刑法の勉強法■60 (555レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
107: 2023/01/27(金)16:18:41.62 ID:0r1dUE5v(3/5) AAS
条解刑法 <第4版補訂版>条解シリーズ
前田 雅英、松本 時夫、池田 修 編集委員
渡邉 一弘、河村 博、秋吉 淳一郎、伊藤 雅人、田野尻 猛 編集委員
(弘文堂)
判型・ページ数 A5 上製 960ページ
定価 12,100円(本体11,000円+税)
発行日 2023/03/07
ISBN 978-4-335-35927-9
Cコード 3032
直近の法改正に対応した、逐条解説書の補訂版!
省15
262: 2023/12/07(木)20:40:04.62 ID:o6599q3y(2/4) AAS
126頁の
『すでに「引き金を引いた」ときは、ただ、その「結果(である人の死)を意欲した」だけであり、右の第二の型に属することになる。』
というのが何を言わんとしているのかよくわからん。
この場合、主観的超過要素ではなくなるといいたいのかな?
550: 01/22(水)17:06:15.62 ID:17nV0GzL(1) AAS
佐野文彦『刑事責任能力の判断について ? 原理・基準・適用』(有斐閣)9,900円
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s