[過去ログ] 発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ61 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306: 2020/08/18(火)03:26 ID:orh5YCP+(1/4) AAS
>>304
それ自分も心配になって弁護士相談のときに言ったら
一般の人は裁判所まで来て書類(閲覧有料)を見ないかぎり
住所氏名が報道されることもないから示談でも裁判でも一緒と言われた
ちなみに住所氏名が書類で記載されるのは原告も被告もで両人ともに閲覧できるらしい
民事は1日に何件いろんな内容で裁判してるし
社会的に不名誉になることはないですだそう
307(1): 2020/08/18(火)03:28 ID:orh5YCP+(2/4) AAS
示談にしたい人の場合ってのももちろんあって
事を長引かせたくないとか家族に知られたくないとか
そういう人は少々相手に渡す金額が高額になってもさっと終わらせるらしい
少々高額とはいっても総額でみたら裁判までした方が
被告側は(数万〜10万くらい)高くつくんだそうな
316(1): 2020/08/18(火)04:53 ID:orh5YCP+(3/4) AAS
>>314
もちろん最安値を目指すなら>>5が最強だよ
異論を言ったつもりはない
示談に応じるのは環境がそうせざる得ない場合だけだよ
離婚訴訟とかだと家族に内緒で弁護士さっさと雇って示談で
終わらせる場合が多いらしい
家や職場に裁判所からの送達が届くとやばいって人は示談の段階で弁護士を雇うしかない
家に送達がきてもかまわない場合は裁判までねばるのがいいだろうね
317: 2020/08/18(火)04:56 ID:orh5YCP+(4/4) AAS
>>312
そもそも民事裁判で社会的失墜はないです
裁判所の傍聴に行くとわかるのですが
大麻やロリコンがらみの裁判がとにかく多い
ひとつひとつの裁判も数分で終わるしとにかく数が多いんです
なのでそこまでそれを気に病むのはおかしいんですよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s