新刊・増刊・増刷スレ 第128刷 (913レス)
新刊・増刊・増刷スレ 第128刷 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
496: 氏名黙秘 [sage] 2023/03/28(火) 18:24:09.17 ID:Uhm1u/Cv 物権・担保物権の基礎がため 大島 眞一・著 (新日本法規) 価格:税込2,420円 発売日:2023/04/19 サイズ:A5判 ISBN:978-4-7882-9194-2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/496
497: 氏名黙秘 [sage] 2023/03/28(火) 18:25:33.50 ID:Uhm1u/Cv 民法で、もうつまずかない! ◆民法の基本的かつ重要な項目を、民法をはじめて学ぶ方にもわかり やすく解説しており、各種資格試験対策にも最適です。 ◆難しい法律用語や理解しづらい項目には、注記、イラスト、事例を 交えてイメージしやすいよう構成しています。 ◆現役裁判官が豊富な実務経験を踏まえて執筆しています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/497
498: 氏名黙秘 [sage] 2023/03/28(火) 18:50:18.41 ID:Uhm1u/Cv 令状実務詳解 補訂版 (立花書房) 価格:税込9,900円 発売日:2023/04/27 ISBN:978-4-8037-4353-1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/498
499: 氏名黙秘 [sage] 2023/03/29(水) 01:36:37.45 ID:majiQ1tO 川出判例講座2、改訂で、その後体系書執筆予定か。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/499
500: 氏名黙秘 [sage] 2023/03/29(水) 16:17:52.43 ID:majiQ1tO >>499のソースは↓ね。 https://www.j.u-tokyo.ac.jp/nenpou/nenpou26/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/500
501: 氏名黙秘 [sage] 2023/03/29(水) 18:57:35.57 ID:948gBfgL 基本書書く予定、と言いつつ全然出さない例がいくつもあるからなんとも。 ただ、川出先生が出せば定番基本書になりそうな気はする。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/501
502: 氏名黙秘 [sage] 2023/03/29(水) 19:01:28.70 ID:majiQ1tO 新ハイブリッド民法2 物権・担保物権法〔第2版〕 小山泰史・堀田親臣・工藤祐巌・澤野和博・藤井徳展・野田和裕著 (法律文化社) 予価:3300円(税込) 判型・頁数:A5判・352頁 発行予定:2023年5月 抽象的な法規範が実際の事件でどのように適用されるのかイメージ しやすいようにCaseを用い、関連する話題はTopicで、先端的な問題 について考える契機となる論点についてはFurther Lessonで解説し、 読者に立体的な理解を促す。新版刊行(2019年5月)以降の法改正を反映。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/502
503: 氏名黙秘 [sage] 2023/03/31(金) 20:02:44.08 ID:JRnv5D9w 大コンメンタール刑事訴訟法(第三版)第9巻 中山 善房、古田 佑紀、原田 國男、河村 博、川上 拓一、田野尻 猛・編 (青林書院) ISBN 978-4-417-01853-7 C3332 A5判 1285頁 定価 16,700円+税 発売日 2023年4月25日 捜査・公判協力型協議・合意制度の導入をはじめ, 刑事司法に おける実務の変化に応える本格的注釈書! ●最新の法律及び規則の改正を盛り込むとともに,近時の判例・ 学説も取り入れて全11巻を全面的に改訂・増補。 ●実務の動向を踏まえ,現行刑事訴訟法の客観 的な解釈・運用に ついて詳細に解説し,利用価値の高いコンメンタールをめざす。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/503
504: 氏名黙秘 [sage] 2023/04/03(月) 15:44:35.86 ID:w91UlmNy 債権総論[第2版] 平野 裕之 著 (日本評論社) 予価 税込 5,280円(本体価格 4,800円) 発刊年月 2023.04(下旬) ISBN 978-4-535-52712-6 判型 A5判 ページ数 608ページ 平成29年改正後の学説・裁判例の動向はもちろん、記述の充実 を図りながら、細かい見出しを付して読み進める際のガイドラインに。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/504
505: 氏名黙秘 [sage] 2023/04/03(月) 15:46:41.06 ID:w91UlmNy 紛争類型から学ぶ応用民法Ⅰ 総則・物権 千葉 惠美子 高原 知明 川上 良 著 (日本評論社) 予価 税込 3,190円(本体価格 2,900円) 発刊年月 2023.04(下旬) ISBN 978-4-535-52740-9 判型 A5判 ページ数 320ページ 民法学習のレベルを強力に引き上げる演習書。複雑な事例も 「何が争われているのか」がわかれば怖くない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/505
506: 氏名黙秘 [sage] 2023/04/04(火) 17:37:32.53 ID:fUN0e86/ はじめての行政法 第4版 畠山 武道・下井 康史 編著 (三省堂) 2023年04月30日発行 定価:3,740円(本体3400+税10%) 判型:A5 ページ数:360頁 ISBN:978-4-385-32233-9 好評の行政法入門書の第4版。行政法の基本的な問題を、 その見取り図がわかるように設問形式によって解説。 3版刊行後の判例・法改正をフォローしたほか、一部設問 を見直した。行政法の基礎知識を学ぶのに最適。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/506
