[過去ログ] 発信者開示請求に怯える人のスレ ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: 2022/06/24(金)12:35 ID:f6aaWbMj(1) AAS
昔と比べて気軽に情報が手に入って意見も言えるようになったけど批判の代わりに無関心(スルースキル)が求められる時代になったね
473(1): 2022/06/24(金)12:36 ID:zS+Pq6L7(1) AAS
>>471
冷静にただ事実や感想を述べりゃなんの問題もない批判で済むのに、わざわざ余計な差別用語や侮辱のワードを入れなきゃ気が済まないようなお前、そういうところだぞとしか思えないわ
そりゃ所々でやらかすわけだし、現在進行形でやっちゃってるんだろうなと推測できるよ。お手紙来ないといいね
474: 2022/06/24(金)12:47 ID:7Om1eeSV(3/3) AAS
>>473
あら、ただの事実を流布するのはいいのかしら?
ちょっと俺がそれで困っちゃるんだが
475: 2022/06/24(金)13:49 ID:mFnkK3F/(1) AAS
>>471
全方位に?みつかないと気が済まないのかな?
476: 2022/06/24(金)15:09 ID:1jHWEypV(1) AAS
さすがにまとめブログの1にされたからって開示請求はないよな
まとめブログで炎上してても正直知らんわ
477(1): 2022/06/24(金)15:33 ID:qz0a1ZB0(1) AAS
あと2ヶ月で1年経つ
まだまだ不安
ちなみにTwitter
478: 2022/06/24(金)18:27 ID:AV4Zf1jd(1) AAS
大量開示ってどういう意味?
スレごと丸ごと委託らしいけど、どういう人が何のためにやるの?
479: 2022/06/24(金)18:31 ID:Gcgl242g(1) AAS
何度も言うがスレ丸ごと開示などない
480: 2022/06/24(金)18:35 ID:Ss8z2oDe(1) AAS
>>469
悪徳商法に詐欺って言うと誹謗中傷・名誉毀損で訴えてくるもんな
481: 2022/06/24(金)18:55 ID:5QaxbRx4(1) AAS
>>477
ええなぁ
俺最後の投稿?から1〜2ヶ月くらいや
482: 2022/06/24(金)18:55 ID:Zp70gdaA(2/2) AAS
大量開示って、一応スレ全体に目は通すが全レスに対して行うのではなく、特に酷いものをピックアップ=大量開示ってことでしょ?
まあただ、請求者に金があればあるほどその対象となる数も比例して増えるんだろうけど(某インフルエンサーさんは250件だっけ?)
483(1): 2022/06/24(金)20:55 ID:dD6zFp88(1) AAS
開示請求しますと本人がスレに書き込んでいて慌てて自分の書き込みを弁護士に相談したら最終的に開示請求できないと思うと言われたけど書かれた本人が開示請求したら開示請求の照会書は届くかもしれないらしい…怖いなぁ
484: 2022/06/24(金)21:38 ID:AUUAG6Od(1) AAS
俺の請求者の弁護士は1レス2万円でIP(失敗時は0)、プロバイダ裁判15万円(報酬20万円)とかだったな。後は日当、雑費くらい。
案外安く請求できるんだとおどろいたわ
485: 2022/06/24(金)21:58 ID:Gg3gE6fN(1) AAS
5chだと安いのかな。
Twitterは50〜70万位らしい(なかには100万かかると言う人もいる)。
486: 2022/06/24(金)22:11 ID:uvs66GZm(1) AAS
海外セ経由すると高いとかあるんかな?
487: 2022/06/25(土)00:30 ID:hwNxACIb(1/2) AAS
ツイッターみてるけど
名誉毀損、侮辱罪に該当するツイートってたくさんありそうで
言うほどないな。
侮辱罪厳罰が決まったせいか、みんな気をつけてるんかな?
488: 2022/06/25(土)02:09 ID:GJYU2PUs(1) AAS
褒め言葉以外は書かないようにします…
489(2): 2022/06/25(土)09:59 ID:0Zvlkflk(1) AAS
4月から動き始めたとしたら
いつ頃お手紙届くんだろう
もしもの話だけど
490: 2022/06/25(土)12:48 ID:SL5jneWm(1) AAS
2~3ヶ月で来るよ
491: 2022/06/25(土)12:56 ID:VQZNdDfC(1) AAS
>>483
非開示になるような下らない書き込みでも開示請求自体はできるからね
というか誰でも開示請求はできる
だから照会書がきたからって怖がる必要はなし
照会書にはこういう権利侵害されたみたいな事書いてあってあたかも悪いことしたかのように書いてる
でも全部請求者が一方的に主張してることに過ぎないから動揺しないように
まあ確かに対応はめんどくさいけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*