[過去ログ] 発信者開示請求に怯える人のスレ ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: 2022/06/18(土)05:28 ID:i8kTrJup(1) AAS
>>356
書き込みから3年?
時効というのは何という罪において時効になるの?
358: 2022/06/18(土)08:14 ID:92c0fiLH(1) AAS
>>354
①の手続きした!が本当なら対象者には意見照会書は届いているはずだからもうそれほど心配しなくてよいのでは?
対象者に含まれていなかった可能性と開示手続した!が嘘だった可能性とdmの謝罪で許してもらえた可能性
359: 2022/06/18(土)08:19 ID:yCp6ZtDs(1/2) AAS
あんまり気にしない方がいいよ
というか気にしちゃうとメンタルやられると思う
何しろ開示請求から裁判終わるまでって、年単位だから
いつ来るのかとか、いつ結果が出るのかなんて考えてたら毎日毎日その事考えなきゃいけなくなる
考えたって来るのは来るし来ないのは来ない
結果は変わらないんだから
こういうのって今しか考えてないその日暮らしタイプの方が強いのかもね
360: 2022/06/18(土)08:23 ID:yCp6ZtDs(2/2) AAS
もし来たら弁護士に頼めばいいやくらいの方が気が楽よ
実際弁護士に頼めば楽だし
まあ確かに出費はあるけども、面倒なウイルスに感染して治療費が必要になったくらいに思うしかないよ
精神的にストレス抱えるのが一番よくない
示談しちゃう人はそればっかり考えちゃってまさにメンタルもたなかったパターンなんだろうな
361(3): 2022/06/18(土)11:21 ID:nV3thO+F(1/2) AAS
>>354
>?2月にTwitterで自分がやばいツイートする←本人が「沢山開示請求する!複数人対象に手続きした!」と反応
まずこれがフカシ(嘘、ただの脅し)のケースがほとんどなのよ
>?即座に自分は「もし自分対象ならゴメンナサイ、名前も身分も明かすから開示はやめちくり」とdm
これが一番の最悪の悪手。自分から早とちりして名乗り出てどうすんのよ。こういうふうに釣れたら、相手は裁判外で有利な示談に持ち込もうとするんだから。労せず相手を特定できちゃう。相手の思うつぼ
省13
362: 2022/06/18(土)11:25 ID:nV3thO+F(2/2) AAS
ああツイッターなのか
じゃあヤバいかもしれんな
アカウントと書き込みを相手に把握されてるのだろうから
とはいえ相手の気が変わらないかぎりは
なんもないだろう
少なくとも手間暇や金かけての裁判はなく裁判外で示談などのアクション起こすくらいだろ
それを断ったら頭きて訴訟してくる可能性もなきにしもあらずだが
相手も相手で裁判はめんどくさいからやりたくないのよ
363: 2022/06/18(土)11:26 ID:2K1P4AOG(1) AAS
>>345
長
364: 2022/06/18(土)11:48 ID:fBwbdrB0(1) AAS
Twitterに開示請求かけられたら対象ユーザーにメールで知らせてくれるんだよね?
アカウント削除したユーザーにも知らせてくれるのかな?
これが事実なら削除してから1ヶ月乗り切れば安心ってことになるけど
365: 2022/06/18(土)13:09 ID:xKBy1gkK(1) AAS
そういう連絡は普通はない
なので、あの画像(Twitterから連絡のあった)は
珍しいね。なんでかな?という話になった
366: 2022/06/18(土)13:21 ID:PGLxDokm(1) AAS
そうなんだ
Twitterの公式サイトみると児童ポルノとかの場合を除いて通知するような記述があるから基本的に通知してくれるのかと思ったんだが
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ユーザー通知
基本的にTwitterは、特に禁じられていない限り、報告対象アカウントの所有者に対して、アカウントに関連する法的請求があったことを通知します。生命の危機が迫っている緊急事態、児童の性的搾取に関する事件、テロ行為など、緊急性が高い状況では、例外として利用者への通知を行いません。法的請求についてTwitterから利用者に通知する場合、Twitterアプリの通知機能を使うか、可能であれば対象アカウントに登録されているメールアドレスにメッセージを送信します。この段階で(法的請求が非開示命令を伴うなどの理由で)ユーザー通知が許されない場合、Twitterは、報告されたコンテンツを表示制限してから、または、そのTwitterアカウントに登録されている情報を開示してから、法的請求があったことをユーザーに通知することがあります。
367: 2022/06/18(土)13:55 ID:CUq9rO9y(1) AAS
>>354です
>>361 説明不足ですまん、dmでは貴方が必要なら名前明かすよって言っただけで捨て垢だからこっちの名前は知られてはいないのよ、 一応「あなたの対象になるツイートをしたかも」的にあやふやに言ったから相手も特定はできてないし、書き込みが自分とも言ってない感じ
368(1): 2022/06/18(土)16:38 ID:TlASRGk5(1/2) AAS
>>284
分かるわ
相談量1時間いくらとか
セコすぎwww
話すだけなら何時間でも無料だろうに
369: 2022/06/18(土)17:25 ID:rfjKDgIJ(1) AAS
そりゃ、ニートの1時間じゃなく弁護士の1時間だから
金が発生するのは当たり前だろ
時間を切り売りするのは大抵の仕事はそうだろうに
働いたことあんのか?お前w
370(2): 2022/06/18(土)17:37 ID:TlASRGk5(2/2) AAS
別に高い材料がいるわけでもなく
疲れる重労働でもない
話すだけなら誰でもできる
371: 2022/06/18(土)19:19 ID:70oRoZwq(1) AAS
じゃあお前が弁護士になって相談料無料の弁護士事務所を作ればいい
372: 2022/06/18(土)19:38 ID:i756GXf+(1) AAS
そんな当たり前のことが当たり前にわからない常識的な思考がない人が弁護士になれるわけがないがな
中学生レベルの思考やぞ
373(1): 2022/06/18(土)21:30 ID:oKE4FRTb(1/2) AAS
Twitterでフォロワーがアップした画像に写り込んでいた住所を拡大してスクショ、「住所出てるww」とリプライ
↓
フォロワーに住所晒されたから弁護士に相談した、裁判起こす事にしたから後々手続きする。準備でき次第動く
と言われる
相手がすぐ手続き開始したとすると、開示請求書っていつ頃来るんだろうか
我ながらアホな事したと後悔してる
ちなみに自分のアカウントはすぐ削除した
374(1): 2022/06/18(土)22:37 ID:9jvRRN5x(1) AAS
>>373
プライバシーの侵害レベルなのでは?そいつの家に実害やものが届いたら別だが
375: 2022/06/18(土)22:47 ID:8mHoZw7l(1) AAS
>>370
よかったな友達にそういう人がいなくて
もし頼んでたら嫌われてたぞ
376: 2022/06/18(土)22:58 ID:oKE4FRTb(2/2) AAS
>>374
実害は無いっぽい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s