[過去ログ] 発信者開示請求に怯える人のスレ ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898(1): 2022/07/17(日)16:55 ID:5z+jZvJ/(1) AAS
いいおもちゃにされてて草
そんなことで開示請求は難しいことくらいちょっと調べたらわかるだろうになぜ面白いように、口だけの相手の術中にハマるのか
>>897
その後DMで謝罪。
典型的なやっちゃダメなパターン
最悪手
899(1): 2022/07/17(日)18:22 ID:F7lWlUWK(2/3) AAS
>>898
>>898
レスありがとう。悪いことしたと思って心から謝罪したけど悪手だったか。
いい経験だったと思って余生を生きようと思います。
900(1): 2022/07/17(日)18:25 ID:Qro7Wzea(1/2) AAS
そんなんじゃつまらんやろ
人を中傷し鬱憤を晴らすのもネットの使い方やん
木村花のように皆んなで叩くのはいけないことだと思うけど
901(1): 2022/07/17(日)18:28 ID:2rmz42nh(1/4) AAS
>>899
まぁでも一対一で自分のアカウントが割れていた状況ならさほど悪手ではないかもな。むしろ良い選択。謝罪を受け入れて貰えてよかったね。
開示請求は時間との戦いだから、今(2週間〜1ヶ月以内)動かなければ特定が難しくなる。
赤字リスクを抱えながら30万〜100万弱という高額な金額を出す事になるんだから、相手もできれば揉めるのを避けたいよ。
心配だったらネット中傷扱ってる弁護士に相談してきな。
902: 2022/07/17(日)18:38 ID:2rmz42nh(2/4) AAS
>>900
中傷より筋トレで鬱憤晴らししとけ
あえて自らを開示請求リスクに晒し続けて追い込むスタイルはしんどいぞ
筋トレなら自分の筋肉を虐めてマッチョになれるし、ポジティブになれるし、健康になるからいい事ずくめやぞ
903: 2022/07/17(日)18:41 ID:F7lWlUWK(3/3) AAS
>>901
レスありがとう。そう言ってもらえて少し気が楽になりました。
一応今後開示請求される可能性やそれ以上を考えて詳しそうな弁護士さん探して弁護みつけたところです。来週以降相談に行きます。
昨今のネット社会は自由じゃない、何言ってもいいわけではないということだけ知れてよかった。
誹謗中傷した相手には許してもらえてありがたい、今後二度と迷惑かけないと誓って生きていきたいと思います。
904: 2022/07/17(日)20:22 ID:iQGIp2ZR(2/4) AAS
895ですけど誰か分かりませんか?教えて欲しいです
905(3): 2022/07/17(日)20:36 ID:Ex5nO5aj(1/3) AAS
弁護士の初回無料相談って、相談したら依頼しないといけないなんてことはないよね?
ここ見てたら、無料なら相談してみようかなという気持ちになった
誹謗中傷はしていないけど相手が開示請求すると言っているから不安で潰されそう
906: 2022/07/17(日)20:57 ID:9wY3vs8G(1) AAS
>>896
気にしたってしょうがないよ
気にしたってしなくたって来る時は来るし来ないときは来ない
気にしないでマイペースに過ごすのが一番
事故にあって車ぶっ壊れたくらいに思うしかない
年単位で時間かかるから一々心臓バクバクになるほど気にしてたらマジでもたないよ
907(1): 2022/07/17(日)21:17 ID:VG2iJxVz(1) AAS
>>905
自分が依頼するときは無料相談何件もハシゴして決めたよ
908(1): 2022/07/17(日)21:19 ID:2rmz42nh(3/4) AAS
>>905
依頼しなければいけないなんてことはない。
自分も相談だけだった。
無料分相談したら、ありがとうございましたでOK。
たくさん聞きたいことがあるなら有料になるだろうけど、必要経費だと割り切るのだ。不安を抱え続けるよりずっと良い。
909(1): 2022/07/17(日)21:23 ID:rmJE2blK(1) AAS
>>905
無料相談に行く際には事前に要点を箇条書きに纏めてレジュメを2通作成して持参することをお奨めするよ
時間は短いから無駄にしないように
910: 2022/07/17(日)21:24 ID:Ex5nO5aj(2/3) AAS
>>907
>>908
ありがとう。
まだ開示請求しますって言われただけだから相談なんて乗ってもらえないかなと思ってたんだけど、相談してみる
本当ありがとう、お二人に良いことありますように
911: 2022/07/17(日)21:25 ID:Ex5nO5aj(3/3) AAS
>>909
なるほど、親切にどうもありがとう
912: 2022/07/17(日)21:33 ID:2rmz42nh(4/4) AAS
心臓バクバクさせてる人にオススメの漢方薬。
救心から出てるノイ・ホスロール等々がツラい動悸・不安に効くよ。
色んな種類があるから薬剤師に相談して決めても良い。普通に薬局で売ってる。お大事にな。
913: 2022/07/17(日)22:53 ID:Qro7Wzea(2/2) AAS
無料相談も良いけど、神田知宏って弁護士の公式サイトにある掲示板ええぞ
適当な質問にも数時間で答えてくれる
答え方は適当な感じで親身とは言えんけど、yes or noの質問ならハッキリ答えてくれるし気が楽になる
914: 825 2022/07/17(日)23:38 ID:iQGIp2ZR(3/4) AAS
私の相談誰かわかる方いませんでしょうか?
生配信のURLを5chにスレ立てしただけで悪質で開示請求されてそれが通るんでしょうか?
とても不安で気になって三連休が楽しめなくなりました
915: 895 2022/07/17(日)23:38 ID:iQGIp2ZR(4/4) AAS
名前間違えました
916(1): 2022/07/18(月)01:05 ID:jx92Rbk9(1) AAS
知り合いがバーチャルYoutuberから発信者情報意見照会来たってさ
「配信つまらない」的なレス二つで甚大な精神的被害、その為に長期にわたり休業を強いられ~って箇所だけ写真で見えた
917: 2022/07/18(月)01:11 ID:O5HUQCCy(1) AAS
>>916
つまらないとかは書いてない
コメント欄が面白いってスレ立ててアドレス貼っただけ
むしろ宣伝行為に近いんだけどそんなことでも開示されるんでしょうか
悪質だったら開示請求しますってVの人が言ってましたけど悪質だと思われるんでしょうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s