IP開示や名誉毀損裁判を起こされている人33 (412レス)
1-

20: 2024/11/08(金)14:01 ID:glThO3on(1/2) AAS
承認欲求が強い人の特徴
①称賛を求め、他者からの評価を気にする
承認欲求が強い場合、他者からの称賛を強く求めるため、自分の成果や実績について積極的にPRしたり、自慢話が多くなったりします。
自分が高く評価されず、同僚が高く評価されて先に出世したりすると、強く嫉妬し、仕事のモチベーションが下がったりします。
さらには自分を高く評価しなかった会社に対する不平不満や愚痴を言ったりすることもあります。
SNSでも投稿してたくさんの「いいね!」がもらえたらSNSへのモチベーションが上がり、あまり「いいね!」がもらえなかったら意気消沈し、SNSに対するモチベーションが下がったりします。

②自分ばかり話し、相手の話が聴けない
承認欲求が強い人は「話を聴いて欲しい」という欲求も強いため、会話をする際には相手の話を聴くよりも自分が話す方が多くなりがちです。
中には相手の話にはほとんど関心を示さず、自分ばかり話す人もいます。
また、相手が興味があることを話そうというよりは、自分が話したいことを話そうという傾向があります。
1-
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s