やさしい法律相談Part355 完璧テンプレ用 (821レス)
やさしい法律相談Part355 完璧テンプレ用 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1685349108/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
745: 無責任な名無しさん [sage] 2024/09/10(火) 11:42:54.53 ID:hmIr1JlD どうみてもブラック。おとなしく金払うかね? 弁護士入れて労働審判とかになるんじゃないの? そこまでの金ないなら詰みくさい 労働基準局来てもなんだそれとかいいそうだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1685349108/745
747: 無責任な名無しさん [sage] 2024/09/10(火) 12:30:50.99 ID:hmIr1JlD >>746 取られる金額が未払い賃金を上回る場合ほっとけばいい。 本来、未払い賃金は引かれることなくもらえるものだけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1685349108/747
751: 無責任な名無しさん [sage] 2024/09/10(火) 15:33:35.10 ID:hmIr1JlD 借地の上に建ってる建物なんて売れないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1685349108/751
752: 無責任な名無しさん [sage] 2024/09/10(火) 15:36:39.59 ID:hmIr1JlD その家でて生活保護もらえばいいのに、なんで仲悪いとこにいる?ずうずうしいというかなんというか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1685349108/752
756: 無責任な名無しさん [sage] 2024/09/10(火) 21:09:06.12 ID:hmIr1JlD >>755 俺も労働問題で争ったことあるけど、労基署とか労組とか役に立たない。特に労組に頼むなら、最初から労働問題に強い弁護士に頼んだ方がいい。どうせ裁判なったら弁護士あっせんされるわ、和解にしても手数料とるからね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1685349108/756
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.744s*