発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ55 (598レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

10: 2020/06/26(金)18:30:27.08 ID:rh3Rd+eG(10/11) AAS
・照会書の返事は弁護士に依頼したほうがいいですか?

自信がなければ、そのほうがいいでしょう。ただし1-5万円ほどの費用がかかります。お高い弁護士ですと開示されなかった時の成功報酬までで20万円ほどかかります。
自分で書くのであれば、参考となるサイトは
外部リンク:www.isplaw.jp
外部リンク:xn--it-9v5cm99g.jp
があげられます。
書籍は
「その「つぶやき」は犯罪です: 知らないとマズいネットの法律知識 」
「インターネット・SNSトラブルの法務対応 」
「最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務」
省3
112
(2): 2020/07/02(木)18:43:01.08 ID:W3ulhqml(1) AAS
>>102
また、質問を50→100に置き換えて、マッチポンプに偽造するのか?
ワッチョイを書き換えて、マッチポンプに偽造する手口と同じだな
外部リンク:imgur.com

外部リンク:imgur.com
と書き換え
114: 2020/07/02(木)19:20:32.08 ID:9pNtCbi+(2/5) AAS
何ならもう一回貼ってやるよ。
 
 
 
このスレの>>29をまず見てほしい
「向こうの本スレ民は自演している」とでも言いたげな、こちら嘘スレ民による指摘
 
 
29 無責任な名無しさん sage 2020/06/30(火) 06:31:29.60 ID:1ENrfm04
w
省1
231: 2020/07/07(火)00:28:47.08 ID:eFKYNllg(1) AAS
>>230

スレ誘導はしたらば管理人の単発IDコロコロだとバレてるよ
>>206>>198
334
(2): 2020/08/26(水)14:29:51.08 ID:fGpPF72o(1) AAS
>>332
相手が開示請求訴訟起こしてくる可能性もあり
339: 2020/08/26(水)19:04:59.08 ID:6DTd7SAP(1) AAS
すみませんこのレスで次本スレへ移動します
先程の不在連絡票は株主優待でした
とりあえず安心しました。
訴訟の通知がある場合は早くても3ヶ月くらいと聞いてたのでまだ早すぎでしたね
394: 2021/02/04(木)13:27:10.08 ID:R4TdJYff(7/10) AAS
これほんとかな?
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃないしね。そういう人も中にはいるから気をつけて
ある日急に警察が家に来る
そうだよー。相手は多分知らないで今も書き込みやってると思うよ。どんな人かなあ
弁護士通してるから詳しく話せないの
ごめんね
弁護士通じて被害届出したらしい警察関わるなら30万いらなくないか?

ほんとかな?
省1
475: 2021/06/24(木)05:51:47.08 ID:0BFLsTL9(1) AAS
連投、請求者ってばれてんのによくやるわ
こっちのイメージ悪くしようとしてんだろーな
487
(2): 2021/09/30(木)13:17:02.08 ID:PELmCdxZ(1) AAS
裁判所に腹立ってるから皆さまに僅かかもしれませんが朗報を置いてきますね。
ただの個人情報だったらインターネットに一般公開してもオッケーって、大阪簡易裁判所民事18係の谷野淳って裁判官が判決出しましたよ。
民事訴訟したら住所や氏名や口座情報や犯罪被害履歴などの個人情報が訴状などに記載されるし、第三者が普通に見れてしまうけど、それで別に困らないでしょって堂々と判決文に書いてる。
私、自分がやった民事訴訟の訴訟記録に閲覧制限をかけにいったんだけどね。
住所や氏名や口座情報や犯罪被害履歴等の個人情報には閲覧制限かからないよってさ。
たぶん電話番号や会社名や職業や学校名や友達の名前やらも一般公開オッケーだね。
口座情報のパスワードとかは閲覧制限かかるのかもね、常識で考えると。
554: 08/07(水)17:12:59.08 ID:4NPw7hq4(1) AAS
今さらだが
面白くないの
少なくとも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.426s*