[過去ログ] 2024年予備試験スレ25 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2024/11/22(金)12:45 ID:ZXtJCd8F(2/2) AAS
あんな問題時間内に終わるかよという予備試験論文直後の、無理ゲーとか、論文傾向が変わったとか、難化したという散見された試験運営に対する怒りや困惑の書き込みは予備試験受験生達からのリアルの声だろうが。
64
(1): 2024/11/22(金)15:08 ID:jEZfPVSC(1/3) AAS
ラブトレ的にはあの数ヶ月で予備試験合格した筑駒生はどういう認識になってる感じ?
65
(1): 2024/11/22(金)15:37 ID:64iDbz29(1/3) AAS
早川くん

「暗記は最終手段として使うもの」

16でこれに気づくとはね
66
(1): 2024/11/22(金)16:02 ID:Qnk6c+v7(1) AAS
>>65

いや普通だけど…逆にあなたは16歳でもこれに気づかなかったの?ちょっと大丈夫?
67: 2024/11/22(金)16:26 ID:64iDbz29(2/3) AAS
>>66
一応学歴きいとく
68: 2024/11/22(金)16:45 ID:oHcH3jxX(1) AAS
日大
69: 2024/11/22(金)16:59 ID:QhTfURjj(1) AAS
動画リンク[YouTube]
70: 2024/11/22(金)17:12 ID:64iDbz29(3/3) AAS
日大?w アホやんw で終わる我が国では妥当でしないな。
71: 2024/11/22(金)20:05 ID:8qWWop9X(1) AAS
>>37
Takaさん、ほぼ全滅だね
72: 2024/11/22(金)22:35 ID:W4nE/Oi+(1) AAS
elon musk氏は、日本語の侘び寂びについて語っていたそうな。投稿の真意は何かとメディアでやっていたが。おそらく、かねてからelon
musk氏が提唱していたらしい選挙で選ばれていない行政職員や行政組織の人員削減、スリム化、経費削減によるアメリカ国民のための無駄な金を削減して効率化を図ろうとすることを日本の侘び寂びを使って表現しようとしたのではないかね。

日本では、行政職員や行政組織の必死の抵抗に合いそうで実現は無理そうだが。侘び寂びと四文字自身のSNSで書いただけでニュースになる男。

動画リンク[YouTube]
73
(1): 2024/11/22(金)22:59 ID:jEZfPVSC(2/3) AAS
結局ラブトレは自分が理解できない存在とかは見てみぬふりするんだよなあ
>>64
74
(1): 2024/11/22(金)23:28 ID:jEZfPVSC(3/3) AAS
世の中の人間は大学入試で東大に合格できない段階で自分は大して頭が良くないことに気がつくのよ
75
(1): 2024/11/22(金)23:31 ID:OoxeGKUA(1) AAS
受かる能力もないくせにいつまで司法試験に執着すんねんってやつ多いなほんま
76: 2024/11/23(土)00:14 ID:oOLdXTNx(1/5) AAS
>>73

>>74

>>75
狭い学歴の話なんかくだらない日本の恥だから、すんなよ。
学歴なぞ、大学入学以前の年まで、どれくらい勉強したかと、特に暗記能力に過ぎない。

それで通用しないことがイーロン・マスク氏をはじめ世界の偉人が述べているのがわからないのか。
77: 2024/11/23(土)00:19 ID:oOLdXTNx(2/5) AAS
イーロン・マスク氏が人を評価するのに、学歴や大卒にこだわらないとしたのは高学歴だけど無能な人間をたくさん見てきたからだろう。

そもそも、日本は小さい頃から詰め込み教育はあれだけ熱心な割には、思考力、想像力、創造力、近未来予測能力を持つ人間は圧倒的に少ないし、劣る。ノーベル賞も少ない。
78: 2024/11/23(土)00:25 ID:oOLdXTNx(3/5) AAS
高度経済成長期の時代のように物が、何もなかった時代で外国の真似や丸暗記の知識で後は勤勉や根性で勤労すれば右肩上がりに経済成長出来た時代は終わったんだよ。
日本経済が失われた30年になっている理由もそれらが教育で開発されてないか、先天的に高い人材が少ないからだろ。いつまでも化石みたいなことを東大公務員は述べているから時代に取り残されるんだよ。

二十歳前後の一時点で成長も何もないまま時間が止まってままの人間が日本には多いのかな。くだらない学歴話好きな人って、何故か日本には多いけど。海外とかでは二十歳前後までは真面目に勉強しないで遊びまくって大学生くらいから真面目に勉強や研究する人材もいるだろう。海外の場合、入学は簡単だけど卒業が難しいとか言うエピソードもよく聞くしね。
79: 2024/11/23(土)00:44 ID:oOLdXTNx(4/5) AAS
大事なのは何故、今、日本は没落しているのかの理由を探ること。
大事なのは過去の一時点ではなく、日本や日本に住む人々の今や、日本や日本の次世代の人々の将来。
80: 2024/11/23(土)00:46 ID:oOLdXTNx(5/5) AAS
過去の一時点の形式的なことにつまらなく固執しても、大事なのは生きている今と、これから来る将来がいかに明るく希望に満ち溢れたものになるか。
頭が良い人間はかなりの精度で何年後かの近未来を予測しながら、見ながら、想定しながら今も生きているだろう。もちろん今もそれなりに楽しみを見つけながらも。
日本の公務員は今自分が美味しい思いをすればそれで充分だという自分勝手な人間も多過ぎる。だから、年々、さらに日本の状況が悪化か、ちっとも良くなってない感じが否なめない。
81: 2024/11/23(土)00:57 ID:aruqBNDc(1/4) AAS
大川隆法も司法試験に落ちて覚醒したからね。
82: 2024/11/23(土)01:11 ID:xk0gdEbF(1/2) AAS
的確な分析だろう。

Love-train的なそれらの能力が先天的に秀でている人間が出て来たら、日本のプロトタイプの秀才公務員達は存在意義がなくなるから嫉妬や畏怖で出る杭は打つとして叩くか、
それか日本が改善するのが不都合な人間でも日本の支配層の中に紛れこんでいるとかで日本を没落させたいためにやはり出る杭は打つ的にしているかで、たかが1受験生のLove-trainに法務省に願書を提出してから一方的に粘着したり、受験妨害したり、自殺煽りをしているのだろう。
従来の学歴秀才タイプをたくさん司法試験や国家試験でずっと輩出したのだろうが、日本は相変わらず30年全く低迷して変わらないまま。教育からちゃんと時代に適合したものに改善した方がいい。
1-
あと 920 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s