民法の勉強法■24 (364レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

7: [age] 2023/12/25(月)19:05 ID:ulliOr0Y(1/2) AAS
セカンドステージ債権法Ⅲ
事務管理・不当利得・不法行為[第4版]
野澤 正充・著
(日本評論社)
ISBN:978-4-535-52790-4
Cコード:3032
A5判、368ページ
定価:2,800円+税
発売予定日: 2024年02月20日
判例と通説を踏まえて債権法の体系を解き明かしたオーソドックス
省1
8: [age] 2023/12/25(月)20:08 ID:ulliOr0Y(2/2) AAS
新・家族法 たそがれ時の民法学
大村敦志・著
(有斐閣)
A5判、500頁、予7,590円〔*23317-1〕2024.2予定
第一人者による渾身の体系書。家族法の生成・体系・周辺の3編から成り、民法典を
ベースとした親族・相続法制度の総体を、これまでの立法動向や隣接領域を含め詳説
する。講義をもとに、注やコラムで豊かな広がりを整序し、学習にも適した形で研究
成果を示す。理論と実務に新たなフォーラムを開く、いつかの夜明けのために。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.996s*