[過去ログ]
やさしい法律相談Part293 (1001レス)
やさしい法律相談Part293 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: 84 [] 2011/03/19(土) 16:05:38.27 ID:vdCCmfcH 返答ありがとうございます。 >85 電話しようと思ったら、土日は休みでした・・・orz >86 少し判りにくかったですが、28日の電話の時点で契約解除の意思は伝えています。 (違約金・工事費等は解約時に生じるものだそうで、約款にも記載されているものだと思います。) ただ、それは2月1日の時点で契約関係にないからという考えからでして。 NTTとしては電話の時点で契約解除という考えなのだと思います・・・。 >88 契約解除の取り消しは自分でなく、NTT側が勝手に行った事です。 自分は全く承知していません。 おかしな話なので判り難いかとは思いますが・・・。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/90
91: 84 [] 2011/03/19(土) 16:12:33.18 ID:vdCCmfcH 判り難いとは思いますが、NTTの契約解除通知が届いた時点でこちらは契約継続を望んではおりません。 契約継続の意思をNTTに伝えていないのに、NTTの判断のみで契約解除を取り消すことを行ってよいものか?ということが腑に落ちないのです。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/91
92: 無責任な名無しさん [sage] 2011/03/19(土) 16:16:06.70 ID:IF+qYP8A 【何についての質問】 震災後の対応について 【登場人物整理】 私・両親・祖父母・(妹) 【いつ・何処で】 三陸沿岸の港町で一週間前 【何をされた・何をした】 津波が発生し、自宅を直撃しました。 阪神淡路後に鉄骨3階にしたため、両親は3階に避難し奇跡的に無事でした。 家は2階まで完全に浸水し、3階に船が突っ込み、航空写真では家の位置がずれていました。 祖父母の家は高台の為、1階が壊されましたが2階に逃れ無事でした。 現在、両親、祖父母共に親戚宅と避難所生活です。 私と妹は就職して地元に居なかったため今後の身の振り方を考えている所です。 【何をしたい】 どこに連絡してどんな事を行えばいいのかご教授お願いします。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/92
93: 無責任な名無しさん [] 2011/03/19(土) 16:28:50.70 ID:u1D6PRfN >>89 書留と速達だろう?とりあえずは無視で良い。 が、雇用契約はどうなっている? 社員ならば何で70万の損失をAに払わせている? 経営者側の損失は社員に負わせるものではないぞ。 Aは労働者としての権利を主張しているだけかもしれない。 Aとの労働契約を確認して、有料の弁護士さんに相談してください。 >>84>>91 >契約継続の意思をNTTに伝えていないのに、NTTの判断のみで契約解除を取り消すことを行ってよいものか? 法的に一方的に契約継続は出来ない。 >>92 法律板の範疇では無いです。 火災保険が適用になるかどうかだから、保険板あたりだろう。 ご家族は無事なんだね? それは何よりです。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/93
94: 89 [] 2011/03/19(土) 17:44:02.13 ID:l+aQbtnC 携帯からなのでID変わります >>93さん ご返答ありがとうございます。 雇用契約はしていません。 職人の世界での口約束だけの仕事をしているだけなので 雇用と言う言い方は間違っていたかもしれません。申し訳ない。 我が家は1人親方なだけで会社を興してるわけでもないので。 もう無視で行きます。もし何か事を起こされたら対処できるようにAのマイナス分を書き起こしておきます。 ありがとうございました!! http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/94
95: 92 [sage] 2011/03/19(土) 18:54:47.37 ID:IF+qYP8A >>93 ありがとうございます。 家族は無事を確認しました。母方祖母や親戚多数が未だ連絡つかないですが…。 よく分からない名前の法律の指定受けたとか色々ニュースでしてたので法律かなと思いました。 保険板で相談してみます。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/95
96: 無責任な名無しさん [] 2011/03/19(土) 23:34:16.98 ID:3mBB9UwG マイクロソフト製品の中国製海賊版業者をつぶしてください。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kohou0816 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shazisummer http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kddo_pt1221 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wdxnt691 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gotenchan111 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tonglulu101 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/amanomailpost89 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zhen_xiang1234 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/powerpuagent http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/96
97: 無責任な名無しさん [sage] 2011/03/20(日) 00:25:04.65 ID:Akzvp5h5 >>673 >日本で弁護士費用を相手に請求できるんは不法行為の場合のみで、 >金額も損害額の1割程度が上限や もしかして馬鹿? 不法行為で1割を認めた判例は有名だが、1を知って10を語るというタイプだな。 >>669 >行政訴訟などだれもできなくなる 行政訴訟の弁護士費用を自分で検索しな。 つい最近の判例でも高額の弁護士費用を認めたものがある。 >弁護士費用について独立して相当因果関係の立証は不要やし、 >金額は弁護士が出すだけやからなんの困難も無いで ここまでくればド素人ということが明白だな。 呆れてものも言えん。 知ったかは恥ずかしいからやめといたほうがええで http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/97
