[過去ログ] やさしい法律相談Part293 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
657(1): 2011/04/12(火)09:29 ID:PtMoqx1Z(1) AAS
>>656
小さな出来事を何でもかんでも報道していたら,紙面or放送枠が飽和してしまう。
隣の田中さんが立小便をしていたとか,法廷に向かう弁護士が使用済みのハナカミを自転車の籠に捨てたとか・・・(笑)
それはともかく,2億円の寄付が小さいニュースだと言うつもりは一切ないが,ひょっとしてガクト氏が報道してくれないようにマスコミにお願いしている可能性も否定できない。
売名行為と受け取られるのが嫌だとかね。ガクト氏の人間性について当方は寡聞にしてしらないが,そういう謙虚な方なのでは?
658(1): [sage ] 2011/04/12(火)13:03 ID:6VgS2wTg(1) AAS
親と私と妹の3人で生活保護受けてて、例えば分離したいってなると私が家を出ればいい話ですよね?
この家を出るって具体的にどういう事を言うのですか?
今日から親戚の家に一緒に住む事にしたから分離して(実際は家は出てない、親戚は合意)って言えばそれでOKなんでしょうか?
抜き打ちで役所の人が家に来ても実家に遊びに来てるとでもなんとでも言えるし。。
私の部屋は妹の部屋って事で。(妹は部屋が無い)
それとも、そんな厳しくチェックしないですか?
659: 2011/04/12(火)13:52 ID:twxFyS9m(1) AAS
生活保護法63条と地方自治施行令160条はどんな関連がありますか?
660(2): 2011/04/12(火)14:12 ID:plWBNahZ(3/3) AAS
>>658
あなたの本当の目的がわからない。
住民票も移すのですか?移さない?
あなたが書いているケースもある。
ケースバイケースとしか答えられない。
661(1): 2011/04/12(火)14:19 ID:ojYdmu/2(3/7) AAS
>>660
どう考えても不正享受してるようにしか見えない
下手に返信すると共犯扱いにされ兼ねないから放置がいいと思う
これだけじゃなく最近犯罪をしようとしている側からの質問がおおいので
いつもの野宿が芸風を変えて荒らしてるんじゃないだろうか?
662: [sage ] 2011/04/12(火)14:28 ID:OzkIZtM0(1/2) AAS
>>660
説明不足ですいません
住民票とかは移さないです、姉がいますが、
姉は彼と同棲してるから生活保護から分離してるけど
住民票は移動してないです、移さなくても分離可能って事ですよね?
法律的にどういう基準があれば分離可能なんでしょうか?
一部のケースでも良いのでよろしくお願いします。
663: [sage ] 2011/04/12(火)14:35 ID:OzkIZtM0(2/2) AAS
>>661
すいません、この方法でなにをどう不正に受けとれるのか分かりませんが…分離したら逆にもらえる額減りますし
もちろん不正するつもりはありませんがそういう事が可能なのかどうか知りたいです。
664: 2011/04/12(火)15:53 ID:MqnBHaBV(1/2) AAS
あのね、そう言う事は行政に聞きなさい。
生活保護は仕事も出来ず生活に困ってる方に受給されるべきで
本来なら仕事が出来る現状になると辞めてもらうべきものなのです。
あなたの文書から推察するとお若い方ですよね?
