35歳以上の就職活動Part126【ワクウヨ】 (145レス)
1-

1: 2024/10/26(土)15:12 ID:/VZWnaTt(1/2) AAS
地域と共に法の心を育む市原市五井法律事務所
弁護士 大森デジ(TVドラマ版:大沼デジ)

などと名乗ったら弁護士法違反
※前スレ
35歳以上の就職活動Part125【形態素】
2chスレ:shihou
126: 01/08(水)08:01 ID:/1Yj3+RG(1) AAS
天下の東大法科、名門千葉高卒、代ゼミ特待生の3冠王の偉業を達成
127: 01/15(水)17:43 ID:tIhTj1HC(1) AAS
ヒョンデ連投
ナニコレ
128: 01/22(水)11:08 ID:zo5X9ChS(1) AAS
聞いてください。
 私は、歯周病の治療でS歯科に通っています。
 衛生士のAさんに担当してもらってるんですが、Aはとても態度がでかく感じが悪い。担当を変えてほしいと思っていたところ、受付の女性とそのAとの会話を偶然聞いてしまい腹がたちました。私の口が臭いとか、汚いとか言ってるんです。頭にきてAを訴えてやりたい。
 おまえだよ。A。
129
(1): 01/22(水)18:44 ID:zHRDCmsA(1) AAS
デジヤンビットコはまだ買い?
130
(1): 大森保英 01/23(木)10:39 ID:zCsk8Dqq(1) AAS
>>129
「バブル」が終わったことを認識するのが必須

右肩上がりを想定するなら、ドルコスト平均法での積立も選択肢かもねえ
bitflyerのアプリなら、ワンタップで起動即評価額表示だったりするが一喜一憂する人には精神衛生上アレかもなー
131: 01/23(木)18:06 ID:emqnjQ4Y(1) AAS
漏れにも県立千葉に行ける頭脳があったならなぁ…orz
132
(1): 01/24(金)14:23 ID:XAj9wdaj(1) AAS
>>130
暗号資産は着地点が難しいから興味が沸かないという人もいるけど
リスク取ってみるかな 
133
(1): 大森保英 01/24(金)17:38 ID:ZfMmR9qj(1) AAS
>>132
GeForce GTX 1060という懐かしのボードでアルトコインをプールマイニングして、とっととメルカリでボード売って、BTCで6年放置したら、おこづかい20倍になってた

※全員が6年で20倍になることを保証している人は居ません

※※bitflyerで毎日300円、「かんたん積立」で放り込むとボラティリティが吸収された状態で月額約9,000円の買付けとなるので、精神衛生が分散されるメリットはあるかも知れないけどスタイルには個人差あるので基本的には非推奨
134: 01/26(日)14:31 ID:D+STIfMg(1) AAS
>>133
🐜が10
トランプコインでも買ってみるか
135: 大森保英 01/31(金)08:08 ID:ltZisucX(1) AAS
bitflyerアプリの通知がうるさいとお悩みの皆様、お元気でしょうか
5%くらいの上下で通知して来るのウザス
136: 01/31(金)10:28 ID:ytXwvWDA(1) AAS
本翼っておススメなん?
規制がひどくてなかなか書き込めないんだな
137
(1): 02/02(日)20:58 ID:Sy98h/J+(1) AAS
1つデジに質問があるけど、お前は欲しいものを全て手に入れたの?違う?
お前はもう全て手に入れたんでしょ。だから努力してないんでしょ。違う?
お前が今予備試験の勉強をしていない理由もうそれはもう全て手に入ったからこれ以上努力する必要が全くないから。違う?
これ以外に理由ある?うん。もう資産何億円とあって結婚もしててで、子供も何人かいて子育ても順調でうん。
そういう生活をしててもうこれ以上欲しいものがないから、だから予備試験の勉強をしていないっていう。これは分かるよ。うん。
これすごい合理的。うん。
だけどそうじゃないのにね、今の仕事に満足しているわけでもなく収入が大して多いわけでもなく。
うん、自分の今の生活に満足してるわけでもないのに予備試験の勉強をしないデジ、
予備試験の勉強をサボってるデジ。
これは理解できない。残念ながら。
省1
138: 大森保英 02/03(月)03:11 ID:yNUzEfnl(1) AAS
>>137
> お前はもう全て手に入れたんでしょ。だから努力してないんでしょ。