98: 無責任な名無しさん [sage] 2011/03/20(日) 00:27:42.30 ID:Akzvp5h5 >>97 誤爆した 労働法スレは出鱈目の回答ばかり。 もう少し何とかならんのか。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/98
99: 無責任な名無しさん [] 2011/03/20(日) 16:00:13.75 ID:41sD32ML 法律について教えてください。 今回の地震は政府が激甚災害に指定しましたが、 激甚災害下で起きた被害については補償しなくてよい という法律が有るのは本当ですか? だとしたら、東電は今回の原子力発電所の件について保険で入ってる分 ぐらいしか国民に補償しないってことでしょうか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/99
100: 無責任な名無しさん [] 2011/03/20(日) 17:46:50.51 ID:JfPiJXLJ >>99 不要な心配です。 激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律は 復興に関する法律であり、保障の放棄に関することは書かれていない。 たぶん、保障のときに天災や紛争(地震や津波や戦争)については 保証しないと混同しているだけだろう。 東電の保障については高度に政治的な問題だから、 現状、法律でどうこう言えるものではないです。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/100
101: 無責任な名無しさん [] 2011/03/20(日) 18:28:36.75 ID:I/ahZ1uy >>99 原子力損害の賠償に関する法律 第二章 原子力損害賠償責任 (無過失責任、責任の集中等) 第三条 原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を 与えたときは、当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償 する責めに任ずる。ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的 動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/101
102: 無責任な名無しさん [sage] 2011/03/20(日) 18:38:29.56 ID:rUVppEFc >>99 原子炉が障害を起こした直接の原因は津波でも 東電のその後の対応で現在の状況に至っているのだから責任は免れない http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/102
103: 無責任な名無しさん [] 2011/03/20(日) 20:22:12.60 ID:41sD32ML >>102 東電のその後の対応が悪いのは一目瞭然だけど ウマいこと政府と裁判所を丸め込んで東電の対応は妥当だった! だから補償しないっということにされそうな気がしてなりません^^; http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/103
104: 無責任な名無しさん [] 2011/03/20(日) 21:56:48.84 ID:rzl4vY14 教えていただきたいのですが、 ヤフオクで商品を売っていたのですが、 説明がわかりづらい。 わざと誘い込むような説明になっている 犯罪です。 と言われたのですが なんらかの法律に触れることはあるのでしょうか? その人が言うにはジャンク品を出品するならタイトルに書かないと ダメ と言われているのですが・・。 こちらも良くわからないので返金はしたのですが 今後の出品をどうするか検討中なので教えていただければ幸いです なおもしかすると事業者と扱われる位の量の出品になるかもしれません それと説明には全ての不具合の可能性などを明記しておりますが あまりに長すぎて 誰も読まないということなんです。。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/104
105: 無責任な名無しさん [] 2011/03/21(月) 00:03:03.79 ID:G4TJolYJ >>104 事業者と言われるくらいの量ならば コンサルタントに相談すべきことなんじゃないか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/105
106: 無責任な名無しさん [] 2011/03/21(月) 00:39:48.97 ID:Yjf6DcrA 回答ありがとうございます いえ、しばらく出品はしないつもりです・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/106
107: 無責任な名無しさん [] 2011/03/21(月) 02:49:20.03 ID:PdHuq04z 質問させて下さい。 SOHOでHP作成の仕事をしています。 ある企業に二度目の仕事を依頼され、一度目と同じ担当者Aと打ち合わせし、 不備なく納期に納品しました。 2月末に報酬が振り込まれる予定でしたが、3月に入ってから「急な出張で 入金できなかった。3日に振り込む。」とAに言われるも入金は無し。 その後、Aの携帯に連絡しても一切出てもらえず、会社に電話しても常に話し中。 携帯の留守電とメールで何度も折り返しの電話をお願いしていますが、全てスルー。 名刺にあった支社x2に電話するも『現在使われておりません』。 (Aとの打ち合わせは社外で、直接会社には行っていません) 恥ずかしながら、2つの案件とも契約書等は交わしておりません。 打ち合わせの際に急ぎだから後でと押し切られ、最初の報酬が即入金された事 もあり、そのままになっていました。 メールでのやり取りは全て残してあります。 詐欺っぽいのですが、泣き寝入りしかないでしょうか。 ちなみにAの名前でggったところ、08年に詐欺で起訴された人物がHITし、Aの 前住所と○○市○○町まで同じでした… スレ違いだったら申し訳ありません。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/107
108: 無責任な名無しさん [] 2011/03/21(月) 05:31:08.35 ID:G4TJolYJ >>107 >詐欺っぽいのですが、泣き寝入りしかないでしょうか。 今のところ詐欺では無く、民事だね。 Aの会社に直接出向いて確認したら? 金額がたいしたこと無いならば諦めるかだね。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/108
109: 無責任な名無しさん [] 2011/03/21(月) 06:15:54.22 ID:U0kccrY8 詐欺は無理だろ 債務不履行の問題 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/109
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 892 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s