最年少17歳が司法試験に合格 最高齢は70歳 (21レス)
1-

1: 2024/11/06(水)17:43 ID:Bm92eDVF(1) AAS
日テレNEWS NNN
法務省は今年の司法試験で、現在の試験制度で最年少となる17歳(2024年12月末時点)の合格者がいたことを明らかにしました。

法務省によりますと、今年の司法試験には3779人が受験し、このうち1592人が合格したということです。

合格率は42.13%で、男女別の合格者数は、男性が1111人、女性が481人でした。

2024年12月末時点で、合格者の平均年齢は26.9歳で、最高齢は70歳、最年少は17歳でした。

17歳での司法試験の合格は、現在の試験制度が開始された2006年以降、最年少だということです。
省2
2: 2024/11/06(水)19:00 ID:p18JA9mJ(1/2) AAS
どこの予備校で学んだのかな。
伊藤塾? LEC?
慶應などの高校生なんだろうか?
3
(1): 2024/11/06(水)19:09 ID:p18JA9mJ(2/2) AAS
受講したであろう予備校のクラスの担当講師は注目されますね。
4
(1): 2024/11/07(木)17:44 ID:uzV1zFhA(1) AAS
>>3
筑駒のhndクラスらしい
5
(1): 2024/11/07(木)21:20 ID:4vSNlBae(1) AAS
昔15歳で合格したのがいた
6: 2024/11/08(金)21:32 ID:qvFKxWUP(1) AAS
>>4
慶応などの付属高校でエスカレーター式に大学に入れるのとは違い、筑駒は、大学受験は必要なのでしょ?

司法試験に勉強時間を取られて大変だったでしょうね。
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s