「全てを手に入れた」ことは「努力しない」ことの十分条件ではない。
高校数学「集合と命題」から、やりなおし。
139
(1): 02/03(月)13:06 ID:iKqJu3vU(1) AAS
この異常な投資への熱量をみてると、バブル崩壊前を連想してしまう。リーマンショックで大損害出て、取り戻すのに10年かかった自分としては、この流れを懐疑的に見ている。
140: 02/03(月)14:35 ID:zZQY+3fe(1/2) AAS
>>139
そういえば、いま数十年ぶりの物価高バブルだったか
賃金は上がってないけど
東大出身モリタク氏はそんな心配してたみたいだね
数十年ぶりに歴史は繰り返すかな
141: 02/03(月)14:37 ID:zZQY+3fe(2/2) AAS
以前のバブル時は物価高はなくて売り手市場と不動産バブルか
142: 02/08(土)13:05 ID:1Mfn0111(1) AAS
なんで、デジは 予備試験を受験しようと思ってんの? お前は本当に自分が予備試験に合格できると思ってんの? もしこの答えがイエスじゃなかったらお前は 予備試験を あきらめた方がいい。
予備試験をあきらめた方がお前の人生にとって プラスになると思う。これは別に煽りとかではなく、マジで 心からそうだと思ってる。予備試験に受かる気もないデジ。 予備試験に自分は合格できると心の底から信じていないデジは予備試験を受けるべきではない。
そういうデジが予備試験の勉強したところで 絶対に勝てないから。いい?予備試験に受かってる連中ってのは自分が予備試験に受かるって信じながら勉強を続けている。いい?もちろんね、その確率は100%じゃないかもしれない。100%自分が受かるってのを信じきれていない人も、もちろんいるとは思うよ。
だけどある程度、あ、俺は多分受かるかもしれないなって、俺は多分受かるなって。 そういったマインドがもはや既に ある状態で勉強を継続しているんだよね。で、落ちる人ってのは 予備試験をめちゃくちゃ難しいものだと捉えてる。
少なくとも自分の実力より はるかに上に有ると持って勉強を続けてる。 そうするといつまでたっても その壁は、超えられない、超えられないよね。うん。
その壁は突破できるって思いながら勉強してる人と、うん、この壁は俺にとって高すぎるって思って勉強続けてる人。 差は歴然だよね。で、もしこの壁をね、自分は越えられない。 越える自信が無ければ 今すぐに予備試験を辞めた方がいい。なぜなら 時間とお金の無駄になるから。 予備試験の勉強をすることによってデジは大きな時間、多くのね多大な時間を無駄にしてる。
そうでしょ? 予備試験の勉強しなきゃ他にね もっとできたじゃん。 うん。 自分にとって有益なね 、ま、自分磨きとか勉強とか、ま仕事に打ち込むとか。 家庭の時間を大切にするとかね、色々あったじゃん。
その時間デジは全部無駄に無駄にしてんだよ。 お前がもし予備試験に受かる自信がないんだったらその時間は完全に無駄だって。 違う?
143: 02/09(日)19:20 ID:4VrwLMFO(1) AAS
おじさん食べ盛り日記でも見るかな
144: 02/12(水)07:16 ID:cR8pqVDJ(1) AAS
イラブ男、出てきてくれや〜〜
145: 02/16(日)08:32 ID:zPeqaLuk(1) AAS
2021年04月来院 / 2021年11月投稿 7人が参考になった
待ち時間 3分未満 通院
料金 950,000円
※インプラント2本
診療・治療 2ピースインプラント、2回法
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.550s*