 予価:3080円(税込) 判型・頁数:A5判・360頁 発行予定:2022年9月 はじめて民法を学ぶ人のために、読みやすさ・わかりやすさを 追求した好評シリーズ第1巻。判例や学説の展開に目配し、 特定商取引法の改正(2021年)、消費者契約法の改正(2022年) 等を踏まえて改訂。 新プリメール民法2 物権・担保物権法〔第2版〕 今村与一・ 張洋介・ 鄭芙蓉・ 中谷崇・ 高橋智也・著 (法律文化社) 予価:2970円(税込) 判型・頁数:A5判・312頁 発行予定:2022年9月 はじめて民法を学ぶ人のために、読みやすさ・わかりやすさを 追求した好評シリーズ第2巻。2021年の民法。不動産登記法改正 を踏まえて改訂。初版刊行以降の重要判例も追加。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/139
140: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/10(水) 14:06:23.72 ID:z8amphF5 倒産法講義 野村剛司、森智幸・著 (日本加除出版) ISBN 978-4-8178-4831-4 C2032 A5判 定価 3,600円+税 発売日 2022年9月28日 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/140
141: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/10(水) 15:02:07.22 ID:z8amphF5 消費者法特別講義 医事法 河上 正二 著 (信山社) 出版年月日 2022/08/19 ISBN 9784797270358 判型・ページ数 A5変・240ページ 定価 本体2,800円+税 ◆生命倫理や少子高齢社会での生活の在り方、医療の未来を 見据えた法と医学の対話のための必読書◆ 医療技術の進化と超高齢化に、医師と患者はどう行動すべき か。脆弱な消費者としての患者の視点から現代医事法を考え る。生命倫理や少子高齢社会での生活の在り方、医療の未来 を見据えた法と医学の対話のための必読書。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/141
142: 氏名黙秘 [] 2022/08/13(土) 16:08:46.17 ID:Gk9YYA7x リーガルベイシス民法入門 これさ、図書館で昔のバージョンのを読んでみたら 縦書きですごい読みやすかった。 文庫の小説を読むような感覚で1日で読破できた。 新しいのは横書きだよね。 どうして縦書きのまま続けなかったんだろうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/142
143: 氏名黙秘 [] 2022/08/13(土) 16:18:23.18 ID:z3D+VpOd いつまで入門してんすか?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/143
144: 氏名黙秘 [] 2022/08/13(土) 16:42:41.43 ID:EIARHl+m むしろ実力者ほど入門書読むと発見や基礎知識に関する思い違いなんかに気付いて有用だと思うぞ 科目全体のざっくりとした復習にもなるしね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/144
145: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/13(土) 17:17:53.57 ID:xowZixtF >>142 この本、潮見全や平野全と同じく、令和ダットサンとでも呼ぶべき、素晴らしいまとめ本 惜しむらくは、条文索引がない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/145
146: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/14(日) 18:16:13.09 ID:2NHTTiEv 【酒巻刑訴法(2版)参考文献・注釈 v5】 ◆酒巻刑訴法の注釈のv5です。 ◆司法試験(H18-R4)・予備試験(H23-R4)論文で問われた論点を注記しました。 ◆使用は自己責任でお願いします。 https://thup.work/miniup/?mode=dl&id=12502 DLpass: sakamaki2nd5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/146
147: 氏名黙秘 [] 2022/08/17(水) 18:43:29.22 ID:b4XnanRr サクハシの行政法だけど 前の改訂が2019年だからそろそろ新版かな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/147
148: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/18(木) 23:16:21.56 ID:qdg/pCSb デイリー六法 2023 令和5年版 長谷部由起子(編修代表) 編 (三省堂) 定価 2,200円(本体 2,000円+税 10%) B6判 2,080頁 978-4-385-15983-6 2022年9月16日 販売会社搬入予定 令和4年の刑法大改正(侮辱罪重罰化・拘禁刑)・民事訴訟法大 改正(IT化)を収録。プロバイダ責任制限法を新収録したほか、 消費者契約法、刑事収容施設法等の改正にも対応。好評のカッコ 書きアミ掛けで条文の骨格や定義・除外規定を明確化するなど、 学習・資格試験に好適な工夫満載。収録法令件数 246件。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/148
149: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/19(金) 06:22:39.28 ID:li0gdcqz >>123 実戦演習は弘文堂の近刊案内には出てないんだが・・・延期かな? https://www.koubundou.co.jp/search/next.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/149
150: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/19(金) 22:50:16.73 ID:eFXSmm6Q ダイアローグ争点整理Ⅰ??裁判、特に争点整理における事実認定の約束事を用いて 足立 正佳 著 (商事法務) A5判並製/360頁 ISBN:978-4-7857-2987-5 定価:3,850円 (本体3,500円+税) 発売日:2022/09 争点整理手続の全体像と、裁判官の思考回路の全体像を示す 民事事件のより良い解決のためには、争点整理手続における緻密な事実 認定が欠かせない。では、争点整理手続はどんなプロセスで進み、裁判 官は何を考えているのか。本書は弁護士や若手裁判官、紛争当事者、 関係者に向け、現役判事が自身の経験も交えつつ、争点整理手続の全体像 をやさしく解説する。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/150
151: 氏名黙秘 [sage] 2022/08/20(土) 10:07:27.05 ID:U+M/UzAa 実践演習は発売延期してもいいからR4年までのっけてほしいな。 ここ数年の予備行政は鬼すぎる。信用できる解説がほしい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/151
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 767 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s