77期司法修習スレ (403レス)
77期司法修習スレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
157: 氏名黙秘 [] 2023/12/24(日) 14:10:16.09 ID:nP+vyyAK きゃーのび太さんのエッジ❤ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/157
158: 氏名黙秘 [] 2023/12/24(日) 17:40:18.64 ID:OCMBZox6 本当のエッジはアットリーガルにも載ってないような公に出回らないとこにあるんすよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/158
159: 氏名黙秘 [] 2023/12/25(月) 07:17:39.47 ID:WQro2DV9 某事務所は初年度1000万って本当に貰えるのかな?総支給額がそれで、あとで色々上納があるということじゃないのかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/159
160: 氏名黙秘 [sage] 2023/12/25(月) 08:11:24.35 ID:CHh9MiN5 法務相談なんかでも金払いのいいのって結局「その業界」の大手の会社で 特定領域でのトップランナーでもない限りそういう会社との契約は結べないのだ そうすると金の出所がなんなのかという話になるのだ バリューチェーンを考えるのだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/160
161: 氏名黙秘 [sage] 2023/12/25(月) 15:29:18.60 ID:AFah3Be6 某年収が高いことで有名なインハウスの初年度報酬も1000万ちょいだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/161
162: 氏名黙秘 [sage] 2023/12/25(月) 16:15:48.75 ID:GN6uUoFb 目先の1000万円より、やりたい仕事、事務所の雰囲気、イメージ、将来性が大事だよ 初任給600万円でも5年後に1500万円になれば問題無し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/162
163: 氏名黙秘 [] 2023/12/25(月) 17:18:24.82 ID:rg7QKdsQ 5年後1500て3年くらい固定の大手に全然追いつけるしそりゃ問題ないな そんなとこがあるかは別として http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/163
164: 氏名黙秘 [] 2023/12/26(火) 23:50:36.74 ID:7yp14zDU >>136 マーチ卒以下の人間はわざわざコメントなんか返しはしないという経験則が適用されると思うなあ。 話の前提自体を順に読んでみようね。 え、まさかお前が合格者じゃないってオチかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/164
165: 氏名黙秘 [] 2023/12/26(火) 23:58:09.43 ID:7yp14zDU Twitterとかで裁判所事務官受けようかと検討してる人がいてよかったなあと思います。 固定給を確実にもらえ、身分保証されてる立場は20代には考えつかないかなあと思いますがオススメです。 行くなら入庁年度がモノを言うので早い方がいいですね。 ま、超大手に内定をお持ちの方はそのまま突っ走って欲しいと思います。ワンチャン、JPの目が大いにあると思います http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/165
166: 氏名黙秘 [] 2023/12/27(水) 04:14:23.49 ID:fj7Uj9TH 全く理解できない。なんのために一生懸命勉強して、司法試験に合格したんだ。 それなら死ぬ気で修習がんばって任官めざしなよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/166
167: 氏名黙秘 [] 2023/12/27(水) 11:51:34.47 ID:Lt+ZNIRI >>153 そういうとこって実態はブラックだったりしないの? ここの業界就活も就活後も不透明な部分が多すぎて怖いわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/167
168: 氏名黙秘 [] 2023/12/27(水) 11:54:21.24 ID:Lt+ZNIRI あと無限責任社員がよく法クラで揶揄されるけど、実際倒産なんてめったにないだろうし実際に責任負わされることなんてあるのか?とも思うんだよなあ Twitter上のアディベリベへのネガティブ意見は仕事取られた街弁の恨み節なのかなとも思ったり 説明会行っても表面的な部分しか分からないしなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/168
169: 氏名黙秘 [] 2023/12/27(水) 12:04:24.17 ID:tHyL1HGu ベリベ酒井先生もアディーレ採用担当も内部留保積み上げてるってツイッターで言ってたよな 実際どれぐらいあるのかはわからんが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/169
170: 氏名黙秘 [] 2023/12/27(水) 12:32:38.74 ID:Lt+ZNIRI 事務官は基本的に司法試験目指してたけど達成できなかったパターンの人が多そう 合格できたのにあえて行く必要性あるんかなと個人的には思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/170
171: 氏名黙秘 [sage] 2023/12/27(水) 15:39:25.90 ID:JLIC3cWB 司法修習の1クラスって50人ぐらい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/171
172: 氏名黙秘 [] 2023/12/29(金) 16:12:00.96 ID:P8EaCI2Q ベリベっていうほどワークライフバランスあるか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/172
173: 氏名黙秘 [] 2023/12/31(日) 17:41:27.61 ID:rBl8ebCm 修習で早くKBさんの実物を見たいなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/173
174: 氏名黙秘 [] 2023/12/31(日) 22:49:26.70 ID:/rSZqmAq 実物はこぢんまりとした物静かなおっさんと予想。やめのはなみたいな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/174
175: 氏名黙秘 [] 2023/12/31(日) 23:47:50.64 ID:8WOBKbAS まあ来年になりゃわかることや 試験日から合格発表までお前らと一緒に待つあの日々は中々楽しかったぜ 来年はよろしくな!良いお年を http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/175
176: 氏名黙秘 [] 2024/01/01(月) 11:32:19.34 ID:wuDWJtZZ 試験終了~発表まで試験のことが気が気でなくて病んで休めなかったから、修習始まるまでしっかり休んだり好きなことして羽を伸ばしてもええか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1699504736/176
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 227 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s