法律実務に役立つ本■10 (428レス)
1-

239: 2024/10/29(火)20:37 ID:tg2jX+uK(2/3) AAS
債権各論1[第2版]契約法
平野 裕之 著
(日本評論社)
予価:税込 5,500円(本体価格 5,000円)
発刊年月 2024.11(中旬)
ISBN 978-4-535-52822-2
判型 A5判
ページ数 656ページ
平成29年改正後の学説・裁判例の動向はもちろん、記述の充実を図り
ながら、細かい見出しを付して読み進める際のガイドラインに。
240: 2024/10/29(火)23:25 ID:tg2jX+uK(3/3) AAS
労災認定の光と影
石井 義脩 [著]
(労働新聞社)
本体価格(予定) 2000円
ページ数 184p Cコード 3036
発売予定日 2024-11-07
ISBN 9784868219996 判型 A5
〜業務災害の公正な認定を目指して〜
元厚労省職業病認定対策室長の筆者が労災認定の基本的な原理を解き明
かすだけでなく、歴史的経過を分析しかつての「災害主義」の考え方を
省2
241: 2024/10/30(水)12:01 ID:9oyy9UF0(1/4) AAS
実務家が陥りやすい 株式会社・各種法人別 清算手続の落とし穴
編集代表/尾島史賢(弁護士・関西大学大学院法務研究科教授)
(新日本法規)
価格 4,620円 (税込)
ISBN 978-4-7882-9403-5
サイズ A5判
ページ数 258
発行年月 2024年11月
実務に潜むリスクを回避するために!
◆株式会社及び各種法人の清算において実務家が陥りやすい「誤認例」
省3
242: 2024/10/30(水)12:03 ID:9oyy9UF0(2/4) AAS
民法総則ベーシックス CASE&Qから学ぶ
石上敬子・大川謙蔵・宍戸育世・下村信江・長谷川義仁・福田健太郎・松久和彦・著
(法律文化社〜)
判型 A5判
頁数 160頁
発行予定 2024年12月
定価 1,430円(税込) [予価]
ISBN 978-4-589-04370-2
?事例(CASE)と問い(Q)の提示、?民法総則の基本概念の説明、?問いに対する
解答の順番で論じる。身近な私人間の紛争を解決するツールとして民法が果たして
省2
243: 2024/10/30(水)12:05 ID:9oyy9UF0(3/4) AAS
アクティビストと企業支配権市場: 日本企業に変革と再編を迫るマーケットの猛威
大熊 将八[著]
(金融財政事情研究会)
定価:2,420円(税込)
発行日:2024年11月08日
判型・体裁・ページ数:A5判・並製・160ページ
ISBN:978-4-322-14460-4
日本の株式市場は、もはやアクティビストを無視できない!
・企業の支配権が市場原理のもとで売買される株式市場、日本における企業
支配権市場の成り立ちと現在のトレンドを豊富な事例を用いて解説!
省4
244: 2024/10/30(水)12:06 ID:9oyy9UF0(4/4) AAS
幼保事業者の重大事故・不適切保育対応
弁護士法人かなめ 編 畑山 浩俊、米澤 晃、中野 知美、南川 克博 著
(中央経済社)
定価(紙 版):2,970円(税込)
発行日:2024/11/08
A5判 / 220頁
ISBN:978-4-502-51461-6
幼保現場での重大事故や不適切保育事案における、被害児童やその保護者、
警察、行政、報道機関などへの対応に言及。平時の事故対応マニュアル
の作成や実践訓練などを解説。
245: 2024/10/30(水)13:32 ID:jOhnA1us(1) AAS
法務担当者のためのもう一度学ぶ民法(契約編)〔第3版〕
田路 至弘、齋藤 弘樹・著
(商事法務)
ISBN:978-4-7857-3125-0
Cコード:3032
A5判、280ページ
定価:2,800円+税
発売予定日:2024年12月11日
契約実務に役立つ、民法を体系的に理解するための基本書
ビジネス社会で経験する具体的な事例をもとに民法の知識を整理するため
省4
246: 2024/10/31(木)13:00 ID:03hja//7(1) AAS
―社労士との連携で、早期に適切なアドバイスを!―弁護士として知っておきたい労働事件予防の実務
山下眞弘、半田望 編著、大浦綾子、野田雄二朗、佐藤有美、川田由貴、井寄奈美、濱田京子 著
(第一法規)
定価 4,070円(本体:3,700円)
ISBN 978-4-474-09253-2
発刊年月日 2024-11-27
判型 A5判/C2032
ページ数 352
社労士との適切な連携により、弁護士として労働問題の紛争化を防ぐため、
企業に対する適切なアドバイスにつなげられる唯一の書。
省7
247: 2024/11/01(金)15:46 ID:CpVRBuZb(1) AAS
雇用関係法の理論と実務
小嶌典明 [著]
(ジアース教育新社)
本体価格(予定) 4500円
ページ数 576p Cコード 3032
発売予定日 2024-11-14
ISBN 9784863717046 判型 A5
「雇用関係法」の四半世紀にわたる歩みをトレースする本書から浮かび上がる
のは、現場を苦しめる杓子定規な一律規制との格闘記録である。26編の論稿に
はEpisodeを付し、8本のコラムとともに現在につながる問題の本質を照らす。
省1
248: 2024/11/02(土)22:26 ID:KV+xyYjt(1) AAS
課税と脱税の経済史 古今の(悪)知恵で学ぶ租税理論
マイケル・キーン、ジョエル・スレムロック著
(みすず書房)
判型 四六判
頁数 640頁
定価 4,950円 (本体:4,500円)
ISBN 978-4-622-09755-6
Cコード C
発行予定日 2025年1月16日予定
249: 2024/11/03(日)14:46 ID:JoO4WazC(1) AAS
ミニ株主総会化する取締役会 令和に問われる新しいスタンダード
森・濱田松本法律事務所・編
(日経BP 日本経済新聞出版)
ISBN:978-4-296-12083-3
Cコード:3034
四六判、256ページ
定価:2,600円+税
発売予定日:2024年11月25日
構成メンバーの多様化、株主との直接対話など役割と機能が大きく変わる
取締役会。企業法務の第一人者が新時代のあるべき姿を解説。
250: 2024/11/05(火)15:44 ID:BkUHTpSE(1) AAS
日本弁護士総史 奉行所の世話人から渉外ローファームまでの200年余
安岡 崇志 著
(勁草書房)
出版年月 2024年12月
ISBN 978-4-326-40445-2
判型・ページ数 A5・336ページ
定価 4,400円(税込)
江戸期から近現代まで、その萌芽から現代の「5万人時代」に至る流れを通観する。
江戸と明治の間の断絶、代言人から弁護士へ、戦後の新憲法・新司法制度・弁護士
法、臨時司法制度調査会、そして司法制度改革に関する議論・関係法令の制定および
省1
251: 2024/11/06(水)12:00 ID:qLeSvUoK(1/3) AAS
〔補訂版〕事例と解説 民事裁判の主文
編著/塚原朋一(元東京高等裁判所判事)
(新日本法規)
価格 5,720円 (税込)
ISBN 978-4-7882-9402-8
サイズ A5判
ページ数 570
発行年月 2024年11月
民事訴訟の全分野にわたる判決主文を収集・整理、実務に利用できる事例を厳選収録!