507: 氏名黙秘 [sage] 2023/04/14(金) 00:41:53.61 ID:s2EZOmX+ 【酒巻刑訴法(2版)参考文献・注釈 v7】 ◆酒巻刑訴法注釈のv7です。 ◆司法試験(H18-R4)・予備試験(H23-R4)論文で問われた論点を注記。 司法試験の採点実感(H20-R4)における指摘内容を注記。 ◆ストゥディア刑訴法による新たな知見を追記し、さらに、酒巻説を 虚偽排除説(+違法収集証拠排除法則の二元説)に補正しました。 ◆ご使用は自己責任でお願いします。 https://thup.work/miniup/?mode=dl&id=14612 DLpass: sakamaki2nd7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/507
508: 氏名黙秘 [sage] 2023/04/19(水) 18:15:43.61 ID:bAvA9ntv 民法1 総則 有斐閣アルマSpecialized 沖野 眞已、滝沢 昌彦、潮見 佳男 [著] (有斐閣) (予定) 2400円 ページ数 400p Cコード 1332 発売予定日 2023-06-15 ISBN 9784641221932 判型 46 第一線の執筆陣による民法総則分野のスタンダードテキスト。「いま」 学んでほしい基本~標準レベルの内容を余さず記載し、民法総則分野を 学ぶうえで欠かすことのできない他分野との関係についても適宜Column 等も用いながらわかりやすく解説している。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/508
509: 氏名黙秘 [] 2023/04/21(金) 19:00:42.32 ID:dMsGEVUb 新基本法コンメンタール民事執行法[第2版] 山本 和彦、吉村真幸、塚原 聡・編 (日本評論社) 税込価格:5,170円 発売日:2023/06/21 サイズ:528ページ ISBN:978-4-535-40281-2 「令和元年の大改正」を反映。 研究者、弁護士、東京地裁民事執行センター による、ハンディかつ信頼性の高いコンメンタール。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/509
510: 氏名黙秘 [sage] 2023/04/24(月) 15:05:58.85 ID:k9g5vjsO 商法の先生が言ってたが、新基本法コンメンタールの商法総則・商行為法、2半前に原稿出したのに、誰かが締め切り守らず書いていないせいで未だに出版されないらしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/510
511: 氏名黙秘 [sage] 2023/04/24(月) 15:06:21.11 ID:k9g5vjsO 2半前→2年半前 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/511
512: 氏名黙秘 [sage] 2023/04/24(月) 21:41:41.34 ID:QYjL4P3G >>510 「碩学である、あなたにお願いしている」という立場だから、原稿の督促もしにくいし、困った話しだな。 かと言って「あなたが遅いから、他の人に原稿もらいました、もう結構です」なんて言おうもんなら、 大センセーを自認する人間こそ、実に簡単に逆恨みするしな。 そんなことで、よく学生に、期限内に課題を提出しろだの、制限時間内に問題を解けだの、偉そうなことが言えるもんだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/512
513: 氏名黙秘 [] 2023/04/24(月) 22:44:58.37 ID:c8CUepER 新版注釈民法のはしがきで 非顕名ながらもお前のせいで遅延したと書かれた某民訴学者がいてだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/513
514: 氏名黙秘 [] 2023/04/24(月) 23:42:24.72 ID:edh4frzm 5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな 書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される 個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです 過去の発言やアクセスログすべて それが5chの販売物 5chにアクセスすればするほど 5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ 今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての 情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ 延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番 5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。 バックが右翼団体だったわけで 5chは運営に金を払えば裏からアクセス全部見えてるんだよ ターゲットに嫌がらせして精神疾患に追い込む ビジネスなんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/514
515: 氏名黙秘 [sage] 2023/04/25(火) 00:11:50.08 ID:2jffvcE2 結局新版注釈民法がサグラダファミリアみたいになって最後は頓挫、いつの間にやらしれっと「新」注釈民法に変わったけど、 あれも結局誰かが原稿出さなかったからじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/515
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 398 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s