[過去ログ]
発信者開示請求に怯える人のスレ ★3 (1002レス)
発信者開示請求に怯える人のスレ ★3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
297: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/09(木) 17:33:29.56 ID:uPPMOxit >>295 具体的なワード入れちゃってて普通にやばいので早く削除要請を掲示板の運営に出しとけ 削除要請したところで叶うかわからんし、できるにしても時間かかるから、イベントの運営者が請求かけるタイミング次第だね あとは >>296 の言う通り http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/297
298: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/09(木) 21:11:46.52 ID:3LT0i1et まとめサイトの記事のコメント欄に批判的なコメントをしてしまったのですが、開示請求された場合どういった流れになるのでしょうか。 例えば5ちゃんなどの掲示板での開示請求は、5ちゃん→プロパイダですよね。 まとめサイトの管理人は書き込み投稿者のIPを見ることができるとどこかで見たことがあるのですが、請求者がまとめサイトの管理人に対して書き込み投稿者のIPの開示をするように申し入れをするのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/298
299: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/09(木) 23:15:47.12 ID:ZykyZ+ZV 万が一に備えてネット関係に詳しい弁護士探してるんだが田舎なせいか「ネットに強い」と看板掲げてる弁護士が近くにいない 意見照会書が届いたときに課金して代理作成頼みたいんだが「ネット関係『も』取り扱ってる」という弁護士を頼ってもいいんだろうか 野獣先輩gif貼り付けで警察から開示請求されたやつの反論を参考に拒否理由を自分で書こうとも思ったんだがそもそも意見照会書を自力で書いて拒否通ったやついるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/299
300: 無責任な名無しさん [] 2022/06/09(木) 23:39:34.98 ID:welXj4Wy >>265>>266 なに書いたか知らないけど 頑張れ、としか言い様ないわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/300
301: 無責任な名無しさん [] 2022/06/09(木) 23:45:10.36 ID:welXj4Wy >>273 本当 金持ちや権力者側や有名人の私刑制度になりつつある 障害者や犯罪被害者へのあり得ない中傷や、本当に迷惑かかったならまだしも こんな悪口程度でムカついたから一般人訴えてやる、とかやめてほしいよね 海外じゃそれ自体が違反行為なところもあり、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/301
302: 無責任な名無しさん [] 2022/06/09(木) 23:46:27.42 ID:welXj4Wy >>281 やめてほしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/302
303: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/10(金) 03:27:41.03 ID:7KscqpGU 開示は金持ちの道楽であるという風潮を蔓延させる事でかかった費用の損失については全くダメージが無いという虚勢を張るの為の下地作りを進めてる感じか 相手が示談に応じてくれなくて赤字にでもなったのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/303
304: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/10(金) 10:11:09.54 ID:jnChg6xd 名誉毀損訴訟とかでお金がトータルプラスになるような考えはもうネットでも少数派な感じがする どちらかというと今はもう少し単純な勧善懲悪的な風潮になってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/304
305: 無責任な名無しさん [] 2022/06/10(金) 10:19:28.97 ID:Fsp01Bsn 金にまかせた言論統制 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/305
306: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/10(金) 10:26:37.53 ID:7KscqpGU その風潮を蔓延させた影に隠れて高額示談目的の新たな悪が生まれているので勧善懲悪のつもりが本末転倒になっちゃってるよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/306
307: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/10(金) 19:31:44.67 ID:qTFL7wJr すみません、ちょっと心配なことがあって質問です 一般人に毛が生えたような知名度の人のヲチスレで、その人のバイト先や居住地や大学の予想大会に参加したんですが(「XXじゃない?」とか固有名詞を書いたレスを何件か投稿)、開示請求かけられたら引っ掛かりますか? ちなみにそのヲチスレのテンプレには、HNとアカウントIDが記載されています http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/307
308: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/11(土) 16:25:19.60 ID:p39clo6v 書き込みから9、10ヶ月 開示する!弁護士にも報告済み!って言って相手が動き出してから2ヶ月 いつになったら不安は消えるんやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/308
309: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/11(土) 17:48:18.74 ID:bpfxvkAe 5chのIDなしスレのレスへ開示請求来るとしてもやっぱ最短で3~4ヶ月かかるもん? というかそもそも開示にIDとか関係ないか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/309
310: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/11(土) 18:08:47.88 ID:d449I6AS 相手がすぐに動いてたら3ヶ月くらいだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/310
311: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/11(土) 18:16:48.10 ID:bpfxvkAe >>310 サンキュー ID無しスレだと手続きややこしくなるから開示請求来るまでもっとかかるかもしれないという思い込みあったけど一般的な最短期間と変わらないのか とりあえず今年の夏はソワソワしながら過ごすわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/311
312: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/11(土) 18:16:51.65 ID:JgNYXQN3 IP有りスレだったらもっと早い? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/312
313: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/11(土) 19:28:59.01 ID:bD30H2C1 5ちゃんはIP1週間くらいで開示されるからなしありでもそこまで大きくは変わらない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/313
314: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/11(土) 19:40:29.54 ID:y+mT5fWT 仕組み的にIDの有無は無関係(どうせログにはIPアドレスが残ってるから) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/314
315: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/12(日) 02:15:22.49 ID:EdgrFcxt 5ちゃんは早ければ1ヶ月だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/315
316: 無責任な名無しさん [sage] 2022/06/12(日) 10:32:26.36 ID:6vQ2yebW 弁護士から頼んで任意で1週間だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653279754/316
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 686 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s