[過去ログ] 発信者開示請求に怯える人のスレ ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531(1): 2022/06/27(月)01:22 ID:rQZ+UFmq(1) AAS
大体は契約してるプロパイダのログ保存期間中に行動起こされなければほぼほぼ大丈夫って認識なんだけどあってる?
532: 2022/06/27(月)01:35 ID:3z0L5Hi1(1) AAS
>>526
>>527
K弁の掲示板に書き込んでて笑った
533: 2022/06/27(月)08:38 ID:/BdtmGqy(1) AAS
意見照会って紙でくるの?
証拠として電子データ送りたいんだけど
534: 2022/06/27(月)09:53 ID:E0XkWQiu(2/6) AAS
それはISPに聞かないと
535(1): 2022/06/27(月)11:20 ID:XOVPPYCc(1) AAS
知人が、何ヶ月もしつこく一方的に書き込まなきゃ裁判所なんてちょっとやそっとの悪口なんて相手にしないって言ってたんだが信じえいいんかな?
536: 2022/06/27(月)11:31 ID:E0XkWQiu(3/6) AAS
それは警察と勘違いしてそう
537: 2022/06/27(月)11:38 ID:RqxFnfGL(1/2) AAS
別に金や権力なくても来る可能性はあるけどな
要はこんなくだらん事に金と時間をわざわざかけるやつかって事だから
無職引きこもりの貧乏人でも開示請求するくらいだし
どんなにアホらしくて実際に開示される可能性は全くなくても、プロバイダに開示請求は誰でもできるし、請求されたらプロバイダは照会書送ってくるから
送られて来るもんだと考えてたら一々びびらず済むぞ
538: 2022/06/27(月)11:46 ID:RqxFnfGL(2/2) AAS
親名義でも送られてくる照会書の中に契約者以外(家族など)が投稿者の場合っていう紙が入ってるからそれにサインすれば問題ない
仲いい家族ならこんなくだらん事で一々裁判しようとしてくる頭おかしい奴より自分の味方してくれるだろ
こんな事で一々裁判してくるなんて気持ちが悪い粘着質な人間っているのか、変なのに目つけられちゃったねってのが普通の感性を持つ人の感想なんだから
539(1): 2022/06/27(月)13:23 ID:HTOP8jJW(1) AAS
>>531
でもそれURLとかその投稿の魚拓抑えられてたら終わりやない?
俺Twitterだから魚拓取られてるだろうと思って怯えてるで
540(1): 2022/06/27(月)13:32 ID:E0XkWQiu(4/6) AAS
>>539
魚拓からじゃIPすら解らないから
541: 2022/06/27(月)14:27 ID:tVc4afMe(1) AAS
Twitterなら約2〜3ヶ月でログが消えるんだったか。
確かTwitterの場合、ip開示の際はメールかアプリ内で「法的文書を受領しました」的なタイトルのお知らせが来るとか。
Twitterで開示された人達のツイートを見てると、お知らせが来た人と来なかった人の両方を確認済み。
ここからは完全に推測なんだけど、Twitterからのメールが来なかった人は設定でメール通知を切っていた可能性ありかな?と自分は思ったので、通知を念入りに全開にしてきた。
542(5): 2022/06/27(月)15:09 ID:+/Ff1ez0(1/3) AAS
恐らく正義感強すぎて言い過ぎた自分みたいな人も多くいると思うので、自分が行った不安の減らし方を書き残しとく。多少精神面が改善した。
・弁護士に相談する
かなり心強い。有料ならガッツリ相談に乗ってくれる。照会書が来た場合どうすればいいか?自分の書き込みは違法か?などなど、全部の不安に答えてくれた。照会書が来たときの動きをイメージしやすくなるのでストレス減。
・家族にカミングアウト
ハードルは高いが、受け入れてもらえた時の安心感は強い。手紙を隠さなくていいし、ピンチの際は助けてもらえる。書き込み内容が酷すぎなければ(あと仲が良ければ)家族に相談はオススメ。
・薬局に売ってる精神安定剤
自分は不安で、身体的な症状が出ていたので飲んでみたが、ちょっとマシになった。穏やかになった気がするような…?しかし希死念慮が酷いのでこれから病院へGOの予定。
・軽いネット断ち(関連スレやSNSを見ない)
これは自分がこれからやる。照会書は来るときは来るし来ないときはこない。2択しかないわけだ。
ある程度情報収集できたなら、もう見ないほうが心に良い。見なければ相手の発言にこっちのメンタルが揺さぶられなくなるしな。
省2
543(1): 2022/06/27(月)15:24 ID:4bClandm(1) AAS
>>542
基本ネットで胸くそなもんみても
批判するより無関心決め込んだ方がいいことを学んだわ
544: 2022/06/27(月)15:39 ID:+/Ff1ez0(2/3) AAS
>>543
わかる
545(1): 2022/06/27(月)16:12 ID:3QoHOCkV(1) AAS
正義感とか笑かす
攻撃しやすいものに当たってるだけのストレス解消だよ
それに気付けばやめられる
546: 2022/06/27(月)16:24 ID:437lgJwi(1/3) AAS
>>497
確かにね
言論を守る、ということをどう考えてるのか
547(1): 2022/06/27(月)16:26 ID:89VJyneA(1) AAS
掲示板によってIPは弁護士からの依頼だと比較的簡単に法律に反してると認められなくても開示される可能性があるって普通に考えておかしい…IPも個人情報?だしなんでもかんでも請求者に開示していいものなの?
548: 2022/06/27(月)16:28 ID:437lgJwi(2/3) AAS
言論の中には当然、批判や非難、推論
ネガティブも含まれる
これは皆憲法で保障されている国民の権利
549: 2022/06/27(月)16:30 ID:437lgJwi(3/3) AAS
>>535
裁判官によるだろう
請求相手にもよるといえる
550: 2022/06/27(月)16:39 ID:+/Ff1ez0(3/3) AAS
>>545
自分の正義感が完全に正しかったと思わないし、もうやらないよ。人のゴタゴタに首突っ込んだことには反省してるし。
笑ってくれていいさ。自分の誤ちは受け止める。
自分は己の醜さを肥やしにして繰り返さない主義だから。これに関しては、どんな批判でも受け入れるよ。レスありがとな。ではこれにて。
怯えてる奴ら!とりあえず飯食えよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s