法学質問・法律相談Part.6 (967レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

891
(2): 01/29(水)07:28 ID:42gvuiUX(1) AAS
相談させてください
離婚することになり財産分与の話になったのですが
夫がつい数ヶ月前に資産が1億超えたと言って持っている株の総額が1億を超えている画面を見せてくれたにも関わらず
急にあれは嘘だお金はないと言い張るようになりました

少し自分で調べた所、弁護士や裁判所を通じて開示請求等をしようにも銀行や証券会社名が分からないとできないと書いてありました
夫がどこの証券会社を使っているかは分からず、そもそもおそらくお金も移動してるものと思われます
あるはずの共有財産を分与させる方法はないのでしょうか?

また養育費についても給料から天引きできるらしいですが
夫は高需要の資格職で気に入らないことがあればすぐ転職する人なので今後どこか分からない転職先に転職してからも天引きすることは可能なのでしょうか?
どうかよろしくお願いします
892: 01/29(水)08:13 ID:vPFDUzKT(1) AAS
>>891
もう離婚がきまってるなら、絶対はんこは押さない。すぐ弁護士を雇って相談。
893: 01/30(木)00:43 ID:cVdoVyO2(1) AAS
>>891
旦那は確定申告してるでしょ?
婚姻費用分担請求で確定申告書出させるでしょ。
そこに株式の配当所得が載ってるはず。
その場合、相当の株式を保有していることが推認されるから、裁判所は株式の保有状況を明らかにするよう釈明させることになる。
それでも旦那が証拠を出さない場合、裁判所はあなたの主張する株式を保有していることを前提に財産分与額を決めることができる。
弁護士に早急に依頼すべきだね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.682s*