加藤ゼミナール その5 (502レス)
加藤ゼミナール その5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
160: 氏名黙秘 [] 2024/11/18(月) 08:27:02.33 ID:llOkg2WY 予備過去問を、矢島の論文講座にしようかと思うんだけどどう?矢島は予備過去問だけってやってないみたいだけど。基礎問やったけど行政法酷くないか?あれで評判が良いのか?民事系は凄く良かったけどな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/160
161: 氏名黙秘 [] 2024/11/18(月) 10:20:35.09 ID:ue8a/I+H >>160 過去問の加藤ゼミは素晴らしいよ(苦笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/161
162: 氏名黙秘 [] 2024/11/18(月) 10:25:26.73 ID:7CUXhQBS >>160 加藤くんの模範答案…今年の民法、とても素晴らしいね…ホントにありがとうございます!! 令和6年・予備試験:特定財産承継遺言と第三者、32条1項後段の善意、誤振込の不当利得返還請求、騙取金による弁済 令和6年・司法試験:他人物賃貸人の地位の所有者の相続、牽連性、賃借人による修繕、錯誤と第三者、177条の第三者 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/162
163: 氏名黙秘 [] 2024/11/18(月) 10:39:17.33 ID:EQwocJo0 加藤くん…商法の模範答案は…大いに改善を要する…わけでは断じてないよ…かなりイイセン言ってるよね? 高野講師がゴーストライターではないよね? ゴーストバスターズ冒険小説…高橋源一郎もビックリの模範答案だよね…ペンギン村に日は落ちて…さようならギャングたち…ホントに素晴らしい商法の模範答案…ホントにありがとうございます!!! 令和6年・予備試験:財源規制違反自己株式取得の効力、計算書類についての代表取締役・監査役の注意義務、特別支配株主の株式等売渡請求への対抗手段 令和6年・司法試験:株主の株主総会開催請求に法令違反がある場合の監査役の差止手段、株主による他の株主への利益供与の問題点、株式併合による少数株主の締め出しへの対抗手段 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/163
164: 氏名黙秘 [] 2024/11/18(月) 11:30:15.49 ID:llOkg2WY 過去問講座は予備はないけど矢島にするか、、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/164
165: 氏名黙秘 [] 2024/11/18(月) 13:13:00.65 ID:4EHN17La >>164 予備受験生で司法受験資格がないのに…矢島論文完成で予備過去問を解かずに、司法過去問に手をそめるの? ずいぶん…物好きで風変わりな方ね(苦笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/165
166: 氏名黙秘 [] 2024/11/18(月) 14:31:42.56 ID:pXHHV+eC 予備過去問の講座がどこもあまり評判良くないから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/166
167: 氏名黙秘 [] 2024/11/19(火) 00:49:15.79 ID:j1t6aJRi 加藤先生のツイート、ツッコミ所多すぎて、これを見て講座取ろうと思う人いるの? >>不真正不作為犯の作為義務(6頁 2(6))では、罪刑法定主義との関係に一切言及されていないですし、作為義務の前提として作為の可能性だけを挙げ作為の容易性を挙げていません(H30司法試験の出題趣旨でも「作為の可能性・容易性」とある。)。 →罪刑法定主義なんて理論面から論じる必要はない。端的に199条の「殺した」に不作為が含まれるか、という条文解釈からスタートすべき。 →作為義務の容易性は作為の可能性の考慮要素として考えるのが今日の一般的理解。容易だから作為可能という理由づけにすぎない。論証に容易性が書いてなくても何らおかしくない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/167
168: 氏名黙秘 [] 2024/11/19(火) 02:07:56.48 ID:Nfq5x+C6 >>167 なんて教育熱心なツイートなんだろ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/168
169: 氏名黙秘 [] 2024/11/19(火) 08:41:18.43 ID:Tf4AWS1O 殺人が不作為の形で行われたからって 普通に認められるでしょ? 論証なんか必要なの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/169
170: 氏名黙秘 [] 2024/11/19(火) 18:11:42.87 ID:Nfq5x+C6 >>169 >殺人が不作為の形で行われたからって >普通に認められるでしょ? >論証なんか必要なの? 加藤尚武にマインドコントロールされた人は必要だと信じて疑わなくなるのね…ホントにありがとうございます! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/170
171: 氏名黙秘 [sage] 2024/11/19(火) 19:31:43.12 ID:Zb7PNM6/ 加藤、他をこき下ろして自分を上げるセルフブランディングばっかしててキモいし、 受講者にラインマーカー引かせる無駄な時間を強いることが前提のテキストもアホくさいから重問にします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/171
172: 氏名黙秘 [] 2024/11/19(火) 19:49:24.80 ID:1YqVlTdX >>171 >加藤、他をこき下ろして自分を上げるセルフブランディングばっかしててキモいし、 >受講者にラインマーカー引かせる無駄な時間を強いることが前提のテキストもアホくさいから重問にします 加藤尚武にマインドコントロールされないのですね…ホントにありがとうございます !! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/172
173: 氏名黙秘 [] 2024/11/19(火) 19:59:04.60 ID:OKLjIyVl >>171 青学クオリティのマインドコントロール…ホントにありがとうございます!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/173
174: 氏名黙秘 [] 2024/11/20(水) 07:49:34.31 ID:KHxhYaLA 不作為で殺人って短答の知識じゃん? 論文の問題は何かもっと事情が複雑だったってこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/174
175: 氏名黙秘 [] 2024/11/20(水) 08:07:29.31 ID:b2G+gbzF 加藤尚武…素晴らしい総まくり論証集民訴…ホントにありがとうございます!! 弁論主義と既判力…目からウロコです!! ホントにありがとうございます!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/175
176: 氏名黙秘 [] 2024/11/20(水) 08:08:19.00 ID:+82gcvQd >>171 >加藤、他をこき下ろして自分を上げるセルフブランディングばっかしててキモいし、 >受講者にラインマーカー引かせる無駄な時間を強いることが前提のテキストもアホくさいから重問にします こき下ろし加藤尚武…ホントにありがとうございます! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/176
177: 氏名黙秘 [] 2024/11/20(水) 12:32:37.52 ID:KHxhYaLA 199条の「殺した」に不作為が含まれるか、という条文解釈 こんなの要らんでしょう? 不作為が含まれるのなんか当たり前なんだから 無理矢理三段論法に持っていこうとしてない? 全く不要だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/177
178: 氏名黙秘 [] 2024/11/20(水) 23:37:19.14 ID:MG9WakkF >>171 >加藤、他をこき下ろして自分を上げるセルフブランディングばっかしててキモいし、 >受講者にラインマーカー引かせる無駄な時間を強いることが前提のテキストもアホくさいから重問にします 「他をこき下ろして自分を上げるセルフブランディング」を如何なる理由で「キモい」と感じるのか? 「無駄な時間を強いることが前提のテキスト」を如何なる理由で「アホくさい」と考えるのか? それらの理由が全く述べられていない。 それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね? あなたがふだん…読み手の立場を全く考えていない、理由づけが欠如した、独りよがりな答案をこれみよがしに垂れ流し、いたるところに書き散らしているのでなければよいのですが… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/178
179: 氏名黙秘 [] 2024/11/23(土) 08:34:08.74 ID:s1suY6u5 誤字脱字、遅延、PDFデータの提供なし(分厚い製本テキスト)…トリプルでフラストレーションが溜まる…ホントにありがとうございます!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1727221187/179
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 323 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.011s*