民法(債権法・相続法)改正や最高裁の新たな判例等を踏まえた最新版!
省3
252: 2024/11/06(水)14:00 ID:t0UtZP77(1/3) AAS
実務必携 契約書チェックマニュアル
弁護士法人 飛翔法律事務所 編
(商事法務)
A5判並製/400頁
ISBN:978-4-7857-3126-7
定価:4,180円 (本体3,800円+税)
発売日: 2024年12月
各種契約書の記載例を売主・買主双方から解説した「契約書チェックの友」
ビジネスの現場にて頻繁に直面する契約書の条項例を紹介し、そのチェック
ポイントと変更例を示してわかりやすく解説。Q&Aや用語解説も内容を充実
省2
253: 2024/11/06(水)14:01 ID:t0UtZP77(2/3) AAS
商業登記ハンドブック〔第5版〕
松井 信憲 著
(商事法務)
A5判上製/820頁
ISBN:978-4-7857-3132-8
定価:5,830円 (本体5,300円+税)
発売日: 2025年01月
令和3年以降に施行された登記実務変更に対応する第5版
株主総会資料電子提供制度の創設や支店所在地登記の廃止のほか、バーチャル
オンリー型株主総会の実現,定款認証に係る公証人手数料見直し,実質的支配
省2
254: 2024/11/06(水)16:00 ID:qLeSvUoK(2/3) AAS
教職員が知っておきたい!スクールロイヤーが今よく受ける相談事例107―法的リスクを最小限にする判断のポイント―
有年 麻美 著
定価 2,750円(本体:2,500円)
ISBN 978-4-474-02220-1
発刊年月日 2024-12-02
判型 A5判/C2037
ページ数 162
いじめや虐待、学校事故、保護者からの過剰な要求、個人情報漏洩や著作権侵害
など…現職のスクールロイヤーである著者が、実際に学校から相談を受けた事例
をもとにケース別に例示し、法的観点から、教職員がどう対応すべきか留意点と
省1
255: 2024/11/06(水)18:12 ID:t0UtZP77(3/3) AAS
実務解説 借地借家法〔第4版〕
澤野 順彦・編
(青林書院)
ISBN:978-4-417-01883-4
Cコード:3032
A5判、560ページ
定価:7,300円+税
発売予定日:2024年12月2日
信頼と実績に裏付けされた最新改訂『第4版』!!
■「デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律」(令和3年法律第37号)
省2
256: 2024/11/06(水)20:15 ID:qLeSvUoK(3/3) AAS
刑事責任能力について
箭野 章五郎・著
(成文堂)
ISBN:978-4-7923-5434-3
Cコード:3032
A5判、384ページ
定価:8,000円+税
発売予定日:2024年11月22日
責任能力の意義、責任能力と精神の障害に基づく錯誤、責任能力と精神
鑑定、限定責任能力概念の四つの観点から、責任能力論、責任論上の
省1
257: 2024/11/07(木)14:36 ID:ABky6aE8(1/3) AAS
【専門訴訟講座5】不動産関係訴訟〔第2版〕
塩崎 勤・澤野順彦・齋藤 隆 編
(民事法研究会)
2024年12月01日発行(11月08日発売) A5判・950頁
ISBN:9784896285874
価格:税込9,680円(税抜:8,800円)
不動産関係訴訟をめぐる法理・実務・要件事実を研究者・実務家・裁判官が詳説!
■紛争解決の底流にある理論、相談から訴状作成、立証までの実務、要件事実と
裁判について1冊に織り込み、紛争解決のための思考と知識を網羅!
■初版(2010年)以降の社会・経済情勢の変化は大きく、民法(債権法)改正や
省2
258: 2024/11/07(木)15:33 ID:nKNSnt4/(1/2) AAS
不当利得法【全訂第2版】
藤原 正則・著
(信山社)
価格:7,480円
発売日:2024/11/30
単行本:572ページ
ISBN:9784797223958
寸法:22 x 15.5 x 3.3 cm
◆2002年初版以来の待望の改訂版◆
債権法改正,物権法改正,相続法改正などにあわせて記述内容を整理し,
省3
1-
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s