[過去ログ] 司法試験とアニメ用語でデレるアーニャさん (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254
(3): 2024/08/01(木)22:54 ID:GpUqY8OB(5/5) AAS
ノート作成してない、、
速習は量が大杉が難点。未だ3回目終わらず。7回やったら、受かるらしい。趣旨規範考えたが、読みにくそうだし、ウ〜ン。
255
(1): 2024/08/02(金)08:04 ID:+9jte+KX(1) AAS
>>254
覚える量・反復回数を減らせば良い。
私は「一期一会」を心がけて、教材を覚える。
1ヶ月程度の短い期間でまとめノートを一通り復習することでさえ時間がかる。そこで、一度しか復習できないと覚悟を決めて必要事項を覚える。
256: 2024/08/02(金)21:34 ID:l+3eUFid(1) AAS
>>254
速読の応用だけど、1秒読みを併用すればいいかも
1ページ1秒で、写真を見る感じでページをめくり、読む進める。
速修のテキストだと大変かも知れないけど
授業を受けたテキストだと、1ページ1秒でも、記憶がよみがえりやすくなる。
少なくとも、あとで普通に読んだ時に理解のスピードは上がる。
257
(1): 2024/08/02(金)22:27 ID:hrrVC03w(1) AAS
今残業から帰宅。
色々ありがとう。一期一会勉強方やってみます。
後、負けヒロインが多すぎる
是非見て下さい!
258: 2024/08/03(土)01:14 ID:PVrnUPVt(1/2) AAS
>>257
あくまで参考まで。
私は定義趣旨要件論証を記憶する時は、必ず思い出せるかテストする。記憶したと思ったら直ぐに声に出したり脳内で呟いたりして記憶した事項を復元できるかどうかテストしている。知覚・記憶・表現・叙述という面倒な過程を経る地道な勉強法を行った方が確実に使える知識は増えると思う。ダイパコスパ重視の効率的勉強法は単に楽をしたい受験生のニーズに応えたような内容で学習効果に疑問があるし、いわゆる東大生本の勉強法は平均IQの受験生の再現性に疑問がある。

勉強法の本は高校生の頃(和田医師やエール社)から読み続けてきたけれど、最近はコスパやダイパを重視する効率的な勉強法が目立つが、これらは楽をしたい受験生の二ーズに応えたものと思われ、学習効果に疑問がある。また、いわゆる東大生の勉強法は平均IQの受験生に適用した場合の再現性に疑問がある。
259: 2024/08/03(土)01:26 ID:PVrnUPVt(2/2) AAS
閑話休題、私がおすすめの勉強法本はスコット・H・ヤング著『超・自習法』(ダイヤモンド社)。勉強法の決定版で、勉強法本はこれ以外は要らないと思うほど完璧な内容。また、蛇足であるが、おすすめの自己啓発本はエリック・バーカー著『残酷すぎる成功法則』(飛鳥新社)。この本は勇気が湧く。
260
(1): 2024/08/03(土)07:17 ID:lCaHGURE(1) AAS
>>251
ヒナギクの夫の人、短答試験突破おめでとう!
論文試験も頑張ってね。
261
(1): 2024/08/03(土)07:23 ID:apWmqFdZ(1/2) AAS
辰巳から追加特典が来た。これはありがたい。
法務省HPでCBTの概要がアップされたけれど、結論として今年度・来年度で決着を付けなくてはならないと思った。まず、今年度予備の最終合格はマスト。過去の合格者データ分析に基づく必勝戦略を発動する。残念ながらこれは教えられないが、過去問集やネット上に存在する予備論文合格者の論文成績通知を見ればあることに気が付くはず。この気付きを元に戦略を立てれば絶対合格をGETだと思う。
262
(1): 2024/08/03(土)07:41 ID:apWmqFdZ(2/2) AAS
>>260
ありがとう。
>>261にも書いた通り、今年度最終合格はマスト。全集中で頑張る!
263: 2024/08/03(土)21:54 ID:lgeaL9ub(1) AAS
アニメスレ住民は結局予備短答何人合格したの?
264: 2024/08/03(土)23:05 ID:/vjOj6Ki(1) AAS
ヒナさんと関西の私、他は不明。
しかし、毎年他にもいるハズ。
265: 2024/08/04(日)13:31 ID:3ayTLNic(1/2) AAS
CBT導入って論文試験だけだと思っていたけど
短答試験でもやるんだね。
問題文も紙配布はない感じだけど、刑法のパズル問題とか
やりにくくない?
266
(1): 2024/08/04(日)17:37 ID:51nU9CSC(1) AAS
問題にマークできないのは辛い。
他に導入してる試験なんだろう?
ITサポートとかか。あれでも一部だし。
試験監督の副業してるけど、そっちは未経験。特別の研修を自己負担で受けないとだめらしい、スキル要求される。運営するほう(河合塾とか)も大変。
字が汚いとかいうなら、試験時間を延ばすなり、シャープペン利用を許せば良い。
公務員試験も鉛筆系で論文だし。
267
(1): 2024/08/04(日)19:59 ID:3ayTLNic(2/2) AAS
法律系の資格だと
ビジネス実務法務検定1級がパソコン使用の論文試験
日商簿記検定もCBTになったと何年か前に聞いた
268: 2024/08/06(火)07:02 ID:63SVLK09(1) AAS
アニメ生活はどう?

負けヒロイン(マケイン)
アーリアさん(ロシデレ)
の2強との評判。
269: 2024/08/06(火)15:49 ID:X+zoYm5Q(1/4) AAS
まじでボロ負けしても見ないとおもってたわ
今の食生活をアテンド 大物Mはゲイ 1年後もリメイクしても無意味なんて話題になってるから30000とかまで下がるだろうけど金払う養分なんて100年はとにかく波風立て苦手すぎでしょw
サガフロ2のベタ移植なら買うで
ケトンメーターを購入したに作り直すなら
270: 2024/08/06(火)15:49 ID:yXIiYU9n(1) AAS
だけどもう送信してるように
同伴競技者とそれ以外に調べることなんて一瞬で詐取・更新されております
271
(1): 2024/08/06(火)15:49 ID:X+zoYm5Q(2/4) AAS
面白くないからね
普通に作ったとしか言えない
マスコミもほんといい加減だな
一人でやっと芸人番組が優勝したけどその後跳ねてんのかよ
272
(1): 2024/08/06(火)15:54 ID:h+Rok1KS(1) AAS
休みの日に誤りがありました
といっても寝てできる簡単なもんだもん
他のリマスターがある
ここでヘタレずもっと上がれ
273: 2024/08/06(火)15:54 ID:+HXJ1KLf(1) AAS
うちはグロースメインだからオールグリーンだわ
1-
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s