新刊・増刊・増刷スレ 第128刷 (913レス)
新刊・増刊・増刷スレ 第128刷 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
587: 氏名黙秘 [sage] 2023/07/22(土) 17:49:59.33 ID:HdVI5qAa 判例講座 刑事訴訟法〔公訴提起・公判・裁判・上訴篇〕 第2版 川出敏裕・著 (立花書房) 税込価格:3,740円 発売日:2023/08/16 ISBN:978-4-8037-2499-8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/587
588: 氏名黙秘 [sage] 2023/07/31(月) 13:12:56.54 ID:k8yCxrsT 判例講座刑事訴訟法〔公訴提起・公判・裁判・上訴篇〕〔第2版〕 東京大学大学院法学政治学研究科教授 川出 敏裕 著 (立花書房) 定価:¥3,740(本体:¥3,400) 発売日:2023-08-10 ISBN:978-4-8037-2499-8 Cコード:C3032 判型:A5 並製 ページ数:352 ●5年ぶりの改訂! 新たに3講を追加して上訴もカバー! 「被告人の訴訟能力」、「量刑と余罪」、上訴に当たる「控訴審の審査」の 3講を新規追加し、全15講! 法学部・法科大学院の学生をはじめ、刑事訴訟法の学習者は必読。 ●最新判例を多数盛り込み、令和5年改正も反映して100頁増! 初版刊行以降の重要な判例・裁判例を漏れなく盛り込んで分析・解説し、 近時の判例動向を示した。 性犯罪に関する公訴時効延長にも対応。 ●現在の刑事手続をかたちづくっている判例の内容を分析・解説! 刑事訴訟法を理解するには、判例の理解が不可欠であることから、重要判例を 取り上げて、できる限り詳しく紹介するとともに、その内容を分析し、解説した。 ○基本的な条文や制度についても説明を付しているからわかりやすい! ○学説は、判例を理解する上で必要な範囲で言及するにとどめているから、 裁判実務の立場・傾向がわかりやすい! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/588
589: 氏名黙秘 [age] 2023/08/01(火) 13:30:55.63 ID:f7ItMYCf hontoクラブ終了だってさ。hontoのポイントがつかなくなるのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/589
590: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/01(火) 13:41:45.94 ID:f7ItMYCf リアル店舗、通販、電子書籍利用によるポイントアップサービスが終わるんだな。 ポイントサービス自体は終わらないみたいだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/590
591: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/04(金) 16:01:18.21 ID:Xmuwn3wx デイリー六法2024 令和6年版 長谷部由起子(編集代表) (三省堂) 本体価格(予定) 2200円 ページ数 2176p Cコード 0532 発売予定日 2023-09-20 ISBN 9784385158808 判型 B6 見やすさ・使いやすさを追求した学習用小型六法の決定版。 民法(親子法制)・刑法(性犯罪)・刑事訴訟法(逃亡防止)大改正・ 民事手続IT化関連などの改正を収録。 出入国管理及び難民認定法・フリーランス法等を新収録。 好評のカッコ書きアミ掛けなど、学習・資格試験、実務にも好適な工夫が満載。 収録法令件数は充実の249件。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/591
592: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/08(火) 14:34:14.78 ID:MbEvZgOb 注釈労働基準法・労働契約法 第3巻 個別的労働関係諸法 荒木 尚志、岩村 正彦、村中 孝史、山川 隆一・編 (有斐閣) ISBN:978-4-641-01866-2 Cコード:3332 A5判、600ページ 定価:6,000円+税 発売予定日:2023年11月30日 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/592
593: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/08(火) 19:11:22.36 ID:MbEvZgOb 環境法 <第6版> 北村 喜宣 著 (弘文堂) 出版年月日 2023/09/14 ISBN 978-4-335-35946-0 Cコード 1032 判型・ページ数 A5 並製 ・ 704ページ 定価 4,620円(本体4,200円+税) 司法試験を視野にいれた法科大学院向けテキストの最新版。 総論と各論の2部構成。 総論では、具体例を参照しながら実定環境法に共通する考え方や基本的 仕組みを、各論では、司法試験で前提とされる10法を中心に解説します。 環境法の面白さを伝えるために実務をふまえたリアリティのある知見を 示し、さらに「トリビア環境法」というコーナーや多彩な図表を散り ばめるなど工夫満載。 巻末の基本的用語や考え方についての確認問題も便利です。 法改正や重要判例の動向を盛り込み、新たな環境法時代の到来に向け、 教科書としての使いやすさをより追求した、充実の改訂版。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/593
