加藤ゼミナール その5 (502レス)
上下前次1-新
1: 2024/09/25(水)08:39 ID:Y/yNEOjM(1) AAS
たちたよ、加藤君。
※前スレ
加藤ゼミナール その3
2chスレ:shihou
加藤ゼミナール その4
2chスレ:shihou
483: 01/24(金)17:37 ID:tSxe8JVF(3/3) AAS
390 :無責任な名無しさん [sage] :2025/01/22(水) 20:11:03.80 ID:Kre7vph4
田中亘『会社法 第5版』(東京大学出版会)2025/3/27
4,290円
484: 01/24(金)18:27 ID:VEa0GZf9(1) AAS
基礎問 行政法 1月第5週
485: 01/24(金)18:47 ID:02K8xisP(1/2) AAS
松田世理奈、大西ひとみ『Q&Aフリーランス法の基礎と対応―取引適正化と就業環境整備の実務』(中央経済社)2025/2/6
3,190円
486: 01/24(金)19:48 ID:02K8xisP(2/2) AAS
中山充…素晴らしい信託ホントにありがとうございます!
田中和明、西片和代『信託法務大全 第3編 民事信託』(清文社)2025/1/27
6,600円
487: 01/25(土)03:04 ID:hB8o3UZW(1/2) AAS
中山充…素晴らしい配偶者ホントにありがとうございます!!
赤西芳文『最新事例にみる 婚姻関係の破綻原因-モラルハラスメント、別居、有責配偶者からの離婚請求など-』(新日本法規)2025/2
4,620円
488(1): 01/25(土)04:40 ID:hB8o3UZW(2/2) AAS
これは内部情報だが、今年は合格率9割時代に戻すようだ
パネルがなくなり圧迫面接が再開される
国は予備合格者を少しでも減らす方針
とある都内ローの少人数授業でそういう話があった
489: 01/25(土)08:13 ID:AeiqP/X7(1/3) AAS
予備3ケタ社会人のおおまかな特徴(下記のうちの2つ以上該当者)
・予備校の「養分」とならず、予備校に「入れ知恵」されない眼力と見識の持ち主である
・個別指導(+答案添削)に課金できる金融資産がある
・学生時代、基本7科目のいずれかを徹底的に潰すゼミに所属しており、現時点で当該科目の合格答案を起案する法的素養がある
・もともとウェブライター(又は文筆業)で理路整然とした文章力がある
・司法書士有資格で民法商法にアドバンテージがある
・公務員(又は財団法人勤務)で平日9時5時デスクワーカーで不規則な残業なし
・既婚者でも家族の理解とサポートがあって家事育児の負担免除
・どうしても予備ルートで法曹になりたいという闘争心の持ち主である
490: 01/25(土)08:48 ID:AeiqP/X7(2/3) AAS
加藤尚武…素晴らしい株式総会、ホントにありがとうございます!!
日比谷パーク法律事務所、三菱UFJ信託銀行(株)法人コンサルティング部 『2025年株主総会の準備実務・想定問答』(中央経済社)2025/1/30
3,190円
491: 01/25(土)08:52 ID:AeiqP/X7(3/3) AAS
奥田くん…山室くん…飯田刑訴くん…素晴らしいフリーランス、ホントにありがとうございます!!
宇賀神崇『実務フロー順でわかるフリーランス法への対応』(中央経済社)2025/1/15
4,400円
492: 01/25(土)13:40 ID:rUdqhIFh(1) AAS
>>488
予備合格者数を減らすんじゃなくて、予備合格者の司法試験の論文成績を適正に採点すればよいのにな
再現答案見る限り明らかに低評価になる人に片っ端からAついて合格しているのが変だって話だろ?
以前のように予備組の司法合格率6〜7割であれば問題ないし、本当に適正に採点すればその程度の合格率になるはず
493: 01/25(土)14:19 ID:Li7d8Olq(1) AAS
加藤尚武…素晴らしい株式会社ホントにありがとうございます!!
東京弁護士会会社法部『新・株主総会ガイドライン〔第3版〕』(商事法務)2025/2/13
4,620円
494: 01/28(火)06:11 ID:CINboCMl(1/2) AAS
【FULL】「自分に酔っているだけ」虎の厳しい指摘が続く。老舗の鰻屋を再建して多店舗展開したい【上田 晃】[596人目]令和の虎
495(2): 01/28(火)07:45 ID:3+j9+Y1p(1/2) AAS
渡辺の予備過去問がいい
496: 01/28(火)07:54 ID:CINboCMl(2/2) AAS
>>495
具体的には何がどういいの?
497: 01/28(火)16:23 ID:3+j9+Y1p(2/2) AAS
渡辺以上の実績ある講師はいない
498: 01/28(火)16:31 ID:xKTBfLD0(1) AAS
それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
499: 01/28(火)17:58 ID:a89KeWWv(1) AAS
>>495
剛力の答案のほうがスタイリッシュ
500: 02/11(火)14:19 ID:H0GLVzQC(1/2) AAS
速習インプット
論文完成
スピードチェック
卒業単位にカウント…ホントにありがとうございます!!
501: 02/11(火)15:11 ID:H0GLVzQC(2/2) AAS
予備3ケタ社会人のおおまかな特徴(下記のうちの2つ以上該当者)
・予備校の「養分」とならず、予備校に「入れ知恵」されない眼力と見識の持ち主である
・個別指導(+答案添削)に課金できる金融資産がある
・もともとウェブライター(又は文筆業)で理路整然とした文章力がある
・司法書士有資格で民法商法にアドバンテージがある
・公務員(又は財団法人勤務)で平日9時5時デスクワーカーで不規則な残業なし
・既婚者でも家族の理解とサポートがあって家事育児の負担免除
・どうしても予備ルートで法曹になりたいという闘争心の持ち主である
502: 02/15(土)17:37 ID:wtbjHkab(1) AAS
民法改正されてまう。譲渡担保と所有権留保が法制化される。
担保法制の見直しに関する要綱案
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.903s*