発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ55 (598レス)
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ55 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
221: 無責任な名無しさん [sage] 2020/07/06(月) 20:51:11.54 ID:F5GrIMJs >>219 なんでそういう嘘つくかね? プロバイダへの請求だけで開示されたケースなんて検索すればすぐに出るじゃん それにいきなり訴訟提起の照会書が来ることなんてない、開示請求してからでないと訴訟しようがないだろ いい加減そういうデマばらまくのやめろよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/221
222: 無責任な名無しさん [sage] 2020/07/06(月) 21:42:47.66 ID:OE961+ot >>221 知らないことをみんな嘘にするなよ 直接開示請求訴訟にする欠点はほぼないんだから、 発信者側が非開示の返事するに決まっているなら最初から開示請求訴訟する場合はあるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/222
223: 無責任な名無しさん [sage] 2020/07/06(月) 21:46:56.25 ID:OE961+ot https://www.vbest.jp/personal/eraserequest/disclosure_request/ ここにも大半は訴訟をした開示と書いてある http://tokyofutaba.jp/slanderdelete/delete08.html ここにも訴訟が必要と書いてある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/223
224: 無責任な名無しさん [] 2020/07/06(月) 21:51:54.75 ID:amEb9rty いや、だから例えば 引っ越し前の解約したプロバイダから過去に書き込みしたら守ってくれないんじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/224
225: 無責任な名無しさん [] 2020/07/06(月) 21:55:11.94 ID:amEb9rty 後はよく知らんけどネットカフェのプロバイダも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/225
226: 無責任な名無しさん [sage] 2020/07/06(月) 22:26:25.59 ID:DigFgxHN 嘘ついてばっかでろくなやついねーなここ 本スレ誘導しとく 発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ56 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593775897/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/226
227: 無責任な名無しさん [sage] 2020/07/06(月) 22:45:20.37 ID:pCUrlxt6 お馬鹿で暇人な原告側にはちゃんと裁判してもらいたいなw 差し押さえされるもの特にないから裁判費用と弁護士費用と時間をたっぷりと浪費させたいw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/227
228: 無責任な名無しさん [] 2020/07/06(月) 22:52:23.03 ID:Ri1Sb61F >>224 そんなことはない プロバイダ責任制限法と個人情報保護法がある以上、簡単に開示することはない 逆に、違法性阻却事由があるのに開示したら、損害賠償請求を受けちゃうし、下手するとプロバイダの免許が危うくなる >>225 ネカフェのプロバイダは、発信者にはたどり着けないよ ネカフェが発信者を突き出すしかない ネカフェが発信者を突き止められればだけどね 基本的に救いようがない権利侵害を与えているのなら、照会書が来た=発信者は突き止められているのであるから、開示されて損害賠償に至るのは当たり前 ただし、違法性阻却事由があるのに照会書が来たとか、全く人違いで照会書が来たとか、権利侵害も何にもないのに照会書が来たような場合は、開示されてしまえば、元へ戻せない損害を発信者が受けることになり、開示させては絶対にならない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/228
229: 無責任な名無しさん [] 2020/07/06(月) 22:54:12.42 ID:Ri1Sb61F >>226 ここで嘘つきは221だけどね これ、君でしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/229
230: 無責任な名無しさん [sage] 2020/07/06(月) 23:13:01.04 ID:6GVZV1mP スレ誘導まで嘘つき扱いはさすがに草 もうこのスレめちゃくちゃだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/230
231: 無責任な名無しさん [] 2020/07/07(火) 00:28:47.08 ID:eFKYNllg >>230 スレ誘導はしたらば管理人の単発IDコロコロだとバレてるよ >>206、>>198 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/231
232: 無責任な名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 01:11:30.69 ID:o3sc8Vfl では俺もしたらば管理人になろうw はい、本スレ誘導ですw https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593775897/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/232
233: 無責任な名無しさん [sage] 2020/07/11(土) 13:33:35.73 ID:YTcqMF3T 本スレ57が立ったので誘導〜。ここは嘘スレなので騙されないように注意!!! 発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ57 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1594437901/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/233
234: 無責任な名無しさん [] 2020/07/12(日) 10:18:35.50 ID:dlIhdTa6 このスレは、 「なんで俺が開示請求受なあかんの?嘘は書いてないよ」 という人が、お使いください。 「誹謗中傷してしまった、ごめんなさい」 レベルの人は、あっちへ行ってください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/234
235: 無責任な名無しさん [] 2020/07/12(日) 10:53:30.87 ID:cQM3DIc5 あっちってどっち? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/235
236: 無責任な名無しさん [sage] 2020/07/12(日) 11:06:27.99 ID:iAkeQmrI >>234 自治厨 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/236
237: 無責任な名無しさん [] 2020/07/18(土) 23:35:49.85 ID:eTLzktUJ あの伺いたいのですが照会が届く前に謝罪した場合、開示を拒否しても謝罪の段階で認めた事になり、プロバイダ訴訟でも開示されてしまうのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/237
238: 無責任な名無しさん [sage] 2020/07/19(日) 00:00:56.36 ID:+0tnXjjl >>237 本スレ誘導 発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ58 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1594997240/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/238
239: 無責任な名無しさん [] 2020/07/19(日) 07:41:34.91 ID:ps1kp8Hd >>237 紹介が届く前に謝罪って、SNS上でってこと? そんなの謝罪のうちに入らないからなんの関係もないよ 開示されるかどうかは 「明らかな」権利侵害があるかどうか それだけです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/239
240: 無責任な名無しさん [] 2020/07/19(日) 08:52:44.79 ID:NxbdlotD 教えて下さりありがとうございます!大変参考になります。 謝罪はメールでしました。誹謗中傷してすみませんみたいな内容を書きました。 批判的な事をツイッターに書き込んだ事が発端で、私が悪いと思いメールで謝罪しましたが、内容が裁判になるような、明らかな権利侵害とはならない気がしておりましたが、怖くなり謝罪してしまい、後悔しています http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1593163405/240
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 358 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.139s*