594: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/08(火) 19:14:23.88 ID:MbEvZgOb ろけっとぽっぽーのぬいぐるみ出るぞ! https://book.kanpo.net/category/select/pid/57351/ https://book.kanpo.net/category/select/pid/57352/ https://book.kanpo.net/category/select/pid/57353/ https://book.kanpo.net/category/select/pid/57354/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/594
595: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/10(木) 14:28:28.88 ID:HHsXZnrX 憲法 第八版 芦部 信喜、高橋 和之 [著] (岩波書店) 本体価格(予定) 3400円 ページ数 492p Cコード 0032 発売予定日 2023-09-12 ISBN 9784000616072 判型 A5 憲法の学習は、「芦部憲法」を読むことから始まる。憲法的思考の エッセンスを簡潔かつ平易に語り、世代を超えて読み継がれてきた 名著を、一九九三年の初版刊行から三〇年、芦部信喜生誕一〇〇年 を記念して四年半ぶりに改訂。法改正、新立法、新判例、新論点等、 この間に生じた憲法変動を反映させた第八版としてここに刊行する。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/595
596: 氏名黙秘 [] 2023/08/10(木) 14:32:45.35 ID:N96XEFcz 30年憲法学は進歩してないのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/596
597: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/10(木) 16:17:47.83 ID:msU/oYzX 未だ芦部先生の亡霊と闘っている最中です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/597
598: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/11(金) 21:14:46.64 ID:JIRYUbuR 君塚憲法人気ないな アマゾンレビューもまだ一件もないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/598
599: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/16(水) 20:37:46.29 ID:Vh/p3QjQ ケースブック租税法 <第6版> 弘文堂ケースブックシリーズ 金子 宏、佐藤 英明、増井 良啓、渋谷 雅弘 編著 (弘文堂) 出版年月日 2023/09/21 ISBN 978-4-335-30521-4 Cコード 1332 判型・ページ数 A5 並製 ・ 666ページ 定価 4,730円(本体4,300円+税) 多くの重要な改正および新判例・新文献を加え、さらに、全国の法科 大学院租税法担当教員への聞き取りをもとに、分量を大きく減らす、 構成を変えるなど、学ぶ側だけでなく教える側にとっての使いやすさも 追求した改訂版。 法律家を志す人にとって特に重要である基礎理論、所得税、法人税、 相続・贈与税の4分野をカバーし、具体的な事実に即して法の適用と 判例法の形成について理解でき、実務的能力や感覚を養成できる最高 水準の判例教材です。 重要判例・文献や税制調査会の答申・報告書を素材に、設問形式を含んだ 詳しいNote & Questionを付すという工夫を施した法科大学院における 租税法の必修テキスト。 読者の便宜を図り、解説部分にも設問部分にも基礎的なものか進んだ学習 のためのものかを★印等のマークで示してあります。 旧版同様、最新重要判例集として税理士・弁護士・公認会計士などの 実務家にも便利! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/599
600: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/16(水) 20:39:57.35 ID:Vh/p3QjQ 日評ベーシック・シリーズ 債権総論[第2版] 石田 剛 荻野 奈緒 齋藤 由起 著 (日本評論社) 予価 税込 2,090円(本体価格 1,900円) 発刊年月 2023.09(中旬) ISBN 978-4-535-80699-3 判型 A5判 ページ数 280ページ 民法の債権総論分野を基礎から丁寧に解説する教科書の第2版。 難しい制度や概念も、無理なく理解できるよう分かりやすく叙述する。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/600
