[過去ログ] 法学質問・法律相談Part.3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2023/12/04(月)04:21 ID:OHXswRx/(1) AAS
法律に関係あればどんな質問・相談もござれなスレです。
テンプレ使えだのなんだの言いません! 書けるだけ情報を出して、足りないって言われたら追加すれば大丈夫!
※説明や前提で答えが大きく変わる分野であることはご承知ください
・回答する方へ
複雑な問題は弁護士に聞けばいいというのは前提なので、弁護士を勧めるならその理由も教えてあげよう。
煽らず優しく。法律は煽ったり貶したりしてもマイナスにしかなりません。
983: 2024/03/20(水)23:42 ID:ZV24YLAq(1) AAS
4月(今年の?)に開示請求が通りやすくなるとかテレビで聞いたんですが本当でしょうか?
984: 2024/03/21(木)17:40 ID:4NffW2YU(1) AAS
情報流通プラットフォーム対処法のことなら4月じゃないし、去年か一昨年の改正のことかな?
テーマを絞ればいくらか当てはまりそうなものはあるけど。
985(2): 2024/03/23(土)00:56 ID:HzHznvMT(1/2) AAS
2019年6月に1万円出資に対する返礼品「納豆ご飯セット一生涯無料パスポート」を設定し1100枚も完売して一躍有名になった飲食店「令和納豆」
2019年7月に華々しく店舗開業したのだが、後付け利用規約を設け出資者にパスポート利用に制約を科したり、規約違反と称してパスポート没収を行っていたことが2020年5月頃に発覚しSNS上など大炎上
その影響からなのか2021年7月に店舗は事実上の閉店していたのだが、店舗運営側はあくまでも「活動休止」だと謳っていた。
活動休止中、公式発表は一切なく沈黙を続けていたのだが、2024年3月18日に突如、令和納豆の宮下裕任オーナーが返金断念する旨を宣言しました。
画像リンク[png]:i.imgur.com
一部抜き出すと次のとおり
『クラウドファンディングの性質上、終了したプロジェクトは法的にも返金が不要である為、今後、関係者らに対して金銭的補填の要求や法的措置等を取られたとしても、最終的に和解や返金の対応には至らないことを、ご理解いただければ幸いです。』
省1
986(1): 2024/03/23(土)02:19 ID:AJupj7Lf(1) AAS
規約の免責事項やクラファンの内容による部分もあるからなんとも言えないけど
そもそもこれが「終了したプロジェクト」であるかどうかという点で議論がありそう
ちょっと調べたら過去に取り上げられた人が民事で勝訴したって話もあるみたいだし、閉店を理由にすべて免責されるというのはかなり怪しい
987: 2024/03/23(土)09:04 ID:HzHznvMT(2/2) AAS
>>986
ありがとうございます
令和納豆の宮下オーナーは2021年7月中旬の閉店時には返金を考えている旨を公表していました
それにも関わらず2024年3月18日に突然の返金断念宣言なんですよ
・2021年4月20日
動画「令和納豆の閉店と全額返金について」 ←現在削除
画像リンク[png]:imgur.com
『令和納豆は、今年の7月10日に開業2周年を迎える予定ではありますが、6月末をもって閉店することを検討しております。
そして、閉店が決まった場合はクラウドファンディングで支援いただいたパスポートの代金は、私個人から全額返金したいと思っております。』
・2021年7月10日
省16
988(1): 2024/03/23(土)12:28 ID:Fm+VYph0(1/2) AAS
>>985
令和納豆のクラファンは購入型なので売買契約に相当するで。
んで「無料パス」自体は、引渡されたので売買契約は完了してる訳や。
没収はあったものの返金とは別問題で、店に行けば一日1度納豆食えたのは確かや。
生涯食べ放題は店舗継続が前提なので閉店する迄と解されるやろ。
ネットで大炎上して詐欺的に感じるものの、法的に返金すべき根拠は薄いわ
989(2): 2024/03/23(土)13:10 ID:fYyCw0hn(1) AAS
未決勾留日数の算入があるとしたら計算の基礎となる拘束期間は最初の逮捕から実刑判決まででしょうか?
2022年11月 被害者A、Bへの強制わいせつ容疑で逮捕
2022年12月 地検による処分保留決定、被害者Cへの強制わいせつ容疑で再逮捕(左記2件の前後不明)
2023年03月 被害者A〜Cへの3件について実刑判決
990(2): 2024/03/23(土)13:52 ID:8d6qPB6M(1) AAS
>>988
店舗継続が前提ってのは解釈次第では?
支援者の一生涯を謳ったなら一生涯継続する義務が発生すると思うが
991: 2024/03/23(土)13:58 ID:rOfZWngP(1) AAS
>>990
その通り
992: 2024/03/23(土)14:15 ID:Fm+VYph0(2/2) AAS
>>989
併合されてるのでABの勾留も含めるのが妥当や。
>>990
納豆宅配なら分からんでもないが、
お店で梅定食提供の権利なので飲食営業の継続が前提は争う余地がないと思うのだが、、
993: 2024/03/23(土)14:17 ID:hqUp19oa(1) AAS
たしかに店に行けば一日1度納豆食えたね、数回は
難癖付けてパス取り上げてたから炎上したのよね
まっとうな商売しての閉店なら法的に返金すべき根拠は薄いね
994: 2024/03/23(土)18:06 ID:5obJHqu1(1) AAS
>>989
逮捕後二日以内に送検or釈放
送検後一日以内に勾留申請or釈放
↑
含まない
含む
↓
勾留許可十日後に勾留延長申請or釈放or起訴
勾留延長許可十日後に起訴or不起訴
起訴後に保釈許可or未決勾留
995: 2024/03/25(月)01:10 ID:OyafrxYk(1) AAS
次スレ立ててみる
996: 2024/03/25(月)01:11 ID:VG//zkn5(1) AAS
次スレ
法学質問・法律相談Part.4
2chスレ:shikaku
997: 2024/03/25(月)04:59 ID:XmJCcZDT(1/2) AAS
>>942これ気になる
パスワード突破とかならともかく、ログイン必要ない掲示板アク禁されて、ブラウザアプリアンストしたら禁止解けちゃうのって不正アクセスなの?
誰かがアク禁になったらIPで別の人も巻き込まれるらしいけど、その場合利用者が減って運営妨害になるの?
998(1): 2024/03/25(月)06:40 ID:mGQXb8Ym(1) AAS
回答来てたでしょ
999: 2024/03/25(月)07:29 ID:Iv80RTyJ(1) AAS
気になると言いつつ本人が掘り起こしてるだけや
1000: 2024/03/25(月)08:22 ID:XmJCcZDT(2/2) AAS
>>998
来てないと思うけど?
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 4時間 1分 28秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*