安楽死を合法化しよう2 (363レス)
1-

335: 2024/08/20(火)22:06 ID:9uLUp4RP(1) AAS
かいくぐっても、より指数に勝たないとは思わんかったわ草
事務所は法的措置とって見せしめ的に一番酷かった
336: 2024/08/20(火)22:20 ID:vs8SGMmE(1) AAS
糖質とっても
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
337: 2024/08/29(木)03:17 ID:NpLIyaS4(1) AAS
過去の失言や客観的事実並べると馬鹿のピラミッドが見えるw

アメリカ
「3S政策により、外人は馬鹿だらけにしなさい。馬鹿は利用しやすい」
「最近の武器は遠隔で機能停止できるから、おまえらもそろそろ武器買え。アメリカの国益になるときしか使えない武器だけど」
 
安倍
「憲法改正して武器買うぞ。俺は憲法にメッチャ詳しい。ところで芦部って誰だ?」
 
自民党
「いい年して義務教育レベルの勉強も分からない馬鹿を集めて思想警察とか煽てて利用しておけ。サピックスの平均的な10歳児以下の馬鹿が思想見張るとかねーけどw」
省10
338: 2024/10/31(木)20:11 ID:oMrcc1NB(1/2) AAS
これは違うよな 
望んでる安楽死制度じゃないよ

>玉木「高齢者には尊厳死してもらうことによって、若者の社会保険料を引き下げる!」

えええ!?尊厳死の議論はありうるとしても、断じて費用の観点からではないでしょ。そんな死のどこに「尊厳」があるの?
まさかこんな露骨に国民の分断を扇動してるとは。本当に幻滅した。
339: 2024/10/31(木)20:12 ID:oMrcc1NB(2/2) AAS
本人が安楽死希望してないとね
ただ今まで騙して人工呼吸とか気管切開してたのは大反対だからそういう風にしないと生きていけない場合は本人の希望から尊厳死

お年寄りに回すお金がもったいないから尊厳死しろみたいなそういう政治家は最悪だ
姥捨山みたいじゃないか
力のない貧乏人ばかりが切り捨てられていくよ
自分で発言した政治家はきっと金の力で長生きしていくんだろう
340: 2024/11/01(金)05:48 ID:td49fTWY(1/22) AAS
外部リンク:eleminist.com

安楽死とは? 認められている国や日本と世界の現状
341: 2024/11/01(金)05:49 ID:td49fTWY(2/22) AAS
安楽死は、死期の近い患者が自らの意思で安らかな死を選ぶことを指します。医療の進歩により、延命が可能になった一方で「どう死ぬか」の選択も重要になっています。この記事では、日本と世界の現状を解説します。
342: 2024/11/01(金)05:49 ID:td49fTWY(3/22) AAS
安楽死は意図的な行為で、治療法がないことや耐えがたい苦痛が条件です。主に消極的、間接的、積極的の3種類があります。消極的は延命治療を中止することで苦痛を和らげる方法です。
343: 2024/11/01(金)05:50 ID:td49fTWY(4/22) AAS
尊厳死は延命治療を拒否し自然に死を迎えることを指し、安楽死とは異なります。また、医師が直接介入する安楽死と、患者が自ら行動する医師幇助自殺にも違いがあります。
344: 2024/11/01(金)05:50 ID:td49fTWY(5/22) AAS
スイスは自殺幇助を認めている一方、オランダやカナダは両者を容認しています。日本では安楽死は法律で禁止されていますが、国民の多くは延命治療中止を支持しています。
345: 2024/11/01(金)05:51 ID:td49fTWY(6/22) AAS
過去の安楽死関連事件からも、日本での議論は複雑です。法律の解釈や医療の判断により、今後の課題が浮かび上がります。安楽死に関する倫理的な視点や医療従事者の負担も考慮が必要です。
346: 2024/11/01(金)06:02 ID:td49fTWY(7/22) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

私は生きることを諦めた―― “安楽死”を選択した男性、耐え難い激痛の日々 声をあげて泣く妹へ「強く生きて」
347: 2024/11/01(金)06:02 ID:td49fTWY(8/22) AAS
ジュリアン・クレイさんは、交通事故による四肢麻痺と激しい痛みに苦しみ、生きることを諦めて安楽死を選ぶ。スイスの施設で医師のもと、致死薬の点滴を受け、最後の瞬間に選んだ曲が流れる中、静かに命を終えた。彼の激痛と医療の無力感が、周囲の人々に深い影響を与えた。
348: 2024/11/01(金)06:03 ID:td49fTWY(9/22) AAS
クレイさんは、耐え難い苦痛から安楽死を選択する。彼はスイスの「ライフサークル」に登録し、医師の厳しい審査を経て許可を得る。彼の決断に対し、家族は複雑な感情を抱えつつも、最終的にその意思を尊重する。特に妹のブランディーヌさんは、兄を支えたい気持ちと別れの悲しみで涙を流し、安楽死の許可が下りた際にはその思いが爆発する。クレイさんは家族への感謝を込めたタトゥーを残す。
349: 2024/11/01(金)06:04 ID:td49fTWY(10/22) AAS
ALS患者のマリンさんは、安楽死を選んだクレイさんと深く語り合い、彼から「強く生きろ」と励まされた。その思いを胸に、マリンさんは最善を尽くして生きることを決意した。また、事故で四肢麻痺になったキリアンさんも、クレイさんの支えでタトゥー彫り師を目指す。
350: 2024/11/01(金)06:04 ID:td49fTWY(11/22) AAS
クレイさんの妹ブランディーヌさんは、兄の安楽死を受け入れるのが難しかったが、彼が願う幸せな人生を生きることを誓った。彼は生きることの尊さを信じつつ、安楽死を選ばざるを得ない痛みにも共感を示した。
351: 2024/11/01(金)06:29 ID:td49fTWY(12/22) AAS
外部リンク:jbpress.ismedia.jp

ボタンひとつ、数分で…物議を醸す「安楽死カプセル」で初の死者、スイスで「自死ツーリズム」拡大の懸念
352: 2024/11/01(金)06:29 ID:td49fTWY(13/22) AAS
スイスで「安楽死カプセル」が初めて使用され、女性が死亡した事件が報じられました。このカプセルは、ボタン一つで数分で自らの命を絶つことができる装置です。今回のケースでは、使用した女性の逮捕者が出ており、自殺ほう助の疑いが持たれています。スイスでは安楽死を求める人々が増えており、「自死ツーリズム」の拡大が懸念されています。特に、英国のスターマー首相が安楽死の合法化を支持する意向を示しており、論争が激化しています。
353: 2024/11/01(金)06:30 ID:td49fTWY(14/22) AAS
事件の詳細によれば、スイス当局は米国人女性が使用したカプセルに関連して複数の逮捕者を出しました。女性は森の中に設置されたカプセルに横たわり、自分の意思で操作したとされています。このカプセルは「サルコ」と名付けられ、3Dプリンターで製造されています。内部では窒素が充満し、低酸素症に至る仕組みです。
354: 2024/11/01(金)06:30 ID:td49fTWY(15/22) AAS
報道によると、女性には重度の免疫不全があり、痛みを抱えていたとのこと。死亡に関わった関係者の一人は、彼女の死が「平和的かつ迅速、また尊厳あるものだった」と語っています。また、死亡までの時間は数分であったとされています。
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s