601: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/17(木) 21:21:16.14 ID:KleK30Nt 入門講義 会社法【第3版】 鈴木 千佳子 著 (慶應義塾大学出版会) A5判/並製/328頁 初版年月日:2023/09/20 ISBN:978-4-7664-2919-0 (4-7664-2919-2) Cコード:C3032 定価 2,970円(本体 2,700円) 企業の「基本的な仕組み」を学ぶ。 令和改正に対応した最新入門書! ▼令和改正を反映。会社法の基本的な枠組みを身につける、最新の入門テキストの第3版。 ▼条文の趣旨にそって、重要な論点を丁寧にわかりやすく解説。 ▼ビジネスの知識として! 司法試験、公認会計士試験の基本を身につけるために! 膨大な量のある会社法、そのフレームワークを身につける! ビジネスのための会社法の基本を身につけようとする方、また司法試験・会計士試験・ 司法書士試験など各種試験で会社法を勉強する必要のある方へ向けて、適宜な分量で、 会社法の基本を抑える。最新の令和元年改正やコーポレート・ガバナンス・コードなど を盛り込み、より使いやすくなった最新第3版! ▼はじめて会社法を勉強しようとする方に。 ▼会社法の趣旨を記述することに重点を置き、 条文が置かれている意味を理解する。 ▼重要な判例、論点、今日的トピックは、 COLUMNや【発展】で紹介。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/601
602: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/21(月) 12:42:54.77 ID:mhuZSLwn 物権〔第3版〕エッセンシャル民法2 永田 眞三郎 有斐閣 2023-10-06 2200円 民法総合・事例演習〔第3版〕民法総合教材研究会 有斐閣 2023-10-13 3000円 現代立憲主義と人権の意義 佐藤 幸治 有斐閣 2023-10-30 2200円 課税理論の研究(租税法論集Ⅲ) 中里 実 有斐閣 2023-10-30 18000円 著作権法〔第4版〕 中山 信弘 有斐閣 2023-10-30 7200円 民事訴訟法〔第4版〕 山本 弘 有斐閣 2023-10-30 2800円 行政法Ⅰ 現代行政過程論〔第5版〕 大橋 洋一 有斐閣 2023-10-30 3900円 有斐閣判例六法 令和6年版 佐伯 仁志 有斐閣 2023-10-30 3400円 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/602
603: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/25(金) 18:17:58.90 ID:oHDcCSye 判例付き 法務六法2024 令和6年版 上原 敏夫、判例六法編修委員会 [編] (三省堂) 本体価格(予定) 4200円 ページ数 1792p Cコード 0532 発売予定日 2023-10-16 ISBN 9784385159089 判型 A5 法曹実務家必携の判例付き小型六法の最新版。 民事訴訟法(民事裁判手続のIT化)、刑法(拘禁刑制度の創設、侮辱罪の 法定刑引上げ)の大改正を収録。 改正前規定も掲載。 その他、消費者契約法、自動車損害賠償保障法等の改正に対応。 コーポレートガバナンス・コードを新収録。 会社法に政省令の参照条文を追加。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/603
604: 氏名黙秘 [sage] 2023/08/25(金) 18:22:16.59 ID:oHDcCSye 【法学教室10月号からの新連載】 点と点をつなぐ不法行為判例〔新連載〕◆中原太郎・長野史寛・山本周平 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/604
605: 氏名黙秘 [sage] 2023/09/04(月) 15:33:04.82 ID:CTzSH9bt 新ハイブリッド民法1 民法総則〔第2版〕 小野秀誠・ 良永和隆・ 山田創一・ 中川敏宏・ 中村肇著 (法律文化社) 判型 A5判 頁数 362頁 発行予定 2023年10月 定価 3,410円(税込) [予価] ISBN 978-4-589-04293-4 抽象的な法規範が実際の事件にどのように適用されるのかイメージしや すいようにCaseを用い、関連する話題はTopicで、且つ先端的な問題に ついて考える契機となる論点についてはFurther Lessonで解説し、読者に 立体的な理解を促す。初版刊行以降の関係法令の改正や重要判例をおさえる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/605
606: 氏名黙秘 [age] 2023/09/04(月) 15:36:46.25 ID:CTzSH9bt 法学叢書 2-I 行政法I 行政法総論 興津征雄(神戸大学教授) 著 (新世社) 予価:4,800円 発行日:2023年9月 中~下旬 ISBN:978-4-88384-375-6 サイズ:並製A5 ページ数:約864ページ 行政法が「わかる」とはどういうことなのか.個々の事例や個別法の仕組みの 解説のみならず,それらを支えるべき法論理の構造を分析して,法制度や判例 のあり方に明快で合理的な法律構成を与えるという実定法学の問題意識に立ち, 概念の定義から出発し,論理のステップを紙幅を費やして丁寧に説き明かした 画期的基本書.行政法を学び始めた読者が司法試験の論文式問題に対応できる レベルまで到達できることを目指し,予備試験・司法試験問題と解説との対応 も明記した. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550570/606
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 307 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s