世の中には中卒で定時制高校に行きながら工場の寮に入り働いてる方もいます
御老人ならともかく、親子で生活保護を当てにすることはおやめなさい。
665: [sage ] 2011/04/12(火)16:23 ID:i6DZEpEe(1/2) AAS
なんかすいません、親は足に障害があるから働けないのと
私は高校の時は夜中働いてその定時制にまさに行ってました、まぁそんな事関係ないけど。
私は楽して暮らそうとかは思ってないです。
ただ親が子供には迷惑かけたくないってずっと悩んでて
家出なさいって言うけど家出る事も出来ないし出るつもりもないので
ネットで調べたら分離ってある事を知りここで質問させてもらいました。
666: 2011/04/12(火)16:53 ID:MqnBHaBV(2/2) AAS
貴女の書いてる事は意味不明ですよ。
不正受給する気が無いのなら、市役所に行きありのままを話せばいいだけの事です。
質問内容が不法行為の助言となり、ヘタをすると共同正犯に問われこちら側も応えれれません。
667: [sage ] 2011/04/12(火)17:23 ID:i6DZEpEe(2/2) AAS
そうですね、では住民票を移す事無く
本当に親戚の家に住ませてもらったとすると生活保護はどうなりますか?
668(2): 2011/04/12(火)17:34 ID:qIYXB6/c(1/3) AAS
質問です。
強制わいせつ罪で執行猶予がついた犯人に慰謝料請求をしたいのですが、その権利がこちらにあるのは判決が出た日から一年ですか?
ネットで調べるもよくわからなくて、すみませんが教えてもらえると助かります。
669(1): 2011/04/12(火)17:43 ID:rzWqD6Jd(1) AAS
>>668
それは別のことだろ。
罪名確定したら慰謝料出る物では無く、慰謝料出ても罪名決まらない。
670(1): 2011/04/12(火)18:00 ID:5bxjRtBW(1/2) AAS
わけあって職場一週間無断欠勤しました 会社の寮に荷物置いたままにしてたので一週間後に荷物とりに帰ったらおれの許可や親族にも許可なく全部片付けられてて、ゲームソフトやパソコンなど金になるものだけなくなってました
いろいろ無断欠勤した理由話してまた職場には戻れたのですが、親やおれに許可なく部屋の荷物かたされてあさられたのと金目のものがなくなってるのは納得いきません
勝手に会社の寮に荷物おいていなくなったおれも悪いですけど、こーいう場合は法律的にはどうなるんですか
掃除しにきた社員が部屋の荷物とったらただの窃盗だと思いますが、むこうはいなくなったのが悪いとかいってきます
あと、勝手に部屋かたされてプライバシー的なとこもいやです
671(1): 2011/04/12(火)18:02 ID:qIYXB6/c(2/3) AAS
>>668です。
よくわからないんですが判決はもう出ててまして。慰謝料請求をする権利はずっとあるってことでしょうか?
672(1): 2011/04/12(火)19:22 ID:ojYdmu/2(4/7) AAS
>>670
黙示の退職の意思表示ということでクビにするのはまず会社側の権利
寮については入寮するときの契約によるから何とも言えんが
いなくなったときにクビにすることができる
ということは入寮している権利がなくなったと言うことで許可なく荷物を片付けられても文句は言えない
そのときの荷物の所有権は入寮時の契約に書いてなければお前の物のはずだが
書いてあったらお前に所有権はなくなっているので返ってきたことをありがたいと思うべき
プライバシーなどの権利は義務を果たすことによって生じる。だがお前は義務を果たさなかった。それが全て
>>671
わいせつ罪のほうは刑事、慰謝料は民事だから別問題
省3
673(1): シレッと [知床ラッシーsage] 2011/04/12(火)19:57 ID:GjLtMtcc(1) AAS
>668 消滅時効を含めて検索せよ。
674(1): 2011/04/12(火)19:59 ID:5bxjRtBW(2/2) AAS
>>672
それはわかりました
だけどただの掃除しにきた社員が荷物無断でもってったことは社員が悪いすよね?
別にこいつが寮の持ち主でもなんでもないし
返してもらえないんです
675: 2011/04/12(火)20:00 ID:klqng2Vn(2/2) AAS
>>674
それはその社員が悪いね。
窃盗や横領が問えます。
676: 2011/04/12(火)20:34 ID:qIYXB6/c(3/3) AAS
668です
ありがとうございます!!とりあえず内容証明書からとのことなのでもっと調べてやってみます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 325 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s