司法書士の本職が語るスレ【145】 (810レス)
上下前次1-新
493: 2024/09/28(土)09:52 ID:+BoUZE+T(2/2) AAS
世間の評判はかなり厳しいぞ
494: 2024/09/28(土)10:19 ID:ikGl+yZc(1) AAS
副会長の逮捕はこれからの裁判にいろいろ影響出るだろうな
被告側が副会長まで逮捕されるような司法書士の書類何か信用性に欠けると主張してくるだろう
495(1): 2024/09/28(土)10:30 ID:dOiT7nvH(1/2) AAS
ぼっちでも1500〜売りいくし、粗利も7割くらい
5000で3割とさしてかわらん
496: 2024/09/28(土)11:10 ID:9buMV4Pv(2/2) AAS
>>495
いい食いつき。こういう一匹狼が本来の侍業だよね。バックに頼らず頑張っていこう! ちなみに加えて配偶者への給与が800万円くらい。でも、個人事業主はいつまで続くからわからないから。副会長みたいになって、業務停止2年や、業務禁止になったら、一気に0だから怖いね。
497: 2024/09/28(土)12:01 ID:dOiT7nvH(2/2) AAS
よめは一般企業だから
互いの稼ぎはわからないw
498: 2024/09/28(土)12:21 ID:8iOc7ebv(1) AAS
これからの動向次第だぞ
まず、一般人に対することはどうなる?
499(1): 2024/09/28(土)12:23 ID:icqqI5LK(1) AAS
>>468
大阪司法書士会会長谷嘉浩先生の9月大阪司法書士会会務通信の冒頭あいさつ。「数か月前から事務所近くの行きつけの整骨院で、週1〜2回ストレッチを受けています。10年前と比べると、足や腕や肩などの関節の稼働領域が狭くなっていることが明らかで、毎回痛みと苦しみに耐えながら施術を受けております。」
整骨院の保険適用条件は、「整骨院や接骨院で骨折、脱臼、打撲及び捻挫(いわゆる肉ばなれを含む。)の施術を受けた場合に保険の対象になります。」なんだよね〜
谷会長は、もしかして保険適用で「行きつけの整骨院」で保険適用を受けながら、クイックマッサージの代わりに整骨院を使ったりしているのかなぁ? ましてや接骨院で骨折、脱臼、打撲及び捻挫でもない昨今のはやりのストレッチまでも保険適用でやっちゃってるのかなぁ? 誰かツッコんで確認してみて〜
500: 2024/09/28(土)14:33 ID:uOCXgaUa(1) AAS
司法書士行為規範
12条 司法書士は、不当な方法によって事件の依頼を誘致し、又は事件を誘発してはならない。
2 司法書士は、依頼者の紹介 を受けたことについて、いかなる名目によるかを問わず、その対価を支払ってはならない。
3 司法書士は、依頼者の紹介をしたことについて、いかなる名目によるかを問わず、その対価を受け取ってはならない。
14条 司法書士は、違法若しくは不正な行為を助長し、又はこれらの行為を利用してはならない。
501: 2024/09/28(土)21:02 ID:CZHGXTTR(1) AAS
>>485
副会長だって被害者だ!
反社絡みの仕事とは知らなかった!
とかってヤフコメで散見されるけどさぁ
副会長にまでなるような名古屋の司法書士が反社の仕事って見抜けないわけ無いだろうに
駆け出しのヒヨッ子司法書士ならどんな仕事でも飛びつくかも知れんが、ベテラン司法書士は常にアンテナ張ってるだろw
502: 2024/09/28(土)21:50 ID:xxLsFWgg(1) AAS
反社の仕事以前に、羽賀研二だろ。ちょっとググったら数年前に財産隠しで実刑くらってるのわかるじゃん。知らなかったでは済まないでしょ、それなりの人なんだからさ。
大阪司法書士会の会長のストレッチは、健康保険適用なんかしてないんじゃないか? 会長という立場でありながら、整骨院での健康保険不正利用をしていたなら、コレもマッサージやストレッチで健康保険利用は法律違反は公知の事実だし、不正利用してたら致命的だろ。即辞任ものだし、懲戒ものじゃねーの。
一体、司法書士業界はどうなっちゃったんだろうねぇ
503(1): 2024/09/28(土)22:06 ID:rjz59Xtp(1) AAS
最終的な登記権限を持つ法務局には
何も言わないお前らw
法務局が却下していればこんなことに
ならなかったわけだし、副会長司法書士
が反社に脅されていたら
「頼む、法務局。この申請を却下して
くれ」と心の中では願っていたかもな
言い訳もできるし
504: 2024/09/29(日)01:18 ID:1hNthTJQ(1) AAS
副会長は共犯なんじゃない、だから逮捕されたし実名報道もされたんだろう。騙された、脅迫されたという可能性もあるけど低いかな。
505: 2024/09/29(日)09:06 ID:shM/2tbI(1) AAS
申請書に付言として、こんな申請したくなかった、と書いとけば良いのか。
でも、それだと故意だしな。
506: 2024/09/29(日)09:17 ID:yzMx9E2M(1) AAS
だから羽賀研二の依頼なんて
怪しいの法務局も分かっていただろ
なに簡単に登記してるんだよ、って話だ
情報網だって一個人の司法書士とは
比べものにならないレベルだし
登記申請を確認した時点で警察に照会
すべき事案
いや、もしかしたら羽賀研二の周辺の
奴らを一斉に逮捕するために知ってて
わざと登記したんじゃないかと勘ぐる
省1
507: 2024/09/29(日)09:49 ID:+a7YV5MA(1/2) AAS
法務局は限界があるよ
例えば、実際は売買がないのに売買に関する登記原因証明情報を出せば却下できないし、登記原因は実際にあっても刑法の違法性を判断できないよ
そこの判断、認定できるのが司法書士なんだよ
508: 2024/09/29(日)10:21 ID:+a7YV5MA(2/2) AAS
よくあるのが詐欺破産罪に該当する民事では合法な所有権移転登記かな
509: 2024/09/29(日)10:28 ID:NiOBpBhL(1) AAS
>>503
書面審査権しかない法務局になに言ってんだよ・・
510: 2024/09/29(日)17:13 ID:MqNWnqdd(1) AAS
全青司や出身の連中嫌いなんだよなあ
あいつら日司連でも単位会でもLSでもうるせえし
511: 2024/09/30(月)00:55 ID:+eRRPY4v(1) AAS
新法務大臣に弁護士だと、なぜ 悪いか理由わかるだろうな 司法書士側の損害は計り知れない
512: 2024/09/30(月)18:40 ID:zWZzkhkM(1) AAS
あー、でも「羽賀研二」は芸名だから本名で本人確認して登記するわけだから
まあ、住所地が沖縄であの顔だったら知らない方が無理